Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しんりょう真稜
218 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

真稜 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

真稜のラベルと瓶 1真稜のラベルと瓶 2

みんなの感想

真稜を買えるお店

商品情報は5/29/2024時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

逸見酒造の銘柄

佐渡真稜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県佐渡市長石84
map of 逸見酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

真稜山廃仕込み純米大吟醸山廃
alt 1
Ponshu-kan (ぽんしゅ館)
37
Breadfan
これは初見かどうかわからない…。大吟醸で綺麗目だと思います。山廃ならでは?の苦味は少し感じられたような…。これはおちょこ一杯じゃ判定が難しいですね。また次回飲んでみます。
alt 1
26
ちっち&ごー
香りは控えめ 口当たりは柔らかくフッと一瞬の甘味を感じた直後に、さわりのないキレイな辛口やや酸味を感じる。後味は恐ろしいほど軽く水のよう。 アルコール度 15度 日本酒度 普通 酸度 低め 星⭐️⭐️⭐️
alt 1alt 2
19
れを
今までにあまり嗅いだことのない不思議な香り 味はさっぱりしていて米の甘みを感じる あまり飲みなれていないせいかあまり好みでは無いかも 個人的な好み:☆☆
真稜山廃純米大吟醸
alt 1
19
Islander
辛口とは思うが辛味より酸味が優勢で特徴的に感じました。 レーズンのような、ブドウのような香り 味わいは旨味が濃厚でありつつ、キレ◯で非常に美味しかった。 (美味しすぎて何にでも合いそう。。) 地元のイカ、カワハギとともに フレッシュマツヤ両津店にて購入
真稜一味の真特別本醸造原酒生酒
alt 1
越後新潟寿司玄成
46
Satochan
フルーティ辛口 樽の香り、分厚いアタック。味わいフルーティ辛口。飲み口軽快、スッと入って軽いコク。 お供のマグロステーキに負けない旨さですね🤣
1

逸見酒造の銘柄

佐渡真稜

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。