take8Yamagata MasamuneMitobe ShuzoYamagata2025/4/14 10:21:25月山1take8裕也と三軒茶屋 濁酒 口当たり強め やや微炭酸 米麹が残っている 好みではない
みかしわもちYamagata MasamuneMitobe ShuzoYamagata2025/4/14 04:30:192みかしわもち水戸部酒造の山形政宗(山田錦純米吟醸生)は、口に含むとラムネ香を纏ったシャープな甘みが広がり、後味はスーッと消えていく。おいしい。
Nanka YokaiYamagata Masamune純米辛口 出羽燦々純米Mitobe ShuzoYamagata2025/4/13 12:17:412025/4/13小野酒店家飲み部31Nanka Yokaiスッとした呑み口の直後に樽っぽい感じがあって、サーっとキレていきます。樽っぽいところには甘やかさもあり、只、鼻を抜けていくのは辛口感。 全体的に甘酸っぱさにも似てるなーと、形無しに、冷蔵庫のイチゴと合わせたら、何だか良い感じ🍓 アルゴにイチゴに続く、Myイチゴマリアージュ✨ この時期に限る^_^ 地元だけど呑んだことのなかった山形正宗。 呑めてよかった❗️
habusanYamagata Masamune激濁純米吟醸にごり酒Mitobe ShuzoYamagata2025/4/13 11:06:482025/4/1024habusan2回目の購入。1回目の時と印象は同じく、見た目と違い?スッキリした味。辛口
うっち〜の超〜りっぱYamagata Masamune生酛純米 1898 赤磐雄町Mitobe ShuzoYamagata2025/4/12 15:59:302025/4/3Himonoya (上野アメ横のひもの屋)外飲み部91うっち〜の超〜りっぱ#御徒町# w田/高 アメ横で昔の仲間とか〜るく❓ 頂いたのはこちら😗 以前呑んだ際は、もっと旨味が強かったと 思うんだけど、二軒目だからかな〜😅 でも、優しい旨味で満足です👍 それにしても、年度初めはバタバタ😭 投稿が遅れ気味です💦
みかんYamagata Masamune酒未来純米吟醸生酒Mitobe ShuzoYamagata2025/4/10 20:40:082025/3/28干物と全国の日本酒 まる酒29みかん「酒未来」飲み比べ😊
ニシャーマYamagata Masamune純米吟醸 激濁Mitobe ShuzoYamagata2025/4/8 12:10:4745ニシャーマ◇ 店主お勧めの山形政宗のにごり、激濁りだけあってドロっと感と甘味が味わえました♪
boukenYamagata Masamune酒未来純米吟醸生酒Mitobe ShuzoYamagata2025/4/7 21:52:402025/4/5酒肴 あうん外飲み部111bouken三宮プチオフ会⑨ 常連さんが持ってこられたお酒 美味しいのは知ってるけど、あまり飲む機会が無い山形正宗 甘旨だけど苦渋な印象 ちょろきさんのレビューによると開けたてより2日目以降がいいみたい 開始1時間でこれだけ飲んでるので普段よりだいぶ酔ってきてます😇 プチオフ会って少人数だからプチって書いたけど飲んでる量は全然プチじゃない🤣ポンちゃんboukenさん、度々失礼します🙏 1時間で9杯🤣今回のメンバーお強い人揃ってるから量多いやろうなぁとは思ってましたが😁おつまみもいいから進みますよね😉 山形正宗は未飲なので気になってます❣️boukenポンちゃん こんにちは😊 序盤は写真撮った時間の間隔が短いのでハイペースに飲んでたと思われます😅 山形正宗結構甘旨フルーティー系なのでお好きだと思います😆
dorankdoragonYamagata Masamune(酒未来)純米吟醸生酒Mitobe ShuzoYamagata2025/4/7 20:30:432025/3/2958dorankdoragon桃の様なフルーティな香り🍑 爽やかフルーティで、甘酸な味わい🎵 シュワシュワでフレッシュ😆 最後に苦味も感じられるドライな後味👍️
のちをYamagata Masamuneお燗純米純米Mitobe ShuzoYamagata2025/4/6 22:55:482025/3/2798のちをもう暖かいけど熱燗推奨だけど、山形政宗ファンですから飲みますよ。 冷と飲み比べましたが断然熱燗がいいですね。甘みが膨らみますがスッキリ飲めるという相反した感じが素晴らしい👍ちょろき×政宗→◯正宗です。 ほんとにファンですか?怪しい🤣のちをちょろきさん まだファン歴一年のニワカなんで許して。 先輩ファンが厳しくて、排他的だと衰退していきますよ。ファンのあり方を考えてください。マッタクモー。逆イチャモンっすねwちょろき山形まさむね万歳🤣🙌のちをちょろきさん 正宗って「清酒」=「せいしゅ」せいしゅせいしゅそうしゅから語呂っているとかいないとかなんですってね。諸説ありってコパイロットが言ってました。