Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"桜"な日本酒ランキング
"桜"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
41位
2.88ポイント
和和和
古屋酒造店
長野県
271 チェックイン
旨味
苦味
桜
酸味
甘味
スッキリ
マスカット
梨
爽やかないい香り。旨味もあるものの全体的にスッキリ、さっぱりした綺麗な味わいでとても美味しいです。
最近何かと忙しくサボりがち😅 しかし日本酒はしっかり飲んでます😆 気付くと8月に飲んだの投稿していない🤣 記録用という事で投稿させて頂きます🙇♂️
😆 2022/08/08 雑魚@川崎市高津区にて 面白い名前だったので。 長野の周辺でも見たことなかったので。 お刺身やマグロから作るツナのサラダなどとよくあった、と思います💦
42位
2.85ポイント
深山桜
古屋酒造店
長野県
84 チェックイン
アミノ酸
苦味
桜
いただきものの純米吟醸、長野のお酒です。火入れしてるので、あまり香りは無い…飲み口はフルーティだが甘くなく、キレとバランス良い苦味が…生酒でなくこのクオリティは『○』料理との相性も良いね♪
燗で。 旨味を伴った辛味がキリリと。
火災で壊滅的な被害を受けた古谷酒造の復興酒。 地元でとれたばかりの酒造好適米「ひとごこち」を使い、2,000本を仕込んだ。 私にとっては、味云々ではなく、地元として応援の意味を込めて飲んだ。 (もちろん美味しかった)
英語
>
日本語
43位
2.84ポイント
甦る
山形県
99 チェックイン
コーヒー
マスカット
桜
純米吟醸🍶山形県長井市産さわのはな🌾 あっさり、スッキリ😳。呑みやすいけどちょっと物足りないかな🤔。 海と@高田馬場 20220323
いわきの酒蔵さんが山形で。 キレのある雰囲気が心地よい。 刺身と一緒に
復活、復興の。 綺麗さとコクの両立 ほんのりピリッとアル感がアクセント
44位
2.81ポイント
ロ万
花泉酒造
福島県
4,662 チェックイン
メロン
甘味
桜
フルーティ
旨味
華やか
優しい
苦味
かなり甘めのお酒でした。 クセはなく甘さが広がる感じ。
⸜(*˙꒳˙*)⸝ 🍶🍶🍶🍶 今日は花泉の特純を頂きました😋 何か柔らかな香😊飲むと、米の旨味が広がり、コクも感じるやや辛口のお酒の様に感じますね😊芳醇な味わいとキレの良い後味😚👍 常温でもお燗でも美味しいお酒です🥳
(*^▽^*)🍶🍶🍶🍶 久しぶりのロ万シリーズ。 夏のお酒らしくスッキリ美味しいお酒でした😀
ロ万を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
ロ万
純米大吟醸 福乃香50
720ml
ろまん
ふくのか
花泉酒造
2,200円
ロ万
純米吟醸 一回火入れ
1800ml
ろまん
花泉酒造
2,995円
ロ万を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
【福島は南会津の銘酒!もち米四段仕込みが特長】
ロ万
(ろまん)
純米吟醸
無濾過1回火入れ720ml
1,650円
ロ万
純米大吟醸 福乃香50
720ml
【福島は南会津の銘酒!もち米四段仕込みが特長】
2,200円
ロ万を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
ロ万
( ろまん )
純米吟醸
720ml
/
福島県
花泉酒造
【 7133 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,650円
ロ万
( ろまん )
純米吟醸
1.8L
/
福島県
花泉酒造
【 7134 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
2,995円
ロ万を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
花泉酒造
【純米大吟醸】
ロ万
(ろまん)
〔火入れ〕720ml
3,905円
45位
2.80ポイント
東薫
東薫酒造
千葉県
200 チェックイン
濃厚
桜
セメダイン
バナナ
スッキリ
メロン
@ホテルエミオン 東京ペイ 使用米は、千葉県オリジナルの酒米「総の舞」 高祖父に雄町を持つ系統らしいですね。 こちらも和食と相性抜群の旨酒。 スッキリとして、旨甘がジワジワやってきます。 和食に限らず、オールマイティなお酒ですね。
使用米は、山田錦 マスカットのような香りから、ほんのり甘味とキリッとした後口。 雑味なんかありませんけど、開栓直後は少し尖っているかなーと感じました。 が、呑む毎に洗練されていく、と言うか味が出来上がってきました❗️ バランスも良いし、どんな味にもシチュエーションにも寄り添える万能なお酒ですね‼️ さすがフラッグシップ酒、美味しかったです❣️
🎄✨🎄✨💕
英語
>
日本語
46位
2.80ポイント
会津
会津酒造
福島県
84 チェックイン
クリーミー
桜
クリスタルシルバーノ色調。 メロン、バナナに上新粉、ヨーグルトや乳清、石灰。酢酸イソアミル優勢の吟醸香です。 仄かな甘さがありますが、辛口で酸はなめらか、後味にかけてコクのある苦味が感じられます。 それほど特徴がないかなー。
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
おいしい
会津を買えるお店
うめえもん会津
Amazon
純米酒
会津
【会津酒造 福島県南会津】
日本酒
地酒
ギフト 贈り物 東北地方 [日本酒 福島県]
(720ml)
1,540円
スノードロップ snowdrop
レギュラー720ml
【曙酒造 福島県 会津】
日本酒
日本酒ベースリキュール ギフト 贈り物 ヨーグルト酒 東北地方 [リキュール 福島県]
1,994円
47位
2.79ポイント
郷乃誉
須藤本家
茨城県
119 チェックイン
コーヒー
桜
使用米は、笠間産の何か 素晴らしい‼️の一言ですね。 洗練されていて、隙が無いって感じがします。 味わい深く、後口スッキリ お値段も高いですけど、レベルも相当高いですね‼️
★★★☆☆ 甘味がありつつ、辛味で後味
しっかりした味
48位
2.79ポイント
UGO
相原酒造
広島県
209 チェックイン
マスカット
フルーティ
桜
トロピカル
苦味
酸味
軽快
パイナップル
パイナップル系の酸味と甘味があり、スッキリとしていてとても美味しいお酒です。
初めてのUGOシリーズ❗️ 香りは控えめです❗️ 口に含むと🍑の様な甘みと香りがします😊 複雑な味わいだけど良い感じ👍 酸味が少し強めで後味もスッキリしているかなぁ🤔 全体的な香りと味わいが自分の好みで とても美味しいお酒でした😍 他のUGOも飲んでみたいと思います‼️
. こちらもスイスイ系に入るかな🤔 軽い甘さと軽快さを持つ今時の味わい😋 日本酒苦手と言われるかたにも良いかも!!
49位
2.78ポイント
能代
喜久水酒造
秋田県
36 チェックイン
ワイングラスよりぐい呑みの方が美味しく感じた。また飲みたい!
縄文能代 製造者 喜久水酒造合資会社 生産地 秋田県能代市 日本酒特定名称 吟醸 【アルコール分】15.5 【日本酒度】+2 【酸度】1.5 【使用米】華吹雪 55%
人生で忘れない地名。 いくつか挙げるとしたら、その一つのお名前。個人の感想が流布されているのに、その背景は理解する気がないなんて嘆くのはおっさんの特権です。 はい、お酒の感想ですね。 久しぶりに顔を出したお店でこの味。 割と日本酒飲まない人にはあかんだろうと思える一杯で、覚えていてくれたんですねと、思えるのは酔ったおっさんの妄想を掻き立てる。辛めの割にするってとくる感じは割とずるい味ですが、ちょっと古風は騙されないぞと思える味。ひどい文章の行間を読めば、美味しいです。どんな飛躍の結論とは言わず、割と日常感覚、バランス感覚で呑むには優れた一杯だと。 能代、あるスポーツをやっていた世代にとっては特別で、年を取ったなと、美味しいお酒を飲めた、今日が あることに感謝を。
能代を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
能代
喜三郎の酒 純米吟醸酒
1800ml
【喜久水酒造】
4,730円
50位
2.77ポイント
あさ開
あさ開
岩手県
1,428 チェックイン
辛口
旨味
スッキリ
桜
甘味
フルーティ
酸味
さわやか
スーパーに売ってるあさ開を久しぶりに買いました。ちょい寒いので温燗で。甘みが良く出て美味しい。 お供は黒豆枝豆。相性が良いわ。
(  ̄▽ ̄)🍶🍶🍶 酒のやまやさんにて購入です。 よりどり二本で1600円のうちの一本です。 全体的に穏やかなしい大吟醸です。食中によいのではないかとおもいます。 v(・∀・*)
かなりフルーティーで、飲みやすい。のど越しもスッキリとしていて、飲み過ぎ😵🍺ました。
あさ開を買えるお店
酒蔵あさびらき十一代目 源三屋
楽天市場
日本酒用箱
720ml×1本用カートン
あさ開
あさ開
100円
日本酒用箱
1800ml×1本用カートン
あさ開
あさ開
200円
2
3
4
5
6
こちらもいかがですか?
静岡県の日本酒ランキング
東京都の日本酒ランキング
広島県の日本酒ランキング
"厚み"な日本酒ランキング
"とろみ"な日本酒ランキング
"苦味"な日本酒ランキング