さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やまがたまさむね山形正宗
2,115 チェックイン

水戸部酒造の銘柄

所在地

山形県天童市原町乙7
map of 水戸部酒造
Google Mapsで開く

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。
14
NomBayさわやか酸と かろやか甘で ほんのりケミカル旨み めちゃいい。
13
m味開いてる、幾何学的な
ミズノトリ
16
MaiGからめ。すっきり。万人受け。うまみは、さはしっかりある。
家飲み部
21
さけ陽浴【記録】 2024年2月 製造
6
21
しーたSAKE BARオトナリで生ハムと一緒にいただいた。すっきりしててクセが強くなく端正な味。
22
マサキネ3.5/5 注文してから 白濁と気付き、失敗したと思いましたが 飲んでみると素晴らしい味でした
20
oyu
17
まるゆ山形正宗の酒未来。 2023年の個人的ナンバーワン。2024年も楽しみ。 2023年と同様にお米の特徴と蔵の特性が混ざり合い。甘過ぎずバランス良い仕上がり。 2024年も仕上がってます。
22
muro1989現地の酒にしかないらしい。 生酒はかなりごくごく飲める、かなり美味しい
山形正宗酒未来純米吟醸生酒
120
ちょろき酒未来🌾 これマジ美味いわー 酒未来=甘めって先入観で避けてたけど、 山形正宗の甘さをくどくさせない上手さと、 旨酸を纏める上手さがベストマッチ✨ 50%精米だけど、酒未来は磨いて 真価発揮する酒米なのかな😋
山形正宗酒未来純米吟醸生酒
丹の
56
酔生夢死ボルドー赤ワイン勉強会後❗️ クリームソーダの香り 品のある甘み 適度にクリーミーな旨み 心地よい余韻 「酒未来」は高木酒造の十四代蔵元・高木辰五郎氏が18年の歳月をかけ1999年に生み出した新しい酒米。長野県の美山錦と山田錦の系統をもつ母米を掛け合わせて作られた「酒未来」は、高木氏が精魂こめて作った酒米なのです。 『みちのく羽州の気候、風土に合った、稈、耐寒、大粒、円盤状心白等を備えた酒米を十八年の歳月をかけ交配、育種を重ね成功し、この酒米を「酒未来」と命名。』 原料米: :山形県産 酒未来   精米歩合:50% アルコール度:16度 日本酒度:+1 酸度:1.6 アミノ酸度:1.6 ちなみに高木酒造が所有している酒米は、「龍の落とし子」「羽州誉」「酒未来」の三品種
2
kazuyama旨し!
3
山形正宗愛山純米吟醸生酒
101
のちをutage@豊洲 山形正宗は普段手に入らないのでいただきます。 うまい!牛丼を愛する蔵が作る酒はうまいっす。
あねさんこんばんは🌆 味忘れちゃったので、探して買います。写真見るとまだ中盤辺りなんですけどね、、、
のちをあねさん 携帯席に忘れて後から撮影したとかもあるし、そもそも酔っ払ってるし順番はウル覚えっす。とはいユニコーンは早めに頂いたはずです。翌日は45分で完売だったらしいですのでRigel様様っす。
2
3
4
14
小麦鐚フルーティーだけどすっきりしてます
,