Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
うるっちょうるっちょ
Yes drink No drunk

登録日

チェックイン

435

お気に入り銘柄

22

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

鳳凰美田Limited Edition 2025 巳
alt 1alt 2
alt 3alt 4
24
うるっちょ
鳳凰美田のスペック非公開再び 軽快な呑み口に 鳳凰美田らしい 濃厚(と言うより“深い”)スウィーティー 余韻円やか麹甘旨味 …流石の鳳凰美田 低アルコール感 濃厚甘味 な おちゃけが好みな方へ
飛鸞神楽生酛生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
26
うるっちょ
昨年頂きました『飛鸞~神楽~』リピ♪ 酸味ベースの旨甘味が良いのよ うるっちょ氏前回申し上げたる “チーズに合いそう”実行 ( ゚Д゚)アウー
alt 1alt 2
alt 3alt 4
23
うるっちょ
終始甘酒の様な濃厚なお米甘旨味 かといってクド過ぎず 個としても個性的な一本ですが “白濁のオールラウンダー”の通り 各種肴とナイスマッチなのですよ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
28
うるっちょ
銘とラベルに惹かれお迎え♪ 『あおりんごぽむぽむは   リンゴ酸高生産性酵母     使用の生酒です。』 今まで色々な酵母の日本酒を頂戴しましたが、 それぞれ個性的な品々でした そしてこちらも口上通り フレッシュなリンゴの香りと甘酸味 日本酒なのに宛らシードルの如き味わい 寧ろ『これシードルだよ』言うて 呑ませても気付かないレベル ここまで来ると “『お酒飲むけど日本酒は苦手』な人でも 絶対好みの日本酒はある”説 唱えたくなる それだけ衝撃的且つぶっ飛んだ一本 勿論美味いb”
敷嶋夢山水特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
28
うるっちょ
昨日は研修で名古屋へ🚅 修了後、折角なので駅近で良さげな酒屋さんを探して訪問 地元界隈ではちとお目にかからない 尾張は知多半田の“敷嶋” いくつかある中で愛知の酒米『夢山水』を用いたこちらをお迎え♪ 芳醇な香りに期待大 一口含むと香り通りの濃い甘味と酸味 反して舌触りはサラっと 余韻はお米の旨味 そして18度と高めのアルコール度数なので 結構ガツンと来ますw
風の森奈々露657純米生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
28
うるっちょ
お久し振りに風の森 奈良産まれの酒造好適米“奈々露”を用いたコチラ ほのかにサイダーの様な香り パイナップルの様な甘酸っぱさ 風の森らしいシュワシュワとお米感♪
新政亜麻猫純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
30
うるっちょ
新政 Private Lab. 天蛙・陽乃鳥に続き初亜麻猫 白麹仕込みで酸味が強目なのはイメージ出来ました… 香りも心地好い酸 そして一口 想像以上の酸味 な の で す が ! そこにトロっとした触感 上品フルーティーで複雑な甘味 旨味 酸味特化だけど この甘味が在るからこその魅惑な一本 流石 新政さんです
出羽燦々純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
23
うるっちょ
酔鯨以外でお初土州のお酒 香りスウィーティーと そのイメージ通りな入りの甘味 そこから旨味がヴァッっと拡がります この旨味が様々な肴を引き立てますねぇ♪
産土2024穂増 四農醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
29
うるっちょ
さけのわTLで見掛けるキニナル銘第参弾 ~産土~ メロンの様なジューシーさ シュワシュワと溶ける触感 余韻濁さず超軽快 入りから余韻までの 濃淡の演出は私の大好きな田中六五な感じ
鷹来屋大吟醸斗瓶採り うすにごり大吟醸生酒袋吊り斗瓶取りおりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
うるっちょ
先日、訪問しました浜嶋酒造様 丁度、限定酒の予約をしておりましたので これも御縁と発送で予約♪ 『鷹来屋』の呑み易さに“にごり”のコクが加わって 呑めるぅ オマケで付いてた酒粕で作った “豚肉の酒粕味噌漬け” 当然ですが、過去一の相性です
HINEMOSJUICHIJI純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
20
うるっちょ
HINEMOSU其の弐 本日は11時 クセの無い誰もが好みそうな純米吟醸 赤白青問わず刺身に合いそうです♪ てことで初鰹を肴に… ( ゚Д゚)ウマー ( ゚Д゚)ウマー ( ゚Д゚)メチャウマー
alt 1alt 2
alt 3alt 4
27
うるっちょ
正月東京遠征で見掛けお迎え 午後5時から午前4時 1時間毎にイメージした日本酒総勢12種 その一つ1時 キリリ後豊醇 甘味もキリリ 余韻に樽熟成の様な木香の様な “〆のカレーとともに”と口上あるので カレーとともに カレーに負けない力強さが有ります
1