Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
こまっちゃんこまっちゃん
佐賀県唐津市出身。盛岡市在住。6年前に東京から岡山へ。そして、今回盛岡に転勤することになりました。引き続き宜しくお願いします。今度は東北の日本酒🍶を楽しむぞー🤤

注册日期

签到

860

最喜欢的品牌

5

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Hokusetsu光 遠心分離純米大吟醸無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
60
こまっちゃん
明けましておめでとうございます⛩️今年もよろしくお願いします🎍🤗 お世話になっている方からいただいた日本酒🍶。正月🧧最初の一杯目はこちら💁‍♂️そして、初めて買ったお節とともに😁 では早速。立ち香は芳醇な香りとともに吟醸香もある。口に含むと思ったよりも淡麗辛口の綺麗な飲み口。飲み進めると酸味と米の旨味が広がり切れが良い。お節と合いそう😋 それではお節と。三陸産鯖蕪のお寿司の青魚🐟特有の脂の旨味と風味がこのお酒の良さを更に引き立てている。また、ローストビーフや松前漬けとも相性が良い😍食中酒として抜群だね🎵おいしい🤤新年早々幸せ😌 【原料米】越淡麗100% 【精米歩合】40% 【つまみ】お節 【アルコール分】16度
ma-ki-
こまっちゃん、明けましておめでとうございます🎍 キレイなボトルで光という名前も良きですね✨ お写真のお料理にも合いそうですね⤴️ 今年もよろしくお願いします🙇
こまっちゃん
ma-ki-さん 明けましておめでとうございます🌅今年もよろしくお願いします🤗 ボトルですが東京藝術大学元学長の宮田亮平氏デザインのようです。何かかっこいい😎ですよね。料理にも良く合いました🎶
alt 1
alt 2alt 3
58
こまっちゃん
さぁ〜、今年の締め括りは鍋島さんで😁 では早速。立ち香はフルーティーで爽やかな香り。口に含むと最初瑞々しい甘さから入るが途中心地良い酸味の後苦味が広がることで最後はどちらか言えばスッキリとした後味になる。鍋島さんにしては思ったよりスッキリ系かな。 四種盛りと一緒に。二子いもと松前漬けと合わせたところ、このお酒の甘旨味が濃醇になるが、厚焼き卵とローストビーフの場合は味が濃厚なせいか食中酒的に控え目になる。合わせる食材によって味わいと役回りが変わる。面白いな😁 【使用米】きたしずく100% 【精米歩合】55% 【つまみ】四種盛り 【税込価格】1,870円
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、おはようございます😃明けましておめでとうございます🌅 正月料理に鍋様は強力なタッグですね!杯が進みそうです😋 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん 明けましておめでとうございます🎍🧧🪁今年も日本酒を楽しみましょう‼️🍶😁盛岡は快晴です☀️素晴らしい一年を過ごせそうです👍さてさて今日は何を飲もうかな(笑)
Haneyaスパークリング生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
坂本酒店
53
こまっちゃん
職場の方から教えてもらった精肉店のローストビーフと比内地鶏を買えたので、今回はこちらの日本酒と合わせてみました💁‍♂️ では早速。立ち香はほのかに甘く酸味もあり白葡萄のような香り。口に含むと綺麗な飲み口とガス感とともにフルーティーな甘さと酸味、飲み進めると日本酒らしい穀物系の味わいもほんのり楽しめ最後に程良い苦味が口の中をスッキリとさせてくれる。 まずローストビーフと一緒に。柔らかい肉の旨味と滑らかな脂の甘味がこのお酒の甘さを引き立てている👍次に比内地鶏と。特に鶏の皮と身の間にある濃い旨味と合わさることで甘旨味が増し口の中のおいしさが充満する😋レッテルもそうだけどかなりシャンパン🍾を意識しているのかな。日本酒苦手の人も飲みやすいかも😁コメント📝を書いているうちに無くなくなちゃった😂(笑)おいしかった😍 【原材料名】米 米麹 炭酸ガス 【アルコール分】15度 【つまみ】ローストビーフ&比内地鶏 【税込価格】3,400円
Kokken垂れ口純米原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
福来屋酒店
45
こまっちゃん
蕎麦屋さんで買った鴨鍋🦆セットに合わせるのは何が良いかなと考え🤔こちらをチョイス💁‍♂️ では早速。立ち香は甘く熟したバナナ🍌のような香りの中にほのかにアルコール感と穀物を感じる。口に含むとまず穀物とアルコール感がありその後フレッシュな甘さと酸味が広がる。 鴨鍋と一緒に。鴨とセリの独特の風味と野菜の甘さと旨味が合わさることで、このお酒の甘さと濃醇さが増しバランスが良くなる。両方のおいしさが増した気がする😁良いね👍 【精米歩合】60% 【アルコール分】17度 【つまみ】鴨鍋(※蕎麦屋で購入) 【税込価格】1,815円
ポンちゃん
こまっちゃん、こんばんは🦉 鴨鍋と日本酒、最高ですね!お蕎麦屋さんのなら尚更美味しそう😻鴨の濃い味とこのお酒合いそうですね😋
こまっちゃん
ポンちゃんさん 鴨鍋と日本酒相性良かったですよ😁まだ少し先ですが良い年が迎えられそうです🎶
AKABU純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
鍵屋
60
こまっちゃん
今日は仕事納め‼️ということでご褒美を兼ねてこちらを開栓💁‍♂️ では早速。立ち香は爽やかでフルーティーな香り。口に含むとほのかにガス感があり、桃のような含み香が鼻から抜けた後甘旨味が広がり最後に心地良い苦味がキレを感じさせてくれる。おいしい😋 ホルモン炒めと一緒に。ピリ辛のタレともやしのシャキシャキとした食感とホルモンの脂身と玉ねぎの甘さがこのお酒の甘旨味と重なり合い濃醇になる。想像以上に合う👍ペアリングとしてありだね🙆 【精米歩合】40% 【アルコール分】15度 【つまみ】ホルモン炒め 【税込価格】3,080円
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、こんにちは😃 お仕事お疲れ様でした😌 ホルモン炒めに光り輝く✨赤武さん‼️ 想像を超える旨さ😋味わいたいですー😍
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん 明日から休みと思う気持ちと相まって更においしく感じました(笑)
あねさん
こんばんは♪ こちら先日飲みました。美味しかったですね。ペアリングを感じることなく飲み終わってしまったのが残念でなりません😅
こまっちゃん
あねさん こんばんは😁 スイスイ飲めるので気持ち良く分かります👍あっという間に無くなりますもんね😆
Sharaku初しぼり純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
65
こまっちゃん
いや〜。今日はこちらを開けちゃった。クリスマス🤶だしね😋 では早速。立ち香はアルコール感の中に若干稲穂系と甘い香りがする。口に含むとフレッシュさとともに桃と穀物系を感じさせる甘さがある。その後、程良い酸味と苦味が広がる。 ハンバーグと合わせてみる。肉のジューシーな旨味とソースの甘辛さがこのお酒の米の甘さとマッチし良く合う😋いいね👍 久しぶりに写楽を飲んだけど味のコンセプトが変わった?以前はもっと甘さが印象的だった気がするけど😅 【精米歩合】60% 【アルコール分】16度 【つまみ】ハンバーグ 【税込価格】1,953円
Azumatsuru冬支度純米生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
52
こまっちゃん
今日はまったりと過ごしながら帰省時に購入したこちらを開栓💁‍♂️ 立ち香はフレッシュさとほのかに麹と甘い洋梨のような香りがする。口に含むとプチプチ感とジューシーで心地良いソフトな甘旨味と苦味が広がる。飲みやすくて美味しい😋 白菜と豚肉の卵とじと一緒に。豚肉と白菜の甘味とこのお酒の瑞々しい甘旨味と程良い苦味によってバランスの良い飲み口になる😁相性は良いね👍 【精米歩合】60% 【アルコール分】16度 【つまみ】白菜と豚肉の卵とじ 【税込価格】1,760円
Kenkon'ichiうすにごり純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
吟の酒きぶね
45
こまっちゃん
年末年始の日本酒の買い出しに向けてラストスパート💨良いお酒が買えました🎶楽しみ〜😋今日はこちら💁‍♂️ では早速。立ち香は稲穂を感じる穀物系。口に含むと滑らかな口当たりとガス感、そして、ほんのり米の甘味を感じつつちょっと薬草を思わせる風味と酸味と辛味が広がりスッキリとしたキレのある味わい。 初の帆立の卵の煮付けと一緒に。この日本酒の旨味と辛味が濃厚になり良い塩梅でともにおいしくなる☺️ 【原料米】宮城県産ササニシキ100% 【精米歩合】60% 【アルコール分】16度 【つまみ】帆立の卵の煮付け 【税込価格】1,650円
Denshu新酒特別純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
61
こまっちゃん
久々の田酒😁でも、住んでいる岩手県では置いてなかったものが実家の佐賀県に売っているって何か不思議な現象🤔 それはさておき、では早速。立ち香は爽やかさの中に穀物系の香りとほのかに甘さと酸を感じる。 口に含むとフレッシュで爽やかな甘さと酸味の中にも旨味があり最後に新酒らしい程良い苦味が残る。想像していたよりもスッキリと言うよりも甘旨味の方が強いかな。しばらくすると酸味が無くなった🫢 新巻き鮭と一緒に。干した鮭の凝縮された旨味と大根おろしのサッパリとした味わいがこのお酒の甘旨味を更に引き出しおいしい😋酒が進むな〜🤤もうなく無くなりそう😅さすが個人的に大好きな田酒さん😍 新巻き鮭と一緒に。 【精米歩合】55% 【アルコール分】16度 【つまみ】新巻き鮭(星川魚店の自家製) 【税込価格】1,760円
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、こんばんは😃 青森の田酒さんが東北で買えずに九州でゲットって面白いですね🤗そしてやっぱ田酒は間違いないですね😋
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん 久々に飲みましたがやっぱりおいしかったです😃良いお酒ですよね😍
alt 1
alt 2alt 3
55
こまっちゃん
Xに投稿された魚屋さんの厚焼き玉子を買えたので2日連チャンで開けちゃいました😆 では早速。立ち香は爽やかなメロン🍈のような吟醸香。口に含むとより熟したメロンの味が感じられ程良い甘さとスッキリとした旨味が口の中に広がる。これだけでも十分においしい😋 厚焼き玉子と一緒に。出汁が効いた少し甘めの厚焼き玉子がこのお酒をスッキリとさせ旨味が増した😁おいしい👍😍また、買いに行こう🏃 【使用米】山田錦100% 【精米歩合】50% 【アルコール分】16度 【つまみ】厚焼き玉子 【税込価格】1,990円
香穏kanon
こまっちゃんさん、こんばんは! 美味しそうな玉子焼きですね〜綺麗✨ そして美味しそうなお酒合わせで最高の晩酌ですね😋👍
こまっちゃん
香穏kanonさん おはようございます。出汁が効いた厚焼き玉子でしたので日本酒に良く合いましたよ☺️めっちゃ好みの味でした👍
Hohai特別純米生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
福来屋酒店
58
こまっちゃん
日本酒🍶が飲みたくなる今日この頃。きっと寒いせいだな😎 では早速。まず澱が凄い😳次に立ち香はフレッシュさの中に発酵感もあり酒粕のような香りもする。口に含むとプチプチしたガス感とともにキリッとした飲み口。想像していたよりもスッキリ❗️最近飲んだ豊盃の中でも辛口‼️ エビフライのタルタルソースと一緒に。タルタルと合わせることでより飲み口が滑らかになり発酵感の中にも旨味と辛味が混じり合い濃厚さが増す。旨い😋以外にフライ物と合うのかも。例えば牡蠣フライとか🦪 【精米歩合】麹米55% 掛米60% 【アルコール分】16度 【つまみ】エビフライ🍤のタルタルソース 【税込価格】1,870円
ポンちゃん
こまっちゃん、こんばんは🦉 飲みたくなるの寒いからなんですね!私も最近飲みたくて😆 これくらいしっかりにごってるの好きなんで飲んでみたいです😊エビフライ&タルタル最強ですね😻合うのも👍
こまっちゃん
ポンちゃん こんばんは♪きっと寒いからですよ(笑)かなり濁っていてキリッとたおいしさがありました。澱が凄かったです🫢
Nabeshima五百萬石純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
54
こまっちゃん
実家に帰省して来ました✈️🚄とりあえず両親の元気な顔を見れてホッとしました😌故郷をしみじみ思い出しながら今日はこちらの日本酒で💁‍♂️ では早速。立ち香は甘さの中に酸と穀物系の香りがフワッとする。口に含むと若干ガス感がありジューシーで甘味、旨味、酸味のバランスが良い。最後に麹感とほのかに苦味の余韻がある。杯が良く進む😋 海鮮巻と一緒に。凄く合う😁ほんのり甘さが増し一体感すら感じる。以外にご飯と合う😳味もさることながらこれが鍋島の人気の理由の一つかも。 【使用米】五百万石100% 【精米歩合】55% 【アルコール分】16度 【つまみ】海鮮巻 【税込価格】1,870円
ma-ki-
こまっちゃん、こんばんわ。 帰省されてご両親も喜ばれたことでしょうね✨ 地元酒の鍋様で故郷の思い出を肴に一献も素敵ですね🍀 こちらの鍋様は未呑ですが食事に合う美味しそうなお酒ですね🎵
こまっちゃん
ma-ki-さん こんばんわ。鍋島おいしかったです。料理にも良く合いましたよ😄
alt 1
alt 2alt 3
64
こまっちゃん
今日から週末まで飲むのを控えようと思ってた矢先にタラの煮付けと聞いて我慢出来ずこちら💁‍♂️を開けちゃいました😣 では早速。立ち香はアルコール感を感じつつバナナを思わせる香り。 口に含むとほのかにバナナのような甘さとともに酸味と旨味が広がり最後に舌にピリッとした刺激もある。飲み進めていくと程良い苦味も出て来た。日本酒ぽいのに酵母のせいかバナナ感もあるので飲みやすくて良いね👍燗付けにもしたけど個人的には冷酒か冷やぐらいが好みかも。 タラの煮付けと一緒に。ほろほろと崩れる食感と白身の旨味がこのお酒の丁度良い甘旨さを醸し出し心地良い飲み口になる😌 【精米歩合】55% 【アルコール分】15% 【つまみ】鱈の煮付け 【税込価格】1,520円
チェリー
私も控えようといつも思ってますが、美味しいお酒や料理があると…。タラの煮付け美味しそうですね♪これなら飲んでしまいますね。
こまっちゃん
チェリーさん おはようございます😃そうなんですよね〜。前日に決意したはずなのに…。つい飲んじゃうんですよね😅そして、おいしいんですよね(笑)
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、こんにちは😃 タラの煮付け😍こ、これは…決意の本気度を試す試練の晩御飯だったのでは🤣 でもこれで会津娘と目が合っちゃったら仕方ないですね😁
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん タラちゃんと会津娘さんが私の休肝日を許してくれませんでした😂おいしかったです‼️
Ruka初搾り純米吟醸生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
鍵屋
53
こまっちゃん
今日は何を飲もうかな🤔❓フレッシュなものをグイッと飲みたいと思いこちらをチョイス👍 では早速。立ち香はフレッシュな桃のようなふんわりとした甘さと乳酸菌を思わせる酸味を感じる。 口に含むとジューシーな口当たりとともにガス感があり、ほのかな甘さと綺麗な飲み口が秋から冬に向かう清流🏞️を想起させる。最後にほんのりとした苦味があり五百万石らしいスッキリとした飲み口になる。 トンテキと一緒に。豚の脂の甘さと肉の旨味がこのお酒の甘旨さを引き立て美味しくなる😋 【原料米】新潟県産五百万石 【精米歩合】55% 【アルコール分】15度 【つまみ】トンテキ 【税込価格】1,947円
Daina初しぼり 仕込み壱号特別純米生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
鍵屋
43
こまっちゃん
お気に入りの星川魚店で買った初のアンコウのともあえと合わせるのは何が良いかな🤔と考えこちらをチョイス👍 では早速。立ち香はフレッシュで淡い酸味がある柑橘系を思わせる香り。口に含むと爽やかな甘さの中にジュワッと広がる旨味とともにみかん🍊を想起させる酸味と皮を食べた時のような苦味を感じる。 まずはアンコウのともあえと一緒に。ともあえ自体は凄くおいしかったけど、このお酒との相性はまぁまぁだったかな。燗付けした日本酒の方が合うかもね。次に筋子の粕漬けと。こちらは👍❗️筋子の塩味と粕の独特の風味が初しぼりの大那とマッチしている😁 【使用米】五百万石100% 【精米歩合】55% 【アルコール分】16度 【つまみ】アンコウのともあえと筋子の粕漬け 【税込価格】1,650円
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、こんにちは😃 アンコウのともあえとか筋子の粕漬け😍酒のアテに是非いただいてみたいです😋 そこに大那さん!旨いですよねー🤗 でもやっぱアレが合う!って想像出来るの流石です👍
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん 近所のお魚屋さんに行き始めて初めて食べたものばかりです😳食と日本酒の奥深さを感じる今日この頃。外は雪☃️が降っています。何故か日本酒が飲みたくなってしまう😆
alt 1
alt 2alt 3
56
こまっちゃん
今週も終わった〜🙌今日は雪❄️も降り部屋の中との寒暖差にやられたー😅 それはさておき、まず飲むべ😆立ち香は甘さの中に最後アルコール感がある。口に含むとほんのりとした甘さと酸味と旨みとともに苦味もあり後口はスッキリ。いつもの翠玉の甘旨系とは違う。裏の名前通りだね👍 鶏皮のパリパリ焼きと一緒に。皮をカリカリまで焼き凝縮した脂の旨味がこのお酒のおいしさと丁度良い塩梅になり杯が進む😁旨いね〜😋相性抜群◎🙆‍♀️ 【精米歩合】麹米55% 掛米59% 【アルコール分】16度 【つまみ】鶏皮のパリパリ焼き🐔 【税込価格】1,815円
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、こんにちは😃 もう雪なんですね…冬の嵐🌀とかって予報もあるのでお気をつけ下さい😌 裏の旨さにパリパリ鶏皮!合わせるのがお上手ですね🤗
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん おはようございます。そう雪☃️なんです。日本酒🍶の力でこの冬を乗り切りたいと思います💪(笑)
KAWABU純米生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
53
こまっちゃん
初KAWABU😋 立ち香は甘い洋梨🍐や桃🍑を思わせる香り。 口に含むとガス感とともに爽やかな甘さの後にほろ苦さもあり後味はスッキリとしている。無垢で苦い思い出もある青春の味…を想起させてくれる(笑) 酢豚風と一緒に。ケチャップとお酢の甘酸味がこのお酒の旨味を引き出しどちらかと言えば甘さが控え目になり麹感が強くなる。食事に合わせるのも👍 【精米歩合】65% 【アルコール】15度 【つまみ】酢豚風 【税込価格】1,580円
Ryokoドライ純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
54
こまっちゃん
酸ヶ湯温泉♨️の素で温泉気分を味わった後に明日からの仕事に備えてこちらで一杯🍶😊 では早速。立ち香はかなりスッキリとした酸を感じる。口に含んだ瞬間は綺麗な飲み口の中にドライ感があるが、ほのかな米の甘味とともにスッキリとした日本酒らしい旨味が広がる。 イワシの味醂干しと一緒に。青魚特有の旨味とこのお酒のキレの良さが相まっておいしさが増していく😋食中酒にピッタリ。甘旨系とはまた趣が違った味わいがあるよね👍 【精米歩合】60% 【アルコール分】15度 【日本酒度】+10度 【つまみ】イワシの味醂干し 【税込価格】1,485円
Hiranにこまる生酛原酒
alt 1
alt 2alt 3
53
こまっちゃん
居酒屋さんで飲んだ後に家飲みでこちらを💁‍♂️ では早速。立ち香はヨーグルトのような乳酸菌系の香り。口に含むと甘さの後に酸味もあり最後にほのかに苦味もある。とってもスッキリとしたアルコール感があるヤクルト風な感じかな。 はわさびの醤油漬けと一緒にピリッとしたワサビの風味と辛味と苦味がこのお酒の甘さとまろやかさを引き出しよく合っている👍 【原料米】麹米 山田錦20% 掛米 にこまる80% 【アルコール分】14度 【つまみ】はわさびの醤油漬け 【税込価格】1,760円
ジェイ&ノビィ
こまっちゃん、こんにちは😃 居酒屋🏮で飲んでからの家飲み!なんか軽く日本酒飲みたくなる時ありますね🤗そんな時に飛鸞良いですね!14度ってのもぐー👍 はわさびとかメッチャ合いそうですね😋
こまっちゃん
ジェイ&ノビィさん もう少し飲みたいときってありますよね❗️そんな時は飛鸞良いですよ☺️はわさびも良く合ってました😋
alt 1
alt 2alt 3
吟の酒きぶね
56
こまっちゃん
ふ〜。青森、秋田の出張から無事帰宅🚙夜の峠越えの運転は疲れる😮‍💨 と言うことで、今日はこちらで心と体を癒します😌 では早速。立ち香は爽やかさの中にアルコール感と若干酸味があるかな。口に含むとジューシーな甘さが最初に来るがその後程良い酸味と苦味とともにキリッとした後味になる。 寄せ鍋🍲と一緒に。合わせたことで味のバランスが良くなり、スッキリとしつつ旨味が増し心地良い飲み口になる。合うね👍 【原料米】美山錦100% 【精米歩合】65% 【アルコール分】15度 【つまみ】寄せ鍋 【税込価格】1,485円