Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
うまからうまから
テイスティング初心者 テイスティングの練習と記憶の為に投稿します! 同じお酒を投稿しても毎回テイスティングをしたいと思います。 個人の感想の為、間違ってても気にしないで下さいね。

登録日

チェックイン

137

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
20
うまから
精米歩合50% アルコール16% 色 透明に近い黄色 香り 梨、パイナップルの華やかな香り 味 アタックは強く、フルーティな甘さがブワッと来る 梨っぽいスッキリした甘さが来て甘味が消えた後に舌がほんの少しピリつくくらいの酸味が続く 苦味は最後にほんの少しあるくらい 余韻 少し苦味がある 飲みやすい
住吉純米酒 辛口
alt 1alt 2
19
うまから
色 古酒みたいな薄い茶色 香り 米、強い発酵した香り 味 アタックは強く、米の香りの後に甘さが来る 甘さの後に酸味と苦味が続く クラシックの日本酒 余韻 苦味が残る 香り、味ともに強いお酒
秀よし本醸造 生貯蔵酒 瓢箪
alt 1alt 2
17
うまから
精米歩合65% アルコール14% 使用米 めんこいな 日本酒度+1.5 酸度1.3 酒蔵観光時に購入 非常に飲みやすい、キレイなお酒 香りも穏やか アル添技術の高さを感じられるお酒でした
alt 1alt 2
alt 3alt 4
13
うまから
大吟醸三十年封印 精米歩合35% アルコール16% 使用米 山田錦100% アル添 地元の友達と割り勘で購入 色はやや黄色掛かっている 味 優しい甘味がスッと来て、スッとなくなってしまう 酸味、苦味はほぼ感じない? 最後の方、余韻としてカラメル風味があった 熟成させるほどウイスキーみたいに味が落ち着いてくるのか…とても貴重な体験になった。
栄光冨士純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来 2023純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
29
うまから
精米歩合50% アルコール16.8% 使用米 酒未来100% 日本酒度-4 酸度1.5 使用酵母 山形酵母 色 ほぼ透明 香り パイナップルの華やかな香り 味 アタックは強い、クセのないすっきりとした甘味が目立つ 口に含んだあとの鼻に抜ける香りもいい パイナップル、マスカットを思わせる濃い甘味、舌にピリッとくる酸味?そして酸味の後に苦味が来る 余韻 甘味と苦味が残る 食中酒◯ 味は濃いがくどくない、キレイなお酒 飲みやすい、ロックで飲むとスイスイいけました。
alt 1alt 2
21
うまから
色 ほぼ透明 香り 穏やかな米の香り 味 アタックは普通?弱い?優しい酸味が感じられるお酒 あっさりとした甘味に対して舌と喉に少々ズシッとくる乳酸感、アルコールの苦味がある 余韻 酸味が喉の奥に残る 食中酒◯ 酸味が他の味より目立つお酒、だが飲み疲れる感じはなく意外と飲みやすく感じた
みむろ杉純米吟醸 山田穂
alt 1
alt 2alt 3
24
うまから
精米歩合60% アルコール13% 使用米 山田穂100% 色 ほぼ透明 香り 濃いバナナの香り 味 アタックは普通、香りが強い ビターチョコバナナ、とにかくバナナ感が強く、味よりも香りの方が強い バナナのあっさりとした甘味とアルコールの苦味がある 酸味は少しだけあるかも 余韻 意外とキレる 食中酒◯〜△
東洋美人醇道一途 純米吟醸 愛山
alt 1
alt 2alt 3
25
うまから
精米歩合 麹米40% 掛米50% アルコール16% 使用米 愛山80% 色 ほぼ透明 香り 桃、イチゴを思わせる華やかな香り 味 アタックは弱く、その中でも甘味と酸味が目立つ 甘マスカットを思わせるあっさりとした甘さ、酸味と苦味は同じくらいの印象でキレイなお酒のイメージ 余韻 キレは良く、少し苦味とアルコール感が残る 食中酒◯ 香りが強く、鼻に抜ける香りが素晴らしい
alt 1
alt 2alt 3
18
うまから
精米歩合 不明 アルコール15% アル添 色 ほぼ透明 香り ラムネ、ホットケーキみたいな華やかな香り 味 アタック 普通 甘味が来て、少しの酸味の後に苦味が残る。 杏仁豆腐っぽいあっさりした甘さ、苦味は甘さと同じくらいの印象 余韻 甘さと苦味がほどよく残る 食中酒◯
alt 1
alt 2alt 3
19
うまから
精米歩合55% アルコール14% 使用米 美山錦 日本酒度+4 酸度1.1 使用酵母 自社酵母 アル添 色 ほぼ透明 香り メロンの華やかな香り 味 アタックは弱め 味としては甘さが目立つ あっさりとしたメロン?米の甘さがあり、スッと消える 乳酸っぽさもある、苦味はほとんど感じないがアルコールの苦味があるくらい キレイなお酒 余韻 キレ良し 食中酒◎〜◯ 素材の邪魔をしない 凄く飲みやすく、キレイ 非常に美味しい アル添の使い方が上手いと思った
alt 1
alt 2alt 3
19
うまから
精米歩合表記なし アルコール15% 使用米 山形県産米100% 日本酒度+5 アル添 色 ほぼ透明 香り バナナ、バニラの香り 味 アタックは弱い ほんのり、あっさりとしたバナナ風味の甘みがあり酸味はあまり感じず苦味はあっさりとして嫌な感じはしない 余韻 アルコール感が残る 食中酒◯ 中間寄りのクラシック、越乃寒梅に近い感じ
栄光冨士なまいき 純米酒 生酒
alt 1
alt 2alt 3
27
うまから
精米歩合70% アルコール14% 日本酒度±0 酸度1.1 使用酵母 山形酵母 色 淡い黄色 香り 穏やかな米とアルコールの香り 味 アタックは後から強くなる感じ あっさりとした米の優しい甘み、苦味はそこまで強くないがアルコール感っぽい苦味がある 酸味はあまり感じない 余韻 アルコールの味と香りが残る 食中酒◯ 肉料理と合う クラシックとモダンの中間のタイプ 味や香りがあっさりしてしている分アルコール感が目立つ ロックにしても酸味がほとんど感じなかったりので本当に酸度が低いなと感じた
栄光冨士純米吟醸 無濾過生原酒 SHOOTING STAR 限定品
alt 1
alt 2alt 3
28
うまから
精米歩合60% アルコール16.8% 使用米 山形県産はえぬき100% 日本酒度-2.0 酸度1.4 使用酵母 山形酵母 色 ほんのり淡い黄色 香り メロンの華やかな香り(薄くパイナップルの香りも感じる) 味 アタックは強く、香り、甘さ、苦味がグッとくる あっさりしたメロンの甘みの後に苦味が続く、酸はほんのりあるぐらいで目立たない 余韻 苦味が残り、アルコール感も残る 食中酒◯ あっさりとした甘みと苦味が特徴なのか食事を邪魔しない感じ  くどき上手に近い感じ 酒造好適米を使ってないから苦味が強い? 夏酒は苦いのが多いかも…?
alt 1alt 2
21
うまから
精米歩合50% アルコール15% 使用米 福島県産夢の香100% 色 ほぼ透明 香り マスカットの華やかな香り、薄くパイナップル感も感じる 味 アタックは優しく、ふわっと甘味と香りが来る マスカットの優しい甘味とほんの少し酸味を感じる 苦味が最初から最後まで続く 余韻 アルコール感と苦味が続く 食中酒◎〜◯ 香り、味が強すぎない為食事の邪魔をしない ロックにすると非常に飲みやすくなる 個人的には特別純米の方が好き 苦味が特徴なお酒だと思った
alt 1alt 2
27
うまから
精米歩合50% アルコール17% 使用米 国産米 酵母 YK-2408 アル添 原酒 色 ほぼ透明 香り 華やかなメロン(アルコール、お米の香りの奥にメロンを感じた) 味 アタックは強く、香りと甘さが最初にブワーっと来る ぶどうっぽい甘さがするが強すぎる事はない、酸味はスッキリ、ビターチョコのような苦味が残る 白ワインっぽさ?があるような…甘すぎなくする為に酸味でバランスを取っていそうな感じがした 余韻 意外とキレる、程よい苦味が残る 食中酒◎〜◯ お酒の香り、味は強いが意外と料理とは合う ロックにするとキレイになり、すごく飲みやすくなった 乳酸も感じやすくなる 炭酸水でも1:1ぐらいで割って飲んだ 澪っぽくなり、日本酒初心者にオススメな感じになった 貴醸酒という事で大分甘いだろうと想像して飲んでみたものの、意外とそのままでも楽しめるお酒だった 個人的に出羽桜の中ではかなり美味しいと感じた もう1種類貴醸酒もあるのでそちらも後日楽しんでみたい 酵母YK-2408 高リンゴ酸生成酵母
雪の茅舎純米吟醸 山田穂 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
27
うまから
精米歩合55% アルコール16% 使用米 兵庫県産 山田穂100% 日本酒度+2.5 酸度1.5 酵母 自社酵母 山田穂は山田錦の母親品種 色 淡い黄色 香り 華やかなパイナップル 味 アタックは強すぎないパイナップルの香りと甘さがブワっと来る あっさり、スッキリとした優しいパイナップルの甘さ、酸味は少し感じるくらいで苦味の方が強く感じる 甘味が消えた後に苦味が目立つ 飲みやすく、結構グイグイとイケるお酒 余韻 甘味のキレは良く、苦味が残る 食中酒△ 酒の方が料理に勝ってしまう 個人的には夏酒の中で1番美味い 酸味が少なく、あっさりとした味、華やかな香り 純米吟醸を甘さをあっさりにして苦味を強くした感じ 雪の茅舎は吟醸も山廃もとても美味しく、お気に入りです
alt 1alt 2
20
うまから
精米歩合55% アルコール16% 使用米 五百万石 山田錦 日本酒度+7 アル添 色 透明 香り 米、アルコール、バナナ 味 アタックは優しい米の甘み あっさりとした米の甘味、バナナっぽさも感じる 酸味と苦味はそこまで強くなく同じくらいの強さ 甘味、酸味、苦味のバランスが取れている コクや旨味もあるクラシックタイプ 余韻 ビターチョコ、バナナっぽい感じが残る 淡麗辛口で有名ですが、米の深い旨味は感じる クラシックタイプの濃醇寄りな感じもする
出羽桜桜花吟醸酒 本生
alt 1alt 2
26
うまから
精米歩合50% アルコール15% 使用米 山形県産米 日本酒度+5 酸度1.2 酵母 小川酵母 アル添 色 ほぼ透明 香り 華やか〜普通くらいのメロン 味 アタックは強く、香りがブワーっと来るが味はあっさり 飲んで少ししてからメロン、淡いパイナップルの甘さと苦味が同時に広がる、酸味と苦味は同じくらいの強さ 余韻 甘味はキレる、その後酸味と苦味が残る 日本酒度と酸度の表示からは淡麗辛口寄りかと思ったが濃醇辛口という感じがする 醸造アルコールが添加されているお酒はどことなく梅酒っぽさを感じる、アルコールに深みが出るのであろうか?
5