Shinkazu十二六にごり酒武重本家酒造長野県2025/1/25 12:35:132025/1/2523Shinkazu日本一美味いどぶろくだと思ってます。 久しぶりに手に入ったけど、甘みと酸味、米の残り具合、どれを含めてもやはり絶品。見つけたら買うしかない
takeさん@しぞーか十二六甘酸泡楽にごり酒武重本家酒造長野県2024/12/14 9:03:282024/12/14ずくだせ!信州の日本酒77takeさん@しぞーかお疲れ様です。 今年もお世話になっているサンタさんが届けてくれました。米の甘味と程よい酸味がヤバイです。スイスイ飲めちゃいます。 十二六 甘酸泡楽 武重本家酒造(長野県佐久市)ポンちゃんtakeさん@しぞーかさん、こんばんは🦉 先日さけのわで見てから気になってます♪takeさんの見てやっぱり美味しそうと❣️ このお酒がプレゼント🎁だなんて、素敵なサンタさんですね✨takeさん@しぞーかポンちゃん、コメントありがとうございます。ホント、ありがたいサンタさんです🎅生きているお酒、アルコール度数6度なのであっという間に呑んでしまいました☺️
ヒロ十二六甘酸泡楽武重本家酒造長野県2024/12/12 12:56:582024/12/10家飲み部134ヒロ☀️ どぶろくに興味があったのですが、丁度良さそうなサイズで発見👀 チャレンジしてみました😤 キャップに穴が開いています。ガスが抜けるようにしているみたいです🤔 酵母がまだ元気なようで注意書き⚠️があります🙄 さて、お味の方は…。 おかゆのように米粒がたっぷり🌾🌾🌾 サイダーのような甘味がします。これが米と麹で作られた甘味なのかとは信じがたい🤔 アルコール度数は5%なのでそれほど強くない。 一言でいうと、甘甘米米サイダー🌾です🤗 これがどぶろくなのかぁ〜と思いながら、あっという間に飲んでしまいました😅コタローヒロさん、こんばんは🌙 こちら去年いただいて、つぶつぶシュワ〜〜にハマって何度かリピートしました😆 重めの瓶の形状も相まって、がっつりどぶろくを感じるお米感で低アルシュワと来たら、瞬殺ですよね🤣ヒロコタローさん、こんにちは😄 重めの瓶はどぶろく感が高まるフォルムですよね〜😆低アルシュワもありますが、600mlなので4合に比べると無くなるのが早かったです🤣これはリピする価値がありますね〜🤩ポンちゃんヒロさん、こんにちは🐦 どぶろく一度は封印したくらい好きなので、このドロドロ感飲んでみたいです〜😋しかもシュワ感ですか!最高ですね😻ヒロポンちゃん、こんばんは😄 どぶろく、好きなんですね😄コレを飲んだ後なんでその気持ちわかります❗️清酒とは違った美味しさがありますよね〜😋 最高です😆
りなこ十二六甘酸泡楽武重本家酒造長野県2024/12/3 14:22:58KISSYO SELECT 二子玉川店家飲み部53りなこ二子玉で見つけた💡コレコレ! 前に友達からいただいた十二六さんのライトを飲んで美味しかったのが忘れられず 次はこちらの濃い方絶対飲むんだと心に決めていました💗 しゅわしゅわの甘酒〜な感じ 甘ったるくなくグビグビ飲めちゃう💗 なんと、これいただいた翌朝、お肌がプルプル✨✨を実感しちゃいました 美容にも良さげ〜🤗コタローりなこさん、おはようございます☀ 私もこちら昨年ハマって何度も飲んでました🤭つぶつぶシュワシュワで美味しいですよね😆🫧今年も時期が終わる前に飲まねば🤔 更にお肌にもいいとは、最高ですね👍りなこコタローさん、こんにちは😃正につぶつぶしゅわしゅわ🫧でハマりますよね‼️次はお肌のためにも1リットルの方を買わねばです〜😆
Kumakichi十二六生酒にごり酒武重本家酒造長野県2024/10/26 7:50:042024/10/20升新商店家飲み部33Kumakichi今年も恒例のコチラの販売が開始しました いろいろなどぶろくを飲んでいますが、低アル&つぶつぶ感&甘シュワが楽しい一本です 特にお米の甘旨が楽しめるので、お酒苦手な方にオススメ!!