なべIyokagiya調和 松山三井純米原酒Seiryo ShuzoEhime2025/10/30 09:58:303なべ原酒らしいガツンとした旨みと熟成感を味わえる。温めても良さそう。胡麻豆腐に合いそう。
ジャイヴIyokagiya無濾過 純米吟醸 松山三井 黒ラベルSeiryo ShuzoEhime2025/10/27 15:08:392025/10/25外飲み部121ジャイヴ[心の故郷]への帰省、帰路編③ [日本酒47都道府軒]で呑む3杯目も全国制覇2周目に立ちはだかってた[愛媛県]のお酒から🍶 「伊予賀儀屋 無濾過 純米吟醸 松山三井 黒ラベル」 スッキリとした甘めの香り、呑み口柔らかな甘味旨味からスッとキレて、優しい余韻 お!これは好きなタイプだな🥰ma-ki-ジャイヴさん、おはようございます 大阪へようこそ🎵 47都道府県のお酒が呑めるお店、私も以前行ったことがありますが楽しいですよね😋 あぁ愛媛県のお酒も中々呑む機会がないですね😅ジャイヴma-ki-さん、こんばんわ🌛 1号店の[日本酒とおじさん]がすごく良かったので今回も期待して行ってみました🥰 「石鎚」は割と見かけるんですがそれ以外が見つからなかったので酔い機会になりました✨
バイカーIyokagiya無濾過 純米 松山三井 赤ラベル純米無濾過Seiryo ShuzoEhime2025/10/27 10:03:302025/10/2723バイカー冷やで飲むと、スッキリ軽快です 熱燗も試してみたいと思います
ragiragiIyokagiya無濾過純米吟醸松山三井黒ラベル純米吟醸無濾過Seiryo ShuzoEhime2025/10/18 08:46:172025/10/1813ragiragi点数:3.7 精米歩合:50% 酒米:愛媛県産松山三井 アルコール度数:15.5度 ヴィンテージ:2024.9
sio_sakesukiIyokagiya責任仕込酒 純米酒 Toshi's sakeSeiryo ShuzoEhime2025/10/12 09:56:4224sio_sakesuki☆3.5 ほわりと乳酸系の香り とろりとした甘みで蜜のような爽やかさとミルキーさがある 普段のさっぱり系とは系統違った
もりやんIyokagiya責任仕込み 別囲い 限定酒純米無濾過Seiryo ShuzoEhime2025/10/10 11:21:272025/10/10Sobamon (蕎麦居酒屋 大信州 そばもん)7
ほにほにIyokagiyaSeiryo ShuzoEhime2025/10/6 11:05:1716ほにほに飲み口は程よい酸味と吟醸感、米の甘み、まろやかな飲み口、いやな後を引くこともなく米の旨味をしっかりと感じられるお酒。
河野 りさIyokagiya限定熟成 調和(ハーモニー)純米原酒無濾過Seiryo ShuzoEhime2025/10/5 08:10:2821河野 りさ辛口を希望して購入 飲みやすい どんな料理にも合いそう 愛媛県産松山三井100%
takanokatsuhiraIyokagiya日本酒の日 限定熟成原酒Seiryo ShuzoEhime2025/10/4 09:49:002025/10/418takanokatsuhira近所の酒屋さんで見かけて思わず手に取った縁起もの。日本酒的には新年ですね。こっくりした味わいでほどよく辛口♪