ぐがげごSenkin線香花火せんきんTochigi2024/8/16 10:08:372024/8/1619ぐがげご爽やかな酸味のある、果物のようなお酒。いい意味で日本酒感が無い。かなり違うけど、ラムネのような。気持ち炭酸も感じるし。
ぐがげごOze no Yukidoke純米大吟醸 夏吟Ryujin ShuzoGunma2024/8/10 11:13:192024/8/1020ぐがげご柔らかく、まろみのある口当たり。そして穏やかなスッキリとした甘み。こっそり奥の方に苦みや渋みもある。やさしくてバランスの良い良いお酒。
ぐがげごMansakunohana杜氏選抜ピンクラベル純米吟醸一度火入れ原酒Hinomaru JozoAkita2024/8/9 13:33:122024/8/919ぐがげごさすが。途中で細くなることなく、頭から足お尻までしっかり。しっかりしながら繊細さもあり、そして原酒なのにアルコールを感じさせない。
ぐがげごMansakunohanaSummer snowman 純米吟醸Hinomaru JozoAkita2024/8/7 13:13:122024/8/722ぐがげご何とも不思議なお酒。 口に含んだ瞬間は結構しっかりとしたボディとまろみのあるセメダイン臭とそれなりの甘みが来るんだけど、その後舌の中心で一気に力強さと味が抜けてというか消えて、最後にちょつ盛り返す感じ。ラベルでおすすめされていたので、ピクルスと合わせたら確かに合うかも。個人的には単体で飲むのはどうかなという感じだけど、合わせる前提ならばあり、か。
ぐがげごZaku奏の智Shimizuseizaburo ShotenMie2024/7/18 10:59:45串串23ぐがげご優しい甘みの一方、あまりまったり感が無く、後口にちゃんと苦みもある。夏向けかも。
ぐがげご箱根のしずくIshii JozoKanagawa2024/7/13 09:34:142024/7/1316ぐがげご大衆居酒屋で冷酒を頼むと出てきそうなお酒。普通に飲めて、決して不味くなく、食事を邪魔しない味。価格を考えると妥当。
ぐがげごTomio特別本醸造Kitagawa HonkeKyoto2024/7/9 11:00:02もつやき処 うめづ16ぐがげご伏見の辛口冷酒って書いてあるけど、かなり甘ったるい。 さらになんか本醸造ぽくないと思ったら、吟醸酒が3割以上入ってるそうな。昔、こんな方向性のお酒が多かった気がするな、と懐かしさを感じる味。
ぐがげごDaishinshu純米吟醸 手の内 生詰Daishinshu ShuzoNagano2024/7/6 10:56:132024/7/619ぐがげごあまり吟醸吟醸しておらず、甘みのしっかりした上品な純米酒のような感じ。でも完全に純米酒てはなく、後半に感じられる繊細さが吟醸している。
ぐがげごDaishinshu純米吟醸 厳選中汲み 生 夏の純銀生酒Daishinshu ShuzoNagano2024/6/30 11:11:152024/6/3026ぐがげご夏酒、と謳うお酒らしからぬしっかりどっしりしたお酒。最後に来る苦みが大人感を醸し出している。
ぐがげごHanagaki九頭竜 純米無濾過生原酒Nanbu ShuzojoFukui2024/6/23 11:20:182024/6/2318ぐがげごややまろみのある口当たり。上品な甘みの後に微炭酸。味わいがあり、ツマミなし、単品で楽しめるお酒。
ぐがげごShidaizumi八反 純米吟醸Shidaizumi ShuzoShizuoka2024/6/22 09:44:092024/6/22竜田10ぐがげご柔らかく、ベタつきのないサラッとした口当たり。 そこそこ苦みがあって結構旨い。
ぐがげごShidaizumiラジオ正宗 純米吟醸Shidaizumi ShuzoShizuoka2024/6/22 09:36:472024/6/22竜田11ぐがげごザ、日本酒。やや辛め。ベタつきがなく、食中酒にいい感じ。
ぐがげごBenten特別純米生原酒Goto ShuzotenYamagata2024/6/16 11:31:592024/6/1617ぐがげご結構しっかりとした甘みとビターな苦み。少しとろみを感じる。 ラベルには旨辛な食中酒と書いてあったけど、なるほど、そういう表現になるのね。
ぐがげごAbekan特別純米 うすにごりAbekan ShuzotenMiyagi2024/6/14 13:16:382024/6/1423ぐがげご一口目は爽やか。炭酸と酒自身の酸味がありつつ苦みばしった味わい。意外と軽やかなお酒。
ぐがげごアイスブレーカーKinoshita ShuzoKyoto2024/6/8 12:14:322024/6/8串串22ぐがげご結構しっかり甘みががっつり来る。同時に苦みが来るので嫌な感じがない。 夏酒にありがちの薄いというか淡麗といった感じがなく、しっかり骨太さが出ている。 名前のイメージと違ってちょっと驚いた。
ぐがげご醸し香翠 純米Koyama ShuzotenNiigata2024/6/1 12:04:212024/6/118ぐがげご不思議なフルーツのような甘さ。ライチ?いい感じに甘みからシームレスでセメダイン臭が続き、口の中に甘みが残ったまま、爽やかなほのかな酸味がやってくる。あまり昔ながらの日本酒にはない味。
ぐがげご川鶴オオセトKawatsuru ShuzoKagawa2024/5/28 10:52:172024/5/2817ぐがげご旅行に持参する用に購入した「ひやでも旨い日本酒」の余りシリーズその2。やや辛口、淡麗。アルコールがやや強い?後口は結構力強く来る。普通酒じゃないけど、美味しい普通酒という感じ。単品ではなく何かと一緒に飲むイメージかな。
ぐがげごChiebijin純米酒Nakano ShuzoOita2024/5/26 10:51:312024/5/2620ぐがげご旅行に持参する用に購入した「ひやでも旨い日本酒」の余りシリーズその1。柔らかく、旨味と共に軽い酸味と軽やかな苦み。生酒のようなフレッシュさが無くても、旨い酒は旨いってことやね。
ぐがげごMatsunotsukasa生酛純米酒Matsuse ShuzoShiga2024/5/25 12:05:252024/5/25串串15ぐがげご前口は純米らしい、だけどやや控えめな甘みから入り、生酛らしい?力強さがやって来て、最後に苦み。いいお酒。
ぐがげごAtagonomatsuひと夏の恋 純米吟醸Niizawa JozotenMiyagi2024/5/25 11:33:282024/5/25串串15ぐがげご香りは穏やか。割と辛口淡麗寄り。究極の食中酒を意識したというだけあって、口に含んだ時にやや酸味寄りのちゃんとした日本酒のインパクトが来るものの、スッと後口が消えてゆくお酒。