Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本盛
649 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

日本盛 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

日本盛のラベルと瓶 1日本盛のラベルと瓶 2日本盛のラベルと瓶 3日本盛のラベルと瓶 4日本盛のラベルと瓶 5

みんなの感想

日本盛の銘柄

惣花日本盛

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

兵庫県西宮市用海町4−57Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
Nishinomiya Shrine (西宮神社)
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
86
bouken
西宮酒ぐらルネッサンスと食フェア② 日本盛のブース 西宮は大手メーカーが多いので普段買わないような高級酒を飲んでいく事にしてみた 飲んだのは ●惣花 純米大吟醸 精米歩合38% 定価5244円 以前何処かで美味しいって聞いて気になってたやつ 綺麗でフルーティー。買うと高いけどコレ旨いわ ●サカリクラフト 純米大吟醸 生原酒 一般販売されてないお酒。 サーバーみたいなのから注がれた フルーティーでスッキリ甘旨で書いてるようにメロンぽい
日本盛カインズPB商品大吟醸
4
入門者i
飲み方:ロック 香り:少しだけ林檎っぽい香り 味:少し甘味あり。ホームセンターのPB商品だからコスト優先?なのかこれと言った特徴はない。しかしだからこそスッキリと飲みやすい。
日本盛生の贅沢純米大吟醸生酒
alt 1
105
禊萩(養殖)
イオンリカーショップにて購入。 生酒、それも純米大吟醸という事で期待感大。 香りはメロンに近い吟醸香。 酸味は弱めで、甘みが強め。 そのままでもいけるし、唐揚げなどによく合う。 500円台でこの味なら充分な一本。
日本盛辛口 生貯蔵酒
alt 1
55
T-佐藤
近所のスシローで1杯。 すっきり、さっぱり味でお寿司の味に邪魔をしないお酒でした。 水のようにスーっと入る感じで、良くも悪くもクセはなかった。 私的満足度:★★★☆☆
1

日本盛の銘柄

惣花日本盛

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。