rohashiKenkon'ichi吟のいろは純米吟醸大沼酒造店Miyagi2025/4/30 11:44:372025/4/3013rohashi仙台土産で乾坤一を買ってきました。 清々しい甘み、吟醸香。だけど辛口好きなひともいけそう。これはまちがいないお酒です! いぶりがっこホワイトチーズ&笹かま&燻製さば。うますぎて幸せ😍
osugiKenkon'ichi特別純米大沼酒造店Miyagi2025/4/30 10:45:482025/4/23Oku (鮨奥)15osugi#680 お寿司3貫で1合開けるペース、早すぎじゃない?
やっさん0017Kenkon'ichi純米吟醸 酒未来大沼酒造店Miyagi2025/4/27 12:30:002025/4/2726やっさん0017今日もお疲れ 風呂に入浴剤笑 さて隣県に遠征 酒屋がリニューアル してた 微々炭酸? 心地良い甘さ 旨苦よろし 酸もちぃっと 顔を出す 美味いんでない 以前濡れ衣で マズイと思っていた 本日晴れて 美味しいリストに 記載完了👍 いむら酒店 ありゃいくら?
N.EKenkon'ichi純米 赤磐雄町 うすにごり大沼酒造店Miyagi2025/4/22 15:10:172025/4/17肴 地酒 いの喜137N.E春酒④ こちらも春酒なのかな?🤔 ま、季節ものと言うことで😅 これまたうすにごりで旨いに決まってるだろうの先入観👀 一口飲んだら🐴🐴確定😋 その後も味の膨らみとしっかりした酸が良い感じでバランス取ってて軽やかな余韻の残り方がGood (^^)d
しんしんSYKenkon'ichi「赤磐雄町」純米生うすにごり純米生酒おりがらみ大沼酒造店Miyagi2025/4/21 19:16:23築地本まぐろと肉刺しパラダイス shigi3846しんしんSYその昔、仙台のあみに行くとよく出会えた銘柄 ホント久しぶり 3年ぶりかな 今回は薄にごり しかも口開け これも店長さんの計らいか ゆっくりゆっくり撹拌して澱を絡める 良い具合に口の中で暴れてくれる この日はおりがらみ、うすにごりが多いので清酒と飲み比べ出来て嬉しい😃 蘊蓄 ◆原料米/岡山県産赤穂雄町 ◆精米歩合/70% ◆アルコール度数/16度
くまおKenkon'ichi純米吟醸大沼酒造店Miyagi2025/4/21 05:22:302025/4/1822くまお好き❤️❤️❤️❤️ 宮城県限定販売とのことで出張先で購入 開栓してすぐはすごいあっさりしてたのが2日後には随分しっかりした味に
ナナナKenkon'ichi特別純米辛口大沼酒造店Miyagi2025/4/14 07:22:162025/4/14むとう屋仙台店21ナナナ飲みやす美味でした… 微辛口、甘口続きだったのでより美味しく感じる 飲み後ちょっぴりキレって感じだけど、旨みもあり
新丸子屋Kenkon'ichi純米 赤磐雄町 うすにごり 生純米生酒にごり酒大沼酒造店Miyagi2025/4/13 09:35:472025/4/11外飲み部69新丸子屋70%精米とは思えない、クリアさと滑らかさ。 マスカット系の爽やかな香りに、雄町のボディー感が詰った味わいとなっているとのこと 酒米は岡山県産赤磐雄町100%、精米歩合は70%、酵母は非公開 よく冷えたものをいただきました✨ うすにごりの綺麗な日本酒です😆飲み口は柔らかく軽快👍マスカットのような爽やかな香りがあり飲みやすいです。雄町の米の旨みもありスイスイ進む日本酒です🤤