Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しゅんぺしゅんぺ

登録日

チェックイン

466

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
16
しゅんぺ
梅田にて、1人飲み、3種飲み比べ。カマスに合わせる。 赤武の純大は久しぶり。フルーティでしっかり甘い。バナナのようなメロンのような。苦味はなくただ甘くて美味しい
吉田蔵u百万石乃白山廃原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
21
しゅんぺ
石川旅行のお土産 手取川の吉田蔵u モダン山廃らしい。山廃の生原酒好きかも! 微発泡で口当たりがとてもいい。 ゆっくり味わうと栗のようなほっくり感もありとても良い。さらりと甘いお酒です
菊姫純米山廃原酒生酒無濾過
alt 1
19
しゅんぺ
石川旅行のお土産。 どっしりと甘いのだけど、酸味が飲みやすくしてくれる。後からしっかり旨味と苦味が後を引く。フレッシュ系が好みだけどこれは美味しい。日本酒の歴史の一部を味わっている感じでしみじみしじみ。
不動出羽さんさん純米吟醸生酒無濾過おりがらみ
alt 1
15
しゅんぺ
梅田にて。いつものお店 微発泡良き。酸味と甘味。甘味強め。 濁りの細かな粒子を感じる…
花邑雄町純米吟醸生酒
alt 1
17
しゅんぺ
梅田にて。いつものお店 酒未来と比べる 親の顔ほど見たやつ。今年もいただきます。 雄町ストなのでしっかり味わいます。 しっかり甘い、やや重め。酸味抑えて苦味も抑え目。苦味抑え目かも
花邑酒未来純米吟醸生酒
alt 1
14
しゅんぺ
梅田にて。いつものお店 酒未来の新酒が入ったのでさっそく! 雄町と比べる 華やかでしっかりした甘さは共通。雄町に比べ少しライトな味わい。苦味はあるけど優しめ。
新政エクリュ 秋田酒こまち 2022純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
26
しゅんぺ
梅田にて1人飲み 新政の中でかなり好きな味! 酸味と甘味がよく、味わいもある。 特徴はやや抑え目なので自分には飲みやすい
さけラン
しゅんぺさんお初で失礼します。 Marryはもう何年も行ってないのですが新政は常備酒でしたでしょうか?それともイベント系か何か? エクリュ自体もう十数年呑めていないものでついw
天美特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
29
しゅんぺ
梅田にて1人飲み 天美の黒!微発泡でよき! 特別純米には思えないフルーティさとすっきりした味わい!微発泡なのもさらに良いですね!