二兎、備前雄町四十八を開栓しました🎉
二兎の10周年記念ラベルの雄町火入れバージョンです☺️
前回は愛山❤️の生原酒薄にごりをいただき、今回は雄町の火入れ。
かなり味わいの違いがあるのでは!と思っています☝️
では早速いただきます🥂
まずは香り
香りはあまりしません
口に含むと割としっかりした甘さを感じ、すぐに米の旨味と雄町の米🌾の甘さもきます
火入れなので、ガス感はく、後半は薄っすら辛味を感じて、クラシックな日本酒まではいかないけど、日本酒らしい厚みのある味わい
キレは悪くないし、後口も嫌な感じはなく旨味が残る
さすが👍二兎🐇
やっぱりレベルが高い❣️
全体のバランスが良くて、欠点がなく飲みやすい🍶
モダンな甘酸フルーティーではないし、クラシックなザ日本酒でもない🧐
そのど真ん中って感じがする👌
これはどんな人にも好まれるんじゃないかなぁ🥰
愛山❤️と比べて生のフレッシュな飲みやすさとは違い、雄町の米🌾の旨味と火入れの安定した落ち着いた味わいが印象的でした☺️
どちらも飲みやすい食中酒向きですね。
肉🍖魚🐟どちらもバッチリ👍
引き続きまた違う二兎🐇を追って行きます🤗