さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

4vs9
チェックインは自分のメモ程度の備忘録です。
登録日
チェックイン
90
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
総乃寒菊
17(30.91%)
栄光冨士
8(14.55%)
花陽浴
5(9.09%)
村祐
4(7.27%)
加茂錦
3(5.45%)
お酒マップ達成度: 26 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

千葉県
18(20%)
新潟県
13(14.44%)
埼玉県
10(11.11%)
山形県
9(10%)
長野県
6(6.67%)

チェックイン

甲子
  • 甲子
  • 甲子
  • 甲子
May 27, 2023 12:31 PM
14
  • 4vs9初の甲子。 気になっていたが美味かった。 フレッシュな開けたてが飲んでみたい! 寒菊と同じ千葉の酒。 千葉良いねー。
伯楽星
  • 伯楽星
  • 伯楽星
May 26, 2023 3:21 PM
19
  • 4vs9こちらも初の伯楽星。 宮城の酒は意外と飲まない。 ロ万に比べるとこちらが好み。 日を置くとより好みに近づく。 スッキり過ぎず、甘すぎず。 これは美味いですな。
ロ万
  • ロ万
  • ロ万
May 26, 2023 3:18 PM
18
  • 4vs9初のロ万。 楽しみにしていたが、思ったよりスッキリ系。 個人的にスッキリし過ぎる。 日を置くとどうなるのか、しばらく置いたが まろやかになりつつそこまで変わらず。 もう少しフルーティーでも良かったな。
田光
  • 田光
  • 田光
May 19, 2023 3:04 PM
16
  • 4vs9初の田光。 ジューシー! 作、而今につぐ三重の美味さ。
川鶴
  • 川鶴
  • 川鶴
May 19, 2023 2:45 PM
14
  • 4vs9香川のKAWATSURU。 初の香川。 これは美味! まさにマスカット!
ちえびじん
  • ちえびじん
  • ちえびじん
May 7, 2023 11:22 AM
21
  • 4vs9華やかなスッキリとしたフルーティーさ。 独特の香りと、うっすらあるガス感も最高。 北西酒造の彩來と近い華やかな香り。
鍋島
  • 鍋島
  • 鍋島
May 3, 2023 11:42 AM
28
  • 4vs9自宅では初の鍋島。 田中六五と比べたのもあるが、 とにかくスッキリフルーティー!! これに尽きる! このバランスにびっくり!
田中六五
  • 田中六五
  • 田中六五
May 3, 2023 11:27 AM
23
  • 4vs9福岡、田中六五。 初めて飲んだが、スッキリとしたうっすら甘め。 これはつまみとのバランスは最高。 辛口が好みではない自分としては、食中酒として最適。
亀泉
Apr 14, 2023 2:48 PM
22
  • 4vs9約1年ぶりに飲んだ亀泉。 やはり美味かった! 個人的には花陽浴より美味いのでは。 方向性は同じ。 スッキリ甘め。
総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
Apr 8, 2023 10:55 AM
22
  • 4vs9永しぶりの寒菊 晴日。 愛山のようなガス感はないが安定の美味さ。 かなりフルーティー。
土田
  • 土田
  • 土田
Apr 7, 2023 1:30 PM
13
  • 4vs9ビアジオにて。 お初。 甘すぎず、さっぱりスッキリ。
あべ
  • あべ
  • あべ
Apr 7, 2023 1:02 PM
12
  • 4vs9ビアジオにて。 あべゴールド。 新潟にしてはかなり甘め。 村佑常盤を彷彿とさせてる美味さ。 クセがないから飲めてしまうなー。
射美
  • 射美
  • 射美
Mar 27, 2023 11:29 AM
20
  • 4vs9ビアジオにて。 やはり美味かった射美。 なかなか酒屋ではお目にかかれないが、じっくり自宅で飲んでみたい美味さ。
仙禽
  • 仙禽
  • 仙禽
Mar 27, 2023 11:27 AM
22
  • 4vs9ビアジオにて。 仙禽 さくら。 うすにごりで飲み易いが、割とさっぱり目。
五十嵐
  • 五十嵐
  • 五十嵐
Mar 18, 2023 5:16 AM
17
  • 4vs9ビアジオにて。 開栓して約一週間との事。 だいぶ落ち着いた感があったが甘過ぎず美味かった。 開栓直後を飲んでみたい。
姿
  • 姿
  • 姿
Mar 5, 2023 10:59 AM
20
  • 4vs9フレッシュ ジューシー フルーティー と3拍子揃った美味さ! これは美味い! 燦然と近い感じだな。
文楽
  • 文楽
  • 文楽
Feb 17, 2023 2:25 PM
20
  • 4vs9彩來と同じ北西酒造。 人気があるのは彩來かも知れないが、文楽の方がクセもなくて圧倒的に飲みやすい。 飽きの来ない常に飲める酒。
総乃寒菊
  • 総乃寒菊
  • 総乃寒菊
Feb 17, 2023 2:21 PM
25
  • 4vs9昨年は避けていたOCEAN99。 初めて飲んだが、寒菊の中では酸味のバランスが良い。 独特な香も悪くない。
山本
  • 山本
  • 山本
Feb 11, 2023 10:58 PM
25
  • 4vs9初の山本。 6号酵母と迷った挙げ句、7号に。 特に個性がある訳ではないが、これはシンプルに美味い。 華やかなジューシーさがあって文句なし。 王道の美味さでした。
彩來
  • 彩來
  • 彩來
Jan 28, 2023 4:12 PM
21
  • 4vs9出会ったばかりの彩來の二本目、純米吟醸。 彩來独特の花のような香りは変わらず、 特別純米に比べると、より飲みやすい。 唯一無二感は変わらず。 やはり美味い。