Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"グイグイ"な日本酒ランキング
"グイグイ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
31位
3.38ポイント
澤正宗
古澤酒造
山形県
79 チェックイン
久しぶりに山形に行きました😊 叔父さんの家で飲ませてもらった日本酒 まろやかでお酒らしいお酒、普段飲みにはこういうのが丁度いい😊 夜は朝日鷹もあったはずだけど飲んだ記憶もなく、 撮り忘れ🥲
ワオー純米だなぁ米の香りが深みあり 後味がズドンときます。
やはり、蔵の味はあるのだなぁと感じる。 後味が蔵の味か。 蔵見学で買った1本。
32位
3.37ポイント
富士千歳
松井酒造
京都府
47 チェックイン
カルピス
とろみ
#京都烏丸蛸薬師# w川/黒/岸/長 やっぱ次は地酒ですね🍶 コメの香りが強く、とろみがあります。 さすが!割り水無しの原酒そのもの😆
松井酒造 「富士千歳 ふじちとせ ひやおろし 原酒」 京都市左京区の蔵。 京都府産「五百万石」70%精米。 優しい米の香り、柔らかい米の旨味、 しっかりと濃醇な味わい。 ロック~ひや~ぬる燗と幅広く。 #日本酒
#京都烏丸蛸薬師# w川/黒/岸/長 やっぱ次は地酒ですね🍶 コメの香りが強く、とろみがあります。 さすが!割り水無しの原酒そのもの😆
33位
3.37ポイント
鬼山間
新潟第一酒造
新潟県
83 チェックイン
辛口
ガス
初の鬼山間(青)‼️ 通常の山間より、ピリ辛でしたが、香りは素晴らしく、山間らしい甘さもあり、流石の美味しさでした‼️
黄ラベル 純米酒 6号酵母 中採り直詰め 無濾過原酒 原材料 : 五百万石、こしいぶき 精米歩合 : 70% 日本酒度 : +9.5 アルコール分 : 17%
辛口かと思いきや甘旨い系にも感じる。 色味が結構黄色でどっしりとした飲みごたえを感じたのは度数高めだから? お刺身よりこってりしたつまみが合いそう。 日本酒初心者にはなかなかヘビーでした。
34位
3.32ポイント
金龍
一ノ蔵
宮城県
145 チェックイン
フレッシュな味わいだけど旨味があって美味しい。 宮城で有名な一ノ蔵のブランド 今まで知らなかったのが残念😭
バランス系のスッキリ。 何にでもあいそう。
洋ナシのような甘やかでフルーティーな吟醸香が漂い、口に含むとふくよかな味わいを感じます。
35位
3.32ポイント
le lac
薄井商店
長野県
75 チェックイン
苦味
旨味
プラム
甘味
リンゴ
さわやか
酸味
バランス
-4で甘いけれどお米のおいしさがばっちりあって美味しい!
ほのかな吟醸香✨ 一口飲むと程よく残る辛味とキレ🥰 これは食中酒でありながら、素材を邪魔しない旨さです😌 外飲みする事は少ないですが、こちらは美味しく頂きました🥰 お店で飲むと開栓直後の味わいや…翌日以降の味変が分からないというデメリットがあるのがナンセンスですね😭 今回頂いたお酒も一升瓶で残り少ない状態だったので、開栓したときと味変してる可能性が高く…💧 と、まぁお店で飲ませていただくのに無理な事ではありますが…日本酒好き故の探究心が芽生えてしまいます🤭笑
軽快&フルーティータイプ 原料米:石川県産五百万石 精米歩合:55% アルコール度:15% 日本酒度:0 酸度:1.8 お米の旨味が感じられるお酒🍶 青リンゴ🍏の様な果実感とほのかな酸味があります。 夏に冷やしてサッパリと飲めるお酒です😊
36位
3.31ポイント
よしのとも
吉乃友酒造
富山県
146 チェックイン
リンゴ
花
辛口
とやま駅ナカ酒BAR、その12 よしのとも、にごり酒 アルコール分 17度 精米歩合 65% 純米酒と言えば吉乃友さん。うすにごり、軽くシュワシュワ、シルキードライで美味しいですね😃
【2024春の宵〜新酒を味わう〜】18ラストです。 吉乃友 純米吟醸生原酒 富の香 確かりんごのはな酵母で今時のお酒。 今回の宴では40種出てたそうですが、辿り着けたのは18種。各蔵元の仕込み水も和らぎ水として提供されてました。充分楽しませてもらいました、事務局の皆さんありがとうございました😊
料理の邪魔を全然しなくてスーッと入ってくる すごく飲みやすい。
37位
3.31ポイント
玄宰
末廣酒造
福島県
99 チェックイン
セメダイン
フレッシュ
甘酸っぱい
フルーティ
さわやか
末廣酒造さんの玄宰。新酒鑑評会でも玄宰の大吟醸で金賞を受賞していますが、こちらはその受賞酒ではないもののお求めやすい特別純米です。 ピチシュワでさわやかな甘酸でスタート!その後もほろ苦とピリ辛のメリハリが効いて美味しい〜😋存在感のある力強い味わいですがアル度が15度のためかスイスイ〜っと盃が進んでしまいます👌 来年以降もラインナップを追加していくようなので楽しみなお酒です😊
末廣酒造の嘉永蔵で仕込まれた酒。『玄宰』と聞くと鑑評会出品の大吟醸が思い浮かぶ。ちょっと値段がお高めなので買うのを躊躇うが、今回の特別純米(生酒、火入)は値段も手頃で手に取りやすい。 来年以降は酒の種類も増えるみたいなので今から楽しみだ。 さて、酒の方ですが香りは林檎のよう。 飲んだらセメダイン臭が😅 生酒でピリピリとしたガス感がありフレッシュ。甘さは控えめで酸がしっかり効いてる。 セメダインが苦手かなーと思って飲んでたらあっという間に半分以上飲んでて反省。 なんだかんだ書いてますがスイスイいけます。 2日目、あれ❓セメダインも落ち着いてうまい。特純てこれならあり。
備忘録 夫婦で日本酒居酒屋🍶 3杯目は💁です。ほのかな甘みと透き通る旨み☺️めちゃくちゃ好みですね😍これは一度家飲みしたい逸品ですねー😁 他にも試飲でたくさん飲ませてもらい大変良心的なお店😆
38位
3.30ポイント
又兵衛
四家酒造店
福島県
134 チェックイン
. 酒米:チヨニシキ しっかりとした旨味にすっきりとした酸味があります! 少し辛口のお酒です。 ✩3.0
アルコール度20% 味旨味濃い。ストロング酒 アルコール感
うまい!!!枡にいれたまま飲んで零した記憶ある
39位
3.30ポイント
三河武士
丸石醸造
愛知県
130 チェックイン
フレッシュ
酸味
ガス
バランス
旨味
フルーティ
7.5点(妻7点) 原料米:麹米・萬歳 掛米・チヨニシキ 精米歩合:70% アルコール分:15度 購入店:炭火焼肉 絆/KIZUNA(黒毛の希少部位が七輪で食べれる近所の焼肉屋なのだが、店主が日本酒好きで、地酒が常に数種類用意されている) 微かにメロンのような上立ち 上立ちの香りに混じりチェリーっぽい香り、柔らかい米の旨み、仄かな甘さが、すっきりとした酸とともにじんわり広がり、僅かなほろ苦とアルコールの辛さでスッとキレる。 穏やかで、ややクラシカルな印象の日本酒。単品よりは食事と合わせたほうが良い感じ。 各種焼肉に良く合った。
昨日二兎と一緒に購入しました。今回はまた特別なお酒とのことで勧められました。味は二兎より辛口でフレッシュでパンチのある味です。アルコール度17%で三河武士という感じです。1415円
二兎の酒蔵 フルーティーな香り。バナナっぽいかな? 酸もあって口当たりいいがコクがあってジューシーで喉ごしスルスルって感じではない。アーモンドのローストっぽいコクのある苦味。麹。
40位
3.28ポイント
しろくま 冬のうすにごり
寒紅梅酒造
三重県
89 チェックイン
メロン
ガス
ハーブ
関西オフ会忘年会の2次会✌️ この頃テーブルには、 ホルモン焼きそばが続々と届けられる🤣 で、しろくまのお酒🐻❄️ うすにごりで、 香りはフルーチーなのに やや辛口❄️ おしゃべりしてても、 ヌルっと、スルッと飲みやすい😋
寒紅梅 しろくま 冬のうすにごり 720ml 原料米 五百万石 精米歩合 60% アルコール 16度 初桜は度数が強くて家内がダメと言うので開栓しました^ ^ 柔らかくちょい旨甘で良いですよね。 お粥みたいなにごりが二本続いたので凄く対象的です。 動物シリーズ、年間通して飲んでみたくなります😊
ちょっと惜しい
1
2
3
4
5
こちらもいかがですか?
山梨県の日本酒ランキング
静岡県の日本酒ランキング
奈良県の日本酒ランキング
"昔ながら"な日本酒ランキング
"チーズ"な日本酒ランキング
"柔らかい"な日本酒ランキング