しゅんぺソガペール エ フィスヌメロ シス純米吟醸生酒小布施ワイナリー長野県2023/3/31 12:55:3717しゅんぺ梅田のいつもの店 つきだしと合わせる。初のソガ!! 白ワイン系かと思いきや、甘さおさえめ苦味程よい。モダンで良き
しゅんぺ雅山流極月純米大吟醸原酒生詰酒にごり酒新藤酒造店山形県2023/3/10 10:46:5715しゅんぺ梅田にて1人飲み。カマスに合わせる。 大吟醸セット。しっかり甘くて美味しい!さらりとしつつも程よい残り
しゅんぺAKABU純米大吟醸赤武酒造岩手県2023/3/10 10:45:2716しゅんぺ梅田にて、1人飲み、3種飲み比べ。カマスに合わせる。 赤武の純大は久しぶり。フルーティでしっかり甘い。バナナのようなメロンのような。苦味はなくただ甘くて美味しい
しゅんぺ尾瀬の雪どけ純米大吟醸生詰酒龍神酒造群馬県2023/3/10 10:43:0714しゅんぺ梅田1人飲み 大吟醸セット。カマスに合わせる しっかりフルーティで甘い。甘いセットでした。3つ目は丸みがある。リンゴぽい。
しゅんぺ吉田蔵u百万石乃白山廃原酒生酒吉田酒造店石川県2023/3/8 11:34:4321しゅんぺ石川旅行のお土産 手取川の吉田蔵u モダン山廃らしい。山廃の生原酒好きかも! 微発泡で口当たりがとてもいい。 ゆっくり味わうと栗のようなほっくり感もありとても良い。さらりと甘いお酒です
しゅんぺ菊姫純米山廃原酒生酒無濾過菊姫石川県2023/3/3 13:50:3419しゅんぺ石川旅行のお土産。 どっしりと甘いのだけど、酸味が飲みやすくしてくれる。後からしっかり旨味と苦味が後を引く。フレッシュ系が好みだけどこれは美味しい。日本酒の歴史の一部を味わっている感じでしみじみしじみ。
しゅんぺ花邑雄町純米吟醸生酒両関酒造秋田県2023/2/28 12:07:4217しゅんぺ梅田にて。いつものお店 酒未来と比べる 親の顔ほど見たやつ。今年もいただきます。 雄町ストなのでしっかり味わいます。 しっかり甘い、やや重め。酸味抑えて苦味も抑え目。苦味抑え目かも
しゅんぺ花邑酒未来純米吟醸生酒両関酒造秋田県2023/2/28 12:05:2214しゅんぺ梅田にて。いつものお店 酒未来の新酒が入ったのでさっそく! 雄町と比べる 華やかでしっかりした甘さは共通。雄町に比べ少しライトな味わい。苦味はあるけど優しめ。
しゅんぺ新政エクリュ 秋田酒こまち 2022純米生酛新政酒造秋田県2023/2/28 10:07:1926しゅんぺ梅田にて1人飲み 新政の中でかなり好きな味! 酸味と甘味がよく、味わいもある。 特徴はやや抑え目なので自分には飲みやすいさけランしゅんぺさんお初で失礼します。 Marryはもう何年も行ってないのですが新政は常備酒でしたでしょうか?それともイベント系か何か? エクリュ自体もう十数年呑めていないものでついw
しゅんぺ天美特別純米原酒生酒長州酒造山口県2023/2/28 9:39:1829しゅんぺ梅田にて1人飲み 天美の黒!微発泡でよき! 特別純米には思えないフルーティさとすっきりした味わい!微発泡なのもさらに良いですね!