yh0921Tengumai純米山廃Shata ShuzoIshikawa2025/10/8 09:13:292025/10/8お酒処 ひら井1yh0921久しぶりの山廃 この独特のどっしりした酸味に合う料理って何なんやろ。
3GAwKwm5YKTengumaiひやおろしShata ShuzoIshikawa2025/10/5 14:55:042025/10/5213GAwKwm5YK鼻に抜ける若干クセのある香り 麹? 飲み心地は甘いけど少しカッとくる感じある 若干の苦味が余韻にあってちょっと舌痺れるようなアルコール感ありつつそこまで口に残らない味わい 苦手な系統 以前別の天狗舞頂いた際も苦手な系統で、それに比べると飲みやすさはある 天狗舞自体が熟成させる蔵なのだそうで、熟成感のあるお酒が好きな方におすすめとのこと もろみ豆腐と頂くと香りのクセが消えて旨味と甘味を強く感じるようになっておいしい
乾杯日本酒メンTengumai純米大吟醸 生酒純米大吟醸生酒Shata ShuzoIshikawa2025/10/3 10:37:532025/9/29金澤鮨 洋次郎18乾杯日本酒メン石川県白山市。 車多酒造さん。 ※石川県内限定酒
akiTengumaiShata ShuzoIshikawa2025/9/30 13:42:582025/9/30Torimatsu (鳥まつ)30aki上半期最終日、21時からのちょい飲み。 たまにはアル添。 お疲れ、俺。
サンスケTengumaiShata ShuzoIshikawa2025/9/27 01:49:5433サンスケ旨醇 辛口、香りやや強い (藁)、アタックやや強い、 キレよし、シャープ、やや厚み無し、旨味の余韻は短い、軽快な苦味、明確な旨味と厚みのある酸味、ややシンプル、酸強くバランス悪い、味もラベルも前の方が好み、醇酒でも爽酒寄り ラベルリニューアル 海外限定?
ハムTengumaiShata ShuzoIshikawa2025/9/26 09:22:5135ハム春にしぼった純米大吟醸を、ひと夏ゆっくりと寝かせることで、香味の調和がとれたまろやかな味わいに。やさしい余韻が、食欲の秋の滋味深い食材たちを引き立てます。
あさりんごTengumaiCOMON純米大吟醸Shata ShuzoIshikawa2025/9/23 09:27:352025/9/2021あさりんご米(国産)、米こうじ(国産米)、原料米:百万石乃白100%使用、精米歩合50%、アルコール分15度 酸味しっかり軽めの飲みやすい旨酒です
boukenTengumaiしぼりたて本醸造山廃生酒Shata ShuzoIshikawa2025/9/22 11:45:012025/9/18AEON (イオンスタイル 尼崎店)家飲み部112bouken南部美人と一緒にイオンで購入 特価してた南部美人と日付一緒やんって思ったけど、出荷は今年の7月だった😅 まぁ天狗舞なら日付古くても問題無いと思うけど🤔 書いてないけど公式サイトによると山廃との事 パンチ効いた味をイメージしてたけど、結構甘味あって後半少しガツンとした飲み口あるけど酸味強めで思ったより飲みやすい味。ラベルと少しギャップある味でビックリした。
オゼミTengumaiShata ShuzoIshikawa2025/9/20 14:47:332025/9/1923オゼミ2025 0919 ☆☆☆☆☆ 天狗舞 × 能登大慶 能登の酒蔵 復興応援 車多酒造 (しゃたしゅぞう) 石川県 白山市