さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
あずー
あずー
登録日
Nov 1, 2021
チェックイン
63
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
月桂冠
3
(14.29%)
菊正宗
3
(14.29%)
出雲誉
3
(14.29%)
手取川
2
(9.52%)
月の輪
2
(9.52%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 22 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
山形県
7
(11.11%)
兵庫県
6
(9.52%)
福島県
5
(7.94%)
石川県
5
(7.94%)
岩手県
4
(6.35%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
あずー
菊正宗
樽酒
菊正宗酒造
兵庫県
Jun 1, 2023 10:15 AM
20
Jun 1, 2023
あずー
さらっとカップ酒。何気なく飲んでたけど、生酛なんですね。
あずー
松盛
寒造り 純米吟醸
岡部
茨城県
May 6, 2023 11:28 AM
11
May 6, 2023
あずー
フレッシュ感のある甘み。あとに残る軽い酸味と苦味。
あずー
御慶事
純米吟醸 雄町
青木酒造
茨城県
May 6, 2023 11:19 AM
14
May 6, 2023
あずー
優しい微炭酸に果実感のある酸味、米の甘みもしっかりある。 茨城県で買った3つの中で一番これが好きかな。
あずー
来福
純米吟醸 超辛口
来福酒造
茨城県
Apr 30, 2023 10:21 AM
13
Apr 30, 2023
あずー
爽やかな口当たり、米の旨味が感じられたあとに、+18の辛口感。口腔内に残るのは日本酒感ですね。 鯖の竜田揚げとともに。
あずー
副将軍
生貯蔵酒
明利酒類
茨城県
Apr 28, 2023 11:43 AM
15
Apr 28, 2023
あずー
一瞬まろやかで優しい口当たりだけど、後味ガツンと日本酒感、酸味がある。なんだか、次々口に入れたくなる。この日本酒感に負けない濃いめのツマミに合いそう。
あずー
紀土
純米大吟醸
平和酒造
和歌山県
Feb 27, 2023 11:51 AM
26
Feb 27, 2023
あずー
まろやかな吟醸香。桃やリンゴのような甘みがガツンと。徐々に爽やかな酸味が来て、口の中でまろやかに全てがまとまる。 美味しいけど、合う食べ物は範囲狭そうですね。
あずー
超久
中野BC
和歌山県
Feb 23, 2023 10:15 AM
12
Feb 23, 2023
あずー
サラッとした飲み口。酸味と程よい苦味。食事に合わせやすい。 和歌山で一緒に買った金山寺味噌と共に。
あずー
熊野那智の滝
尾崎酒造
和歌山県
Feb 16, 2023 10:07 AM
15
Feb 16, 2023
あずー
口当たりは丸い。米の甘みと穏やかな苦味が一緒にガツンと。やや酸味が隠れてる感じ。余韻もそのまま続く。
あずー
黒牛
純米酒
名手酒造店
和歌山県
Feb 12, 2023 11:04 AM
20
Feb 12, 2023
あずー
黄金色のお酒。米の甘みと鼻に抜ける香り。鮭のホイル焼きとともに。甘いかな?と思うけど、最後には甘さが抜けます。
あずー
玉乃光
酒魂 純米吟醸
玉乃光酒造
京都府
Jan 19, 2023 9:24 AM
23
Jan 19, 2023
あずー
熱燗コンテスト最高金賞のテロップに惹かれて買ってしまった。 最初は常温から。米の甘みのある口当たりだけれども、アルコール感はしっかりあるので、確かに熱燗が合いそう。 次に熱燗。口当たりまろやか、アルコール感は穏やかになった。 スナップエンドウ山椒炒めとともに。しっかり塩気のあるつまみと合う。
あずー
手取川
大吟醸 hoshi
吉田酒造店
石川県
Dec 17, 2022 10:28 AM
24
Dec 17, 2022
あずー
果物のようなフルーティーな甘み。酸味もあるからくどくなく、甘口だけどさっぱりと飲める。
あずー
上喜元
純米吟醸 亀の尾 吊り下げ
酒田酒造
山形県
Nov 27, 2022 10:19 AM
19
Nov 27, 2022
あずー
山形旅行で購入して、もったいなくて飲んでなかったやつ。 口当たりはすごい滑らか。じわじわとくるガツンと日本酒感。でも、食事を邪魔しないほどよさ。 銀杏と頂きました。
あずー
会津ほまれ
にごり酒
ほまれ酒造
福島県
Nov 25, 2022 9:42 AM
17
Nov 25, 2022
あずー
にごり酒のまろやかさはあるけど、日本酒感はしっかり。 思ってたより苦味あありますね。 モッツァレラチーズの揚げ浸しと頂きました。
あずー
司牡丹
超辛口本吟醸
司牡丹酒造
高知県
Nov 25, 2022 9:20 AM
15
Nov 25, 2022
あずー
ほんのり黄色。熱燗で。 久しぶりに飲んだガツンと辛口。癖のある香りが鼻に抜けて、かるい苦味が口に残る。the、辛口ですね。 写真これしか撮れず。
あずー
ロ万
純米吟醸 裏ロ万
花泉酒造
福島県
Nov 25, 2022 9:06 AM
20
Nov 25, 2022
あずー
最初はスッキリかと思いきや、口に米の甘さがきて、甘さはいつの間にか消えて、やや酸味が残る。 生牡蠣とともに。
あずー
ロ万
花泉酒造
福島県
Nov 25, 2022 9:05 AM
18
Nov 25, 2022
あずー
最初はスッキリかと思いきや、口に米の甘さがきて、甘さはいつの間にか消えて、やや酸味が残る。 生牡蠣とともに。
あずー
菊正宗
しぼりたて純米 キンカップ
菊正宗酒造
兵庫県
Nov 23, 2022 9:31 AM
21
Nov 23, 2022
あずー
ギンカップは飲んだことあったけど、キンカップは初めてです。おすすめの冷で、湯豆腐まがいとともに。 口に入れたときはさわやか、フレッシュ感ありますが、後味はしっかり残る感じです。 ギンは、どんな感じだったかな、、今度飲み比べます。
あずー
桃川
吟醸純米酒 ドライ
桃川
青森県
Sep 5, 2022 10:48 AM
19
Sep 5, 2022
あずー
ワイン酵母仕込み。白ワインっぽい爽やかさ、スッキリさもあるけど、後味は米の旨味しっかり。酸味と苦みがあとをひく。
あずー
七重郎
純米大吟醸 原酒
稲川酒造店
福島県
Aug 22, 2022 9:48 AM
17
Aug 22, 2022
あずー
甘さがしっかり。でも、酸味、日本酒もしっかりあるからトータルそんなにくどくなく飲めます。 しっかり味がついたイクラと相性良かったです。
あずー
上喜元
純米大吟醸 雪女神
酒田酒造
山形県
Aug 8, 2022 10:42 AM
22
Aug 8, 2022
あずー
山形旅行で買ってきました。山形限定品。 辛口だけど程よい甘さ。しっかりとした後味のある飲みごたえ。常温になるに連れて優しい甘さが前に出てくる。 マグロのづけと一緒に。