Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はくらくせい伯楽星
4,357 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

伯楽星 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

伯楽星のラベルと瓶 1伯楽星のラベルと瓶 2伯楽星のラベルと瓶 3伯楽星のラベルと瓶 4伯楽星のラベルと瓶 5

みんなの感想

伯楽星を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県大崎市三本木北町63
map of 新澤醸造店
Google Mapsで開く

タイムライン

伯楽星純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
37
FSB
オンラインショップ零下さんにて購入。 銘柄名がカッコ良いのと、究極の食中酒としての呼び声の高さに気になっていた銘柄です。 香りは上品な吟醸香でマスカット様。 飲むと口当たりがとても滑らか。含み香にはマスカットやメロン様の、軽やかだがしっかり味わいを感じる風味。甘みはほぼなく、爽やかな酸味が味わいをまとめてスッキリとキレていく。 究極の食中酒と言われるだけあり、合わせる食べ物によって味わいが変化するのがこのお酒の持ち味。 サーモンとびんちょうの刺身と合わせましたが、魚の脂と調和して、ウォッシュ効果でスッキリさっぱり! これはお酒も食事もどんどん進みます。 このスッキリとした酸でまとめあげるキレの良さは、たまらなくクセになりますね。
伯楽星純米吟醸 新酒純米吟醸
alt 1
25
デビル
場所 宮城県大崎市 米の種類 雄町 酒の種類 純米吟醸 精米度55% アルコール度数15° 評価(スケールは0〜3) (アイテム)ワイングラス (香り)+1.5 青リンゴ (外観)クリスタル (味わい) ボディ 1.5 酸 2 甘さ 2 旨み 1.5 苦み 2.0 余韻 優しい甘みとアルコールの余韻、スッキリ 印象 フルーティな淡麗中辛口 伯楽星は個人的には大好きだけど、結構ボトル差のあるお酒の印象。 どこで買うかで結構ニュアンス変わる。 前回はめっちゃフルーティな上に味の主張があるボトルに当たったが、今回は香りも控えめなスッキリバランスタイプ。どこの成分も主張が控えめで食中酒として生きる本来のタイプ。
alt 1alt 2
56
へっぽこ
「究極の食中酒」を意識してますね〜🍶 天ぷら、煮付け、刺身、焼き魚…本当に何にでも合いそうです👍👍👍。バランス良いし、めっちゃ美味しいので、コンビニ飯とかじゃなく、ちゃんとしたお料理をお供にしてやってくださ〜い☺️☺️。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。