やっさん0017富士大観純米吟醸森島酒造茨城県2025/5/25 12:13:182025/5/2516やっさん0017お初の銘柄 ん、森島酒造 森嶋の蔵なのか フワッとした ファーストタッチ すぐ旨味と甘味が 良い感じでくる お、いいぞ スイスイ系の ヤバい奴 ほら空いた笑 コスパも良いぞ 酒の小谷 1,590円
チャチャ富士大観純米酒森島酒造茨城県2025/5/23 12:06:3529チャチャお隣一関の酒屋さんにて購入〜 茨城県日立市のお酒ということで、沿岸部のお酒!って感じ。 合わせたのはHPを参考に、シメサバと焼鳥(塩)! この組み合わせが非常に👍で、 逆にこれ以外のお料理は何が合うのだろう…? 非常に軽く、余計な甘さがなくスッキリしている✨ 食中酒だと良いけど、単品で飲むとすると、少し苦手かも😅
いのしん富士大観純米吟醸森島酒造茨城県2025/4/28 0:00:192025/4/23Kitchen WILL外飲み部136いのしん米の旨味が凝縮されていて、喉越し良いキレが心地よい。食事に合わせやすい端麗なお酒です。 肴は煮ダコの天麩羅
bap富士大観大吟醸かすみ酒大吟醸原酒生酒にごり酒森島酒造茨城県2025/4/13 12:06:542025/4/12外飲み部56bap取手駅ビルで開催の "SAKE MEETING 2025春"に今回も参加 茨城県内の18の酒蔵が出店 春の新酒やら秘蔵酒やらが楽しめる待ちに待ったイベント 面倒なのでレビューは一つだけ 富士大観 大吟醸かすみ酒 山田錦40%精米 出品用大吟醸のうすにごりという垂涎必須のお酒 フレッシュでほんのり甘旨でジューシー 米の旨みを感じながら後味スッキリで今年も金賞間違いなしと勝手に感動 お値段高めでも行列ができる人気ぶり その他にも来福の10年以上熟成愛山純大だの松盛大吟斗瓶取り生原酒だの貴重なお酒を堪能 何より酒造りがひと段落した蔵人にも会える幸せな時間を堪能 18蔵制覇を目指すも今年も途中で断念したけど悔いはなし また次回
ぷー富士大観限定95本純米吟醸森島酒造茨城県2025/3/5 12:47:232025/3/133ぷー出張ついでに森嶋酒造に立ち寄って酒蔵限定酒をGET! グレープフルーツのような柑橘系の香りから始まり、あとからしっかりとしたお酒の旨味がやってきます。食中酒として大変バランスが良くレベルの高いお酒でした。
けむとうさん富士大観にごり酒森島酒造茨城県2024/12/30 9:53:24マルト平沢店家飲み部19けむとうさん久しぶりの日本酒。 というのは最近、ウイスキーを美味しく感じるようになりましてここ数ヶ月日本酒から離れていました。 今回、富士大観のにごり酒を松前漬けを仕込むために購入しました。ほんの少ししか使わないのでその後は飲酒用として(笑) 日本酒独特の辛さは皆無でにごり酒のためシルキーで甘さが感じられて飲みやすい。アルコール度数は15度もあるので飲み過ぎには注意です!!