Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しなのつる信濃鶴
740 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

信濃鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

信濃鶴のラベルと瓶 1信濃鶴のラベルと瓶 2信濃鶴のラベルと瓶 3信濃鶴のラベルと瓶 4信濃鶴のラベルと瓶 5

みんなの感想

酒造長生社の銘柄

信濃鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

信濃鶴がん拓純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
22
maru
久々に新しい酒蔵で私好みの日本酒にでえました。 ちょい辛口でスッキリしてるけど、華やかな味です。私の大好きな御湖鶴によく似た香りがします。 これはヤバい!今日はキノコ鍋によく合うお酒でした🍶
alt 1alt 2
112
マナチー
鶴チュー🐦💋 信濃鶴が飲みたくて酒屋にGOしたんですが、時期が悪くてない🤣❗️ しゃーないので店内熟成(売れ残りともいう)の紙カップ酒を購入💪 はい、これでも十分に美味しいです♪が、がんたく飲みたい😭 まー、近々出ると信じましょう❤️ なんとか終わりが見えて、明日は休めそう!そう思っていたら、そろそろ休めとご命令。いや、休めと言われなくても明日は休みですよ?知ってます?勤労感謝の日の振り返り休日ですよ?そもそも終わりが見えなかったら休めと言わないのでは🤣⁉️ と心の中でツッコミ入れました! というわけで41連勤でストップ🛑🫷 久々の1日休み❤️ 1日休みは数えてみたら49日ぶり、下期3日目です❗️おかしい🤣 とりあえず昨日の夜は少しリッチな気分になろうと思って高級な白州のハイボール缶飲んでやりました❗️これ美味しい🤤香りがたまりません🤤白州のボトルあるけどもったいなくて開けられない…と思ってたけどこれ飲んだら開けちゃいそうです🤣
ma-ki-
マナチーさん、こんにちわ 下期3日ですと⁉️ 本当にお疲れ様過ぎです💦 白州のハイボール缶美味しいですよね😋 貴重な休日リッチに酒リッシュしてくださいね🍀
ポンちゃん
マナチーさん、こんばんは🦉 やっーとのお休みですね😭こんだけ休んでないとお祝いしなきゃですね😂たくさん買って飲んでくださーい🎶
まえちん
マナチーさん、こんばんは🌃🌛 カップでも鶴チューの子は鶴チュー😊頑卓は長野のスーパーマーケットのツルヤ行ったらほぼ確でありますね😋ゆっくり休んでください😚
マナチー
ma-ki-さん、こんばんは♪これ美味しいですよね!値段が居酒屋かな?って値段ですが🤣
マナチー
ポンちゃんこんばんは🌆飲まずに朝からバイク乗ってきましたぜ🏍️寒かったです❤️
マナチー
まえちんさん、こんばんは😆スーパーにがんたく…羨ましい😭会津もスーパーの酒の陳列がやばいんですよねぇー、やっぱ酒どころはちがいますなぁー🍶茨城のスーパーそんなにおいてない…🤪
信濃鶴田皐 生原酒無濾過
alt 1alt 2
23
3GAwKwm5YK
ふわっとした軽やかパインの香り すぐ抜けそうなくらいの若干のチリッと感 ふわっとフルーティーパインの香りが広がって甘みあり 余韻にほんのりアルコールの香りと苦味がゆるゆる残る 甘いけどギュッとした重みのある甘みじゃなくてほろ苦さの余韻でさっと消えるくらいの少し水っぽさある軽い甘み
3GAwKwm5YK
11/24 燗づけして頂いてみる 冷酒状態だと数日置いたことで少し味が乗ってきていて水っぽさはなくなっていた。 65℃、錫ちろりにラップかけて燗づけ 温度が67くらいまで上がってしまったので継ぎ足して温度下げる 甘酸っぱく、旨みがギュッと強くなり美味しい。 甘酸っぱく、少し不快ではない酸が出る 若干の苦味がほわっとありつつ喉越しはスッとしていてスッキリ 飲みやすい
信濃鶴純米吟醸55 頑卓原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
76
takeさん@しぞーか
雨上がりの本日、長野県箕輪町にあるもみじ湖もみじのトンネルへ行ってきました。お土産はこちら。フルーティな香り。甘めの口当たりですが爽やかな酸味の余韻が心地いいです。 信濃鶴 純米吟醸55 頑卓 無濾過生原酒 長生社(長野県駒ヶ根市)
まつちよ
takeさん@しぞーかさんこんばんは🍶 4枚目の紅葉の絨毯の写真、京都の紅葉寺より素晴らしいですね🍁😊
takeさん@しぞーか
まつちよさん、コメントありがとうございます。一万本の紅葉、日本一の紅葉スポットとも…
信濃鶴田皐純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
161
ヒロ
☀️ 「田皐」は「でんこう」と読むそうです。 意味はわかりません🤪 まろやかな甘味と控えめな旨味です😚 全体を通して微かな苦味がベースにあります。 キレ際に少しピリッときてスパッと終わります🙄 玄人好みのお酒かも?と思いました🤔
kh4
どんな感じなのかな。
つよーだい
こんばんは😁田皐どんな意味なんだろう🤔気になりますね適度な飲み応えもあって良さそうなお酒ですね
ジャイヴ
ヒロさん、こんばんわ🌛 自分は「信濃鶴」好きですね🥰 「信濃鶴」のシリーズは先代蔵人から銘を取ってて「田皐」は創業者[北原 九次郎]の愛称だそうです✨
ヒロ
kh4さん、総じて落ち着いている味わいのお酒かなと🤔
ヒロ
つよーだいさん、こんにちは😃 「田皐」はジャイヴさんがコメしてくれました🙏 飲み応えを感じるバランスが良いお酒で、食中酒でも良さそうなお酒です🍶
ヒロ
ジャイヴさん、こんにちは😃 「田皐」は愛称なんですね!そもそも読めなかったので見当もつきませんでした😅 信濃鶴、しっぽりしたい時に向いているお酒の印象を持ちました😌いいお酒ですね🍶
信濃鶴頑卓 美山錦55純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
133
まえちん
(*´ч ` *)🍶🍶🍶🍶 1年ぶりぐらいの信濃鶴の頑卓を頂きました😋 メロン🍈のような芳醇な香り😊柔らかく上品な米の甘味と旨みがありながら切れの良い辛口😚👍✨飲み飽きしない美味いお酒です😍 久しぶりの鶴チューはやっぱり美味かった😘😘😘
マナチー
まえちんさん、こんばんは🌆私も久々に飲みたいなーと先日買いに行ったら売り切れてました…😭うらやま鶴ちゅー!
@水橋
まえちんさん、こんばんは🌆 鶴チュー美味しいですよね😋 でも、うちは今在庫がないので羨ましい限りです😆
まえちん
マナチーさん、こんにちは😀 先週紅葉を見に長野まで行った時に購入してきました😊やっぱり信濃鶴は美味しいですね😚👍✨もう何本か買っておくべきでした🤔
まえちん
@水橋さん、こんにちは😀 鶴チュー美味しい😚先週紅葉を見に長野に行った時に、ちょっと上田によって酒屋さんで買ってきました🥰あと久しぶりに草笛の蕎麦も食べてきました。良き日でした🥳
alt 1
19
fatty
冷酒で飲む 香りはパイナップル系 カラメルのような甘みが強い、少しだけピリピリした酸味も感じる、苦味はほとんどない
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
107
りゅうじ2号
開栓時にシュッと音がした。常温でまずはいただきます。上立ち香は甘い蜜のような香り。含むと甘辛でピリっと後味があるけど甘口なイメージ。これは美味しい。御燗で飲もうと買ってきたけど常温も美味しい。含み香はフルーティ。単体でも食中も良さそう。次にぬる燗でいただきます。常温と似たようなイメージでやはり後味にピリッとしていてこれはこれで美味しい。常温もぬる燗も良くてコスパも良い。自家製のナスの揚げ浸しなどとよく合った。 一升瓶で購入。夜明け前に似ている? 特におきにいり 美山錦 精米歩合55% アルコール15度
1

酒造長生社の銘柄

信濃鶴

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。