Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はくらくせい伯楽星
4,518 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

伯楽星 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

伯楽星のラベルと瓶 1伯楽星のラベルと瓶 2伯楽星のラベルと瓶 3伯楽星のラベルと瓶 4伯楽星のラベルと瓶 5

みんなの感想

伯楽星を買えるお店

商品情報は5/19/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県大崎市三本木北町63Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
Gary Leong
伯楽星酒造の定番トップ酒。刺身に合うフルーティーでドライな香りがクセになる。私の誕生日ランチにぴったりのペアリングだ。
英語>日本語
伯楽星伯楽星 純米大吟醸 桜純米大吟醸
alt 1
12
mana
白地に舞う桜のラベルそのままに、ふんわりとした華やかさと清らかな味わいが広がる一本。 控えめながらも春風のように優しく香るフルーツのニュアンス。ほんのりとバナナ、うっすらとメロン。 口に含むと、伯楽星らしいなめらかさ。そこにほんの少しだけ厚みをもたせたような、まるで機内で味わうことを想定した“気圧にも負けない芯”のような旨味がふわりと花開きます。 喉を通ったあとには、ほんのりとした渋みが現れ、まるで桜の余韻のように、儚くも確かに残る。 華やかさと潔さ、そしてやさしさの三拍子がそろった、伯楽星の新しい春の一面を感じさせるお酒でした。
alt 1alt 2
70
麺酒王
先月、前所属先で行きつけのBarでお別れ会❗ たくさん4年間飲んで食べてお世話になりました🙇 まずはマスターが好きな伯楽星をいただきました😊新酒でフレッシュ、安定の美味しさです😋地元の魚介と会いますねぇ~😆
fuku
麺酒王さんこんばんは 道東の魚介類に伯楽星❣️ 最高にマッチしますね😋
alt 1alt 2
21
Da1yashi
「究極の食中酒」というコンセプト通り、キツすぎない酸がコップを進めさせる。 精米歩合  60% 日本酒度  +3 酸度    1.6 アミノ酸  1.2 アルコール分 15% 使用米   国産米
k_21
今まで飲んだ日本酒の中で1番スッキリ飲みやすくさすが最高の食中酒をうたっているだけはある。食中酒とされているが、単体で飲むのもスッキリ飲みやすいと思う。
alt 1alt 2
19
kubomisa
「究極の食中酒」がコンセプトの伯楽星。 食事の違いでと雰囲気とがらりと変わります。 最初、魚や豆腐などと合わせていたところ、柔らかい、優しい旨み、食事も邪魔せず飲みやすい印象でした。 しかし、カツオの酒盗と食べ合わせたら驚きました。辛口、キレ、シャープ感、さっきまで飲んでいた伯楽星とは、また違う印象でした。 食べ合わせ一つでこんなに味が変わるんだとまた日本酒の奥深さに感動してしまいました。
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。