Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はくらくせい伯楽星
4,370 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

伯楽星 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

伯楽星のラベルと瓶 1伯楽星のラベルと瓶 2伯楽星のラベルと瓶 3伯楽星のラベルと瓶 4伯楽星のラベルと瓶 5

みんなの感想

伯楽星を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県大崎市三本木北町63
map of 新澤醸造店
Google Mapsで開く

タイムライン

伯楽星雪華純米大吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
24
デビル
場所 宮城県 米の種類 雄町 酒の種類 純米大吟醸 精米度40% アルコール度数15° 酒母 不明 日本酒度 酸度 評価(スケールは0〜3) (アイテム)ワイングラス (香り)+2 マスカット、ヨーグルト (外観)にごり (味わい) ボディ 2 酸 2 甘さ 2.5 旨み 1.5 苦み 2 余韻 優しい甘みと苦味が心地よく残る 印象 フレッシュフルーティ 香りからフルーティ 伯楽星ってバランスが良いせいか骨格がしっかりしてる(音楽で言う中音域がよい)。 でも伯楽星はスタンダードの純米吟醸が好き。 リピートスコア 2
alt 1alt 2
26
hiroppy
何処かのお店で飲んだ伯楽星 家飲みでも飲んでみようとお取り寄せしたら、要冷蔵の推奨温度が−5度〜5度となっていた。 家の冷蔵庫で大丈夫だろうか… 早く呑まねば!
伯楽星純米大吟醸 雪華
alt 1alt 2
25
とても元気
の、み、や、すー! さすが究極の食中酒。鰤の照り焼きと一緒にいただく。邪魔しないけれど役割はしっかり果たす。魚の油がうまい!って思わせてくれるのは良い酒💞
alt 1alt 2
48
ありすま
「「究極の食中酒」を最大に表現した1本」 原料米:国産米 精米歩合:55% 日本酒度:+4 酸度:1.6 度数:15度 ちらし寿司と合わせて。相性良し。 出掛け先で購入、口開けから数日経たせて。穏やかな香りと甘みが相まった飲み口、旨味とキレ感が程よい。刺身や酢飯に良く合う印象。 ※自分基準 ご馳走さまでした😊

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。