先日、あねさんの仙人到達のキリ番チェックインの後、関西さけのわの皆さんの間で少しバズった幻舞の愛山。
運良く出くわしたので、今更ですが初めて飲んでみました。
幻舞は、愛山(と活性酒のフワリン)だけはなぜかちょっとモダンでスタイリッシュなラベル。
iのポイントが米粒になっている所などもまた酔い☺️
外観はごく淡いシルバークリスタル。
香りは甘〜く香るフルーティーで「幻舞」な吟醸香。
完熟メロン、若めのバナナ、熟した白桃。
米香は白玉団子程度。
ジュンとする甘味のファーストタッチ。
キュートさのある酸味が混じり合い、甘酸っぱさを演出。
甘味からふくらむ旨味と、生酒らしいアルコールの抜け。
微かなビターさを含む余韻がじんわりと続く。
これが幻舞、これぞ幻舞。
フルーティーで濃醇でキュート。
美味しいですね☺️🍶
この日のラインナップは好みに合うお酒ばかりで、素晴らしい初めての出会いとなったお酒もあり、非常に満足な1日の終わりとなりました😊
ご馳走様でした🍶