Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
おう
425 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

央 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

央のラベルと瓶 1央のラベルと瓶 2央のラベルと瓶 3央のラベルと瓶 4央のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福島県河沼郡会津坂下町戊亥2Google Mapsで開く

タイムライン

紅ラベル特別純米生酒無濾過
alt 1alt 2
68
(カワダ調べ)
オウ 浅草にある会津のお店ホームさんでいただきました。 「央」とは“中心”や“まんなか”を表し、五ノ井酒店と天明の曙酒造のコラボの中核という意味合いを込めて名付けられたとされています。
袋垂れ純米吟醸
alt 1
18
Eugene
スッキリ甘っ!ジュースみたいな口当たりと喉越し。でもちょっと濃いめ。カラスミとか馬のゆびぬき炒めとか、しょっぱめのおツマミで中和しましょ♪
アタオカの飲み残し 桃ラベル
alt 1
alt 2alt 3
144
マナチー
山岡家活動 焦がし醤油ラーメン コロチャ、海苔トッピング 期間限定でうまいと話題なので食べてきました🍜 かなりうまいです😋‼️みんなも食べてみてね♪ 夕方日差しの強い中、入店したんですが、暑すぎるせいか客0🤣 みんな暑い中でも食べようぜ🫠 アタオカたちの飲み残し③ 香りはやや熟成香🍂 お味は香りに比べるとかなりフルーティー♪ライチ系のフルーティーな甘味と酸味先行からの、ほのかに旨み、また酸味がきて、総じてスッキリ‼️ うまいです🫶 うまいけど、ピンクラベルは熟成じゃない方が個人的には好きかもしんないです☺️
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 宣誓‼️ 暑くてもラーメン🍜愛は誰にも止められません💕 この夏も精一杯ラーメン🍜愛を貫くことを誓います😤 令和7年7月8日 ラーメン🍜愛好家代表🇯🇵 T.KISO
kino.
マナチーさん、こんばんは! 山岡家🍜 やばい行きたくなってきたー🤩 アタオカ達飲み残しすぎですね🤣
マナチー
T.KISOさん、おはようございます😃つまり、冷やし中華も冷麺もそばもそうめんも食べずに夏の麺類は全て熱々ラーメンで行くということですね🤣私には無理ー🤣
マナチー
kino.さん、おはようございます☀10リットルの生樽が残り2リットルなかったのでおそらくビールの飲み過ぎが原因…いや、頭がおかしいのが原因か🤣
T.KISO
昨日、ランチで冷麺食べちゃった (*ノω・*)テヘ♡
マナチー
ダメやん∑(゚Д゚)
Manta
マナチーさん こんにちは^_^ 山岡家活動、お疲れ様です🙇 かなりうまい、とっても気になるフレーズ✨
マナチー
Mantaさん、ぜひ山岡家活動しましょう🤣‼️‼️
袋垂れ R5BY純米吟醸原酒生酒荒走り無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
132
まつちよ
会津土産の央の袋たれR5BYです。 新酒はもうちょっと先らしく去年のやつを買ってみました。 上立ち香は微かに熟成感のあるお米の甘い香り。 口に含むと仄かな酸にお米のジューシーな甘味。 さっぱりしたジューシーな甘味で美味しいのですが、含み香もちょっと熟成香がありますね🤔 これがなければ100点あげても良かったんだけど。 まあでも美味しかったですよ〜😉🍶
桃ラベル原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
125
まつちよ
会津土産の央の桃ラベル飲み比べです。 まずは左の透明瓶の荒走りから。 上立ち香はお米の甘い香り。 上澄みはちょっと苦味が気になったのですぐに混ぜ混ぜ😌 口に含むと仄かな酸ににごりのジューシーな甘味。 微かなホロ苦でキレていく感じ。 混ぜると苦味も気にならずバランス良くて美味しい😊 2日目になるとフルーティさも出てきて私には珍しく2日で四合瓶空けちゃいました😋 (普段家飲みでは1合程度しか飲みません) 続いて茶瓶の上澄み。 上立ち香はフルーティな香り。 口に含むとクリアで綺麗な完熟フルーツの甘味。 こちらは2日目以降荒走りとは逆に甘ダレしちゃいますね🤔 黄色ラベルは一升瓶しか残ってなかったので断念しましたが買いたかったなあ🥹
chika
それも呑んでみたい福島だ🤔🍶 甘味と苦味が交錯してるのか🤔🍶
ma-ki-
まつちよさん、こんばんわ 会津土産の呑み比べ良きですね⤴️ 福島のお酒はまだまだ未呑のお酒がたくさんで、今回まつちよさんのレビューでまとめて拝見できたので、俄然興味津々です😋
まつちよ
chikaさんムロさんに頼むか五ノ井さんから通販だね。 にごりの荒走りがお勧め。 混ぜちゃえば嫌な苦味は無いよ😋
まつちよ
ma-ki-さんこんばんは🍶 私も飲んだことないお酒が多かったので良い機会になりました。 央のにごりお勧めです😊
活性濁り 瑞穂黄金
alt 1alt 2
23
みほぱんだ
瑞穂黄金というあまり聞いたことの無い 名前のお米を使ったこちらの央も 美味しかったなぁ😋 甘さがあるけど グレープフルーツのような味わいもあり 後に甘さだけが残ること無く すっきりとしていました。 夫は「ヨーグルトみたい」とコメントしていました。 お店で飲んだのでしっかり混ざった状態で飲みましたが 上澄みのみと澱を混ぜた状態の2パターンで飲んでみたくなるお酒でした🍶
ジェイ&ノビィ
みほぱんださん、こんにちは😃 央さんは一度飲んでみたい一本です!これを買い求めに会津に行きたいなー😌 他にも周りたい酒蔵や居酒屋🏮沢山あります‼️
みほぱんだ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 天明は比較的手に入れやすいですが、央は福島県外でなかなか見かけないですよね🤔会津とても良いところだったので是非✨福島は美味しい日本酒だらけで肝臓が足りません😂
桃ラベル 夢の香 H30BY純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
103
まつちよ
@盃爛処 央の桃ラベルH30BY🍑 さけのわで時々見掛ける央。 会津坂下にある五ノ井酒店さんのPBで、天明でお馴染みの曙酒造さんが造ってます。 上立ち香はちょっと熟したカラメル感のある甘い香り。 口に含むと微かに枯れたニュアンスにまろやかな甘味。 速醸で30BYにしては綺麗ですね。 なかなか美味しかったです🍶 3枚目は会津坂下にある曙酒造の蔵。 4枚目は曙酒造の並びにある五ノ井酒店さんです。 会津坂下は五ノ井酒店を中心に半径100m以内に廣木酒造、曙酒造、豊国酒造が固まってあります。
chika
福島堪能してるなー🤣👍🍶✨✨
ムロ
福島堪能してるなー🤣👍🍶✨✨
chika
被せてキタ🤣👍🍶✨✨
まつちよ
chikaさんムロさん福島のお酒堪能しました😆🍶✨️✨️
純米吟醸 黒ラベル 上澄み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
じき 南2条店
34
しんしんSY
飲んだことのない銘柄発見 福島酒の央 いきます! ちょっぴり辛いかな 串焼きの合間に行者ニンニクの天ぷら 蘊蓄 原材料 : 五百万石 精米歩合 : 麹米55%・掛米55% 日本酒度 : +2.76 酸度 : 1.74 アミノ酸度 : 0.85 アルコール度 : 16度
alt 1alt 2
24
みほぱんだ
今年のGWは福島に行き、 それはもう沢山の美味しいお酒と 出逢ってきたので記憶の新しいうちに 記録を残しておこうと思います😋 ●央 手汲み手詰め 純米酒 亀の尾 呑処一盃オリジナル 見た目はしっかりにごり酒のよう。 甘ったるくなく、飲みやすい やや酸味があるので おつまみで出てきた甘酸っぱい味付けの ごぼうのたたきと合いました👌
袋垂れ純米吟醸 山田錦 荒走り
alt 1alt 2
19
しげのり
これはうまい! 吟醸香がすばらしい! フルーティさと、お米の風味豊かでフレッシュな感じで、生酒なのでややガスがあり開けた時にシュッと音がしました いやこれはまた見かけたら買いたいです 会津坂下の五の井商会にて販売してるオリジナル日本酒です。 製造は天明を造る曙酒造にお願いしています。
銅ラベル 番外編 純米酒
alt 1alt 2
118
massa
今週月曜、数年ぶりに喉が痛くて風邪ひいたなーと思い病院受診したら看護師さんが陽気に「残念ながらコ・ロ・ナですねー」って。 インフルと違って一定数の罹患者が出てるのも見てたから気をつけてはいたけどもどこからきたのか全く不明でみなさんもお気をつけあれ。 てなことで今週は全く飲めず、意図しない休肝日。ようやく回復したので会津に行って買えなかった番外編をやっぱり飲みたくてかなり前にポチッとしてたヤーツを飲んだ。妻は冷ややかな目をしてる😅 体調にもよるかもしれないけど匂いがしない。チリチリ、甘さ程よくて苦ドライ。今の自分には飲みずらし。 無理せず数日寝かそう。
ポンちゃん
massaさん、こんばんは🦉 コロナで今も嗅覚が戻らないとのこと、辛いですね😰央の番外編もより美味しく飲めるよう、早く全快されますように🙏
@水橋
massaさん、おはようございます😃 私も先々週陽性判定でした。しばらく関節痛がありましたが😥 早く回復されること願います🍶
ma-ki-
massaさん、おはようございます コロナ罹患大変でしたね💧 私も先月コロナで喉の激痛にやられました😅 体調とご相談されながら少しずつ酒活を復活さてくださいね🍀 全快を記念してます✨
massa
ポンちゃん こんばんは。 体調良くなったと思ってタイヤ交換したらまた調子崩しました(笑) 今週は美味しくお酒飲めそうです。
massa
@水橋さん こんばんは。 コロナ憎しですね。 関節痛は無かったので人によって症状が様々ですね。水橋さんも回復されてるようでよかったです。
massa
ma-ki-さん こんばんは。 喉痛最悪ですよね。その他にも今回は熱、咳、鼻水が全部やってきたのですごい重めだったのかもしれませんが回復しましたので、今週からまたsake life復活です。
銅ラベル 番外編純米原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
143
マナチー
仕事があと少しで落ち着きそうです😅 正月明けてから結局1.5日しか休みがない社畜でふ。てか、11月くらいからほとんど休みなくて、キャンプも行けてないしそろそろやばいっす😵 後少しを乗り切るために大好きな央を飲みます♪ 上澄 香りはほぼなし。ほんのりセメダインですかね? メロンや、桃を思わせる甘みと旨みが柔らかく舌先にきて、そこから酸味とガス感がチリチリときて結構ドライにしっかりキレます。 余韻が結構辛い😳辛さが胡椒のような感じ🤣?央らしくないといえばらしくないかも?番外編とはそゆこと? 混ぜて 香りが明らかに白桃にかわりましたねー 口当たり桃らしい甘さと旨みがしっかりとししつつ、やはり結構胡椒のような辛味があるドライ🤣美味しいけど独特! 3日目には辛味が消え、全体的にまろやかでめちゃうまいです❤️初日の辛味はなんだったのか…🤣 ホルモンにめっちゃあいます♪ ローホルにあうんちゃうか!?ということでローホルも購入💰ローホルもあいますね❤️
こぞう
マナチーさん こんばんは♪もれなく社畜の私ですがマナチーさんの勤務形態も社畜の上を行って駆逐されそうですね😱旨い酒とつまみに癒されるしかないかなぁ〜😅
マナチー
こぞうさん、おはようございます‼️なんだか年々ひどくなってます😵働き方改革とは🤣
ジェイ&ノビィ
マナチーさん、こんにちは😃 もう3月も半ばなのに二日も休めてないんですか😳仕事落ち着いたら休み取り返してください🤗ドライにキレる央さん!一度飲んでみたいです😋
ポンちゃん
マナチーさん、こんにちは🐦 それ本当に大丈夫じゃないですね😱美味しいお酒開けまくってください💦あっ!お酒買えてます!?
マナチー
ジェイ&ノビィさん、おはようございます🌞休み取り返したいけど、年度変わるとぜんぶリセットです🤣央はどれも美味しいから色々飲んでみた方がいいですよ♪
マナチー
ポンちゃん、おはようございます🌞ブラックですよね〜、人手不足の波ですな。お酒はネットショップという強い味方がいます🤣酒屋行って本当は買いたいですけどね🤣
袋垂れ 青ラベル
alt 1alt 2
alt 3alt 4
64
ごぉにぃごぉ
しばらくぶりの央袋垂れです。 こんな味だっけ? 酸味は無し、スッキリ系ですが アルコール感と苦味が残る。 それともちょっと古いのを買って来てしまったからか… 最近良いお酒ばっかり飲んでいるからか?
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。