じゅんさん
最後は何やら希少な感じのするお酒、不老泉の杣の天狗(そまのてんぐ)。
口あたりはフルーティーで生原酒感がいるのですが、残りで少しエグ味が出ますがそんなに嫌じゃない。手作り感ちょっとある。
説明には、、時間をかけてゆっくり発酵させたモロミを木槽(きぶね)でやさしく搾りました。しかも全国で数蔵しか残っていないという「天秤しぼり」。その後、全量を生原酒のまま瓶詰めし、氷温冷蔵庫で保存します 。
とある。見かけたら飲んでみて。にごり感もありなかなかの見応えあり。
使用米 滋賀県産山田錦100%
精米歩合 59%
アルコール分 17度
日本酒度 +3
酸度 1.8