Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

北新地ここの

196 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

じゅんさん
大阪府 北区 大阪市北区堂島1-5-4 はつ根ビルB1F
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

DATE SEVENSEASON2 episode2 山和style純米大吟醸
alt 1alt 2
北新地ここの
29
じゅんさん
こちらはやや辛。 飲みやすさで言ったら.こちら。おかわりしたら空っぽになった。 毎年の事ですが。DATE SEVENは楽しみです! 原材料:山田錦 精米歩合:47% アルコール度数:16% 酒類:純米大吟醸
DATE SEVENSEASON II episodo Ⅱ 萩の鶴style純米大吟醸
alt 1alt 2
北新地ここの
27
じゅんさん
宮城県内7酒蔵が共同で醸造するプロジェクトDATE SEVENの2023年バージョン 華やかでフルーティーで甘めです。 大好き 原材料:山田錦 精米歩合:47% アルコール度数:16% 酒類:純米大吟醸
alt 1alt 2
北新地ここの
31
じゅんさん
非常に洗練されて、バランスも良い、だいすきな雨後の月から、特約店限定商品の月光。 良い酒蔵の大吟醸は安定した品質で贈答品なら最高なんだなーって最近気づきましたー。遅い? ■甘辛:辛口  ■原料米:国産米  ■精米歩合:麹:35% 掛:40%  ■アルコール度数:16度  ■日本酒度:+4.0  ■酸度:1.2
豊盃緑ななこ塗模様純米大吟醸
alt 1alt 2
北新地ここの
30
じゅんさん
最近入手困難と聞いたので、青森県弘前市で入手したものを持込で飲ませていただきました。 3人で四合瓶が凄まじい勢いで空っぽになった、この日ピカイチ日本酒。 華やかで飲みやすい、やや甘めな日本酒 見かけたら、ぜひトライして欲しいです。 これはおすすめ! 【使用米/精米歩合】 麹 山田錦 49% 掛 豊盃米 49%
瀧自慢神の穂 秋あがり純米
alt 1alt 2
北新地ここの
28
じゅんさん
名張のお酒。 三重県の酒米「神の穂」で造られた純米酒。 深い旨みと丸みのある酸味。 少しドライですが、とてもおいしい! 原材料 : 神の穂 精米歩合 : 60% 日本酒度 : +5 酸度 : 1.2 アルール分 : 15%
陸奥八仙Mixseed Series 2023 KiM69 キムロック純米
alt 1alt 2
北新地ここの
29
じゅんさん
なかなかなドライ感とアルコール度数。 疲れた体にガツンときます。そしてキレ! ラベルもなかなかなデザイン。 ありがとう。 生産地 青森県八戸 ■原材料 米・米麹 ■アルコール度数 17 ■日本酒度 +15
alt 1
alt 2alt 3
北新地ここの
36
じゅんさん
この日の最後は みんな大好き、みむろ杉。 ろまんしりーずの山田穂、純米吟醸。 このカラーのみむろ杉は初めて。 バナナのような、桃のような香りに包まれ、癒される最高峰のお酒。 大好きでふ。 アルコール分 13%(原酒) 原料米 山田穂100% 精米歩合 60% 火入 火入れ 北新地ここの
alt 1alt 2
北新地ここの
29
じゅんさん
成龍然 SEIRYO ZEN  特別純米 あきふかし 穣/JO お米・水・人、その全てがえひめ西条産 その秋限定バージョン うん。。少し甘めの旨み深め。あきふかし。。   原材料 米(国産)・米麹(国産米) 使用米 松山三井(愛媛県西条産) 精米歩合 60% アルコール分 15.5度 日本酒度 -3 酸度 1.7 アミノ酸度 1.1 酵母 愛媛酵母 EK-1 火入れ 北新地ここの
alt 1alt 2
北新地ここの
34
じゅんさん
花邑の両関酒造さんが出している、翠玉。 やや甘い、重厚感のあるお酒。 しっぽり行くならこれかも。 原料米: 秋田県産米 精米歩合: 50% アルコール: 15度 日本酒度: -6.8 酸度: 1.3 酵母: 自社培養 北新地ここの
山本フォレストグリーン純米吟醸原酒
alt 1alt 2
北新地ここの
32
じゅんさん
美郷錦仕込みの「山本」 最近この酒米が人気らしいです。 透明感、サッパリ感、さらにはジューシーな旨味が、やや柔らかな酸味を伴って爽快に広がっていきます。 いや、ほんとに。 ■原料米:美郷錦(大潟村産) ■精米歩合:55% ■使用酵母:秋田酵母No.12 ■日本酒度:+2 ■酸度:1.6 ■アルコール度:15% 北新地ここの
alt 1
北新地ここの
29
じゅんさん
今年の生メガネと飲み比べ。 メガネ専用は蔵元のいくつかの種類の日本酒のブレンド酒だそうです。製法も企業秘密。 でも、これが、なんと、とても美味しい。 生酒のジューシーさと違い、この火入れはキレがあり、食中酒として最適。良い! 原材料米(国産)・米麹(国産米) 精米歩合 非公開 アルコール分 14度(原酒) 日本酒度 -6 酸度 2.0 火入れ
alt 1
北新地ここの
26
じゅんさん
去年も飲んだ、メガネ専用で乾杯です。 低アルコールで生酒はジューシー。 この日は一回火入れとの飲み比べもしてみました。 こちらはスターターにピッタリ。 原材料 米(国産)・米麹(国産米) 精米歩合 非公開 アルコール分 14度(原酒) 日本酒度 -6 酸度 2.0 生酒
西之門純米大吟醸ひとごこち純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
北新地ここの
27
じゅんさん
秋のひやおろし。これは本当に美味い。 めちゃ綺麗な酸味。 純米大吟醸 ひとごこち 無濾過原酒瓶火入 〇原料米:長野県産ひとごこち100%使用 〇精米歩合:50% 〇アルコール度:15度(原酒) 〇日本酒度:非公開 〇酸度:非公開 〇火入れ:1回(生詰) 〇仕込水:犀川水系伏流水(自家井戸水) 〇使用酵母:長野E酵母 〇杜氏:原田浩生
赤武琥珀 純米吟醸 火入
alt 1alt 2
北新地ここの
38
じゅんさん
この日の大本命、岩手のAKABU琥珀。こちらも秋酒。でもひやおろしじゃない新しい製法らしいです。バランス良い酸味、ドライでキレあるけど、上品質な香りと余韻です。流石! 原料米 岩手県産米 精米度 50% 酵母 岩手酵母 アルコール度 13%
寒紅梅ふくろうラベル 純米吟醸 AKISAKE純米吟醸
alt 1alt 2
北新地ここの
33
じゅんさん
こちらも三重県の秋限定酒、寒紅梅 ふくろうラベル 純米吟醸 AKI酒。瓶火入れでもガス感の残る口当たり、キレイな香りとすっきりした味わいのちょい辛。スキッと飲めます。 ■タイプ:純米吟醸 火入れ ■原材料:米、米麹 ■甘辛濃淡:日本酒度 +2 酸度 1.6 ■精米歩合:60%(国産米) ■アルコール:15度
紗利花楓 秋あがり純米酒純米
alt 1alt 2
北新地ここの
29
じゅんさん
紗利の秋あがり。もうそんな季節なんですね。外はまだまだ暑いですが。。 飲み口は上質な旨みが詰まっている感じのちょい辛口。 燗左紫の原酒を秋あがり用に別取りし、土蔵にて熟成 ってあるからなのか、お酒がが黄金色。 お魚と合わせましたが、ちょっとパンチの効いたお肉とかでも合いそうです。 アルコール度 16~17% 原料米 山田錦100% 精米歩合 65% 日本酒度 +4 酸度 1.8
名倉山まるでりんご、まるでメロン純米吟醸
alt 1alt 2
北新地ここの
27
じゅんさん
まるでりんごとまるでメロンの掛け合わせ。 フルーティーだけど、甘め。 りんごとメロンを混ぜるとこういうフレーバーになるんですかね?私には二つとも見えなかった。 本日の最後に美味しく頂きました。 原料:米、米麹 アルコール度:14% 日本酒度:-4.4 酸度:1.7 原料米:夢の香 精米歩合:55% 状態:火入れ