さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

惣邑そうむら

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    大那
    おすすめする理由:
    酸味辛口苦味旨味甘味
    会津中将
    おすすめする理由:
    旨味甘味メロンバランススッキリ
    十勝
    おすすめする理由:
    旨味酸味苦味甘味しっかり
    伯楽星
    おすすめする理由:
    スッキリ酸味綺麗さわやかキレ
    一歩己
    おすすめする理由:
    苦味旨味バランスメロンフルーティ

チェックイン

惣邑
  • 惣邑
  • 惣邑
21 days ago
71
  • ちょびん最近好きなお米酒未来😍 香りはとてもフルーティーで 白桃🍑orマスカットって感じです‼️ 甘さも優しくて酸味も程よく 後味スッキリ👍 食事も邪魔しないし、これだけでも ずっと飲めるお酒です😆 とても美味しい❗️ 気に入っちゃいました‼️
惣邑
  • 惣邑
  • 惣邑
  • 惣邑
22 days ago
14
  • ペンギンブルーまたまたこれも作と同日あげ忘れー!メモ残ってた。 鶏カラとも大丈夫なやつ、とリクエスト。 凛とした口当たり。 クセのない美味しさ。スルスル飲める。 そつないのに脂負けもしない。 スマートな酒。
惣邑
  • 惣邑
  • 惣邑
a month ago
9
  • Shige.M. 味わい バナナ香あり 純吟醸 惣邑(そうむら) 吟吟 Special おりがらみ 「惣邑」 は、 さらりときれいなお酒で ありながらも深い旨味を持ち、食事と 合わせることで更に「うまいなぁ」と 杯を重ねていただける味を目指してい ます。 品目:内容量: 1.8ℓ アルコール分: 16度 精米歩合: 50% 製造年月: 2023.5 原材料名:米(山形県産)、米麹 (山形県産米) 原料米羽州券100% 製造者: 長沼合名会社 山形県長井市十日町1-1-39
惣邑
a month ago
惣邑
  • 惣邑
  • 惣邑
  • 惣邑
a month ago
66
  • たけっち惣邑 純米吟醸 酒未来 初めての惣邑です。 酒未来、楽しみです😊 穏やかな香り。 スッと優しい口当たりから辛味でキレる。 すっきりクリアですね。酸味はあるものの柔らかく飲みやすい。 2日目以降はより落ち着き、甘味がクローズアップされてくる感じがします。 こちらの方が好みかな。 美味しかったです。
惣邑
  • 惣邑
  • 惣邑
a month ago
11
  • AL葡萄柚和白桃香氣,清爽帶透明感,乾淨的甜味,漂亮的酸度,好喝
惣邑
a month ago
7
  • SHINYA山形にて。桜?さくらんぼ?の味わい。初めての味わいだが、美味しい。
惣邑
a month ago
8
  • sup_06十四代以外では初めての酒未来。フレッシュな感じが前面に出たお酒。美味しい。