風来望Yamawa美山錦純米吟醸Yamawa ShuzotenMiyagi2025/10/17 10:56:1253風来望美山錦を50%まで研いた吟醸酒 ライチの様な淡いフルーツ香 雑味の無いシャープな辛口は美山錦の特徴でしょうか。 ぬる燗にすると角がとれて米由来の旨味がフワリと広がりました。 日も短くなり急に秋めいてきたこの頃 ゆっくりいただきたい美味しいお酒です。
HAPPYGYamawaカラッ!Yamawa ShuzotenMiyagi2025/10/16 09:25:3518HAPPYG“綺麗な飲み口でスッキリとした香り、味わいの中に純米らしい米の旨味も感じられる” 居酒屋さんのコメント、まさにその通りです
TakashiYamawa夜長純米吟醸ひやおろしYamawa ShuzotenMiyagi2025/9/30 07:21:1981Takashi自由ヶ丘⑦ 次は7杯目、山和 純米吟醸 ひやおろし 夜長 美山錦 夜長・・・名前がいい 約1ヶ月前 仙台で買った「おらが國」は、山和のお酒だったな、結構しっかり目だったイメージ 今回の山和は、スッキリ、クリアな感じ 純米吟醸だし、ひやおろしだし、そりゃ違う 全くメモが残ってない惣邑😶(8杯目?) 写真だけ、、、そうとう酔ってきた証拠😅 一旦、ここまでma-ki-Takashiさん、こちらでもこんばんわ ラベルに合わせて夜長で呑みすぎですよ😁✨✨ それだけ楽しいお酒時間ってことですよね🤗 山和さんはさけのわでしか見かけないですが1度お連れしたいです😋Takashima-ki-さん、こちらもありがとうございます😊 山和は、私も初めてでした。ホント、日本酒のバリエーション、すごいですね😘 この後も飲んでるのですが、さけのわの制限であげられませんでした🤣
しょうYamawa純米吟醸 ひやおろし 夜長Yamawa ShuzotenMiyagi2025/9/28 11:27:052025/9/2850しょう仙台旅行の居酒屋で頼もうと思ったけど断念したお酒。 仙台の酒屋さんにあったから購入。 スッキリだけど後味に酸味を感じて甘い印象が残る。 少し下に痺れが残る。 ひやおろしだからかまろやかな印象 食事と合わせて美味しい
KYamawa夜長純米吟醸ひやおろしYamawa ShuzotenMiyagi2025/9/25 05:41:432025/9/13KAGOYA (籠屋 仙川店)23K美山錦らしく果実の甘味ありながらも、スッキリフルーティーで食中酒的 温度帯が上がると、ひやおろしらしい柔らかさに 夜長のネーミングがこれまた秀逸 ★4.50
kazuminYamawa山和泉Yamawa ShuzotenMiyagi2025/8/31 20:57:1022kazumin今年の53本目 山和星 キレイな瓶で、おいしく飲みました~ お酒のタイトル間違えた…