Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
miya0428miya0428
20代後半から獺祭に出会いいろいろな地酒に興味を持ちましたもちろん信州の地酒も好きです 気軽に絡んで下さい。

登録日

チェックイン

202

お気に入り銘柄

4

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

千曲錦純米大吟醸 全量山田錦ひやおろし
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
30
miya0428
今日は信州地酒 千曲錦酒造さん 純米大吟醸 全量山田錦 ひやおろしを嗜みます。 香りはフルーツのような香りがします 味は最初は甘みがあり後から酸味がきて 美味しいです
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
32
miya0428
今日は信州地酒 よしのやさん 西之門 純米吟醸を嗜みます 香りはフルーティです 味は最初に甘みがあり後味はスッキリして 美味しいです
alt 1alt 2
山屋酒店
ずくだせ!信州の日本酒
37
miya0428
今日は先日山屋酒店さんで購入しました 信州の地酒 川中島幻舞 特別本醸造を嗜みます 香りは穏やかです 味は口に含んだ瞬間旨みが感じ 後味はスッキリして食事に合います
繁桝純米大吟醸 40
alt 1alt 2
家飲み部
23
miya0428
今日は 繁桝純米大吟醸40を嗜みます 香りは華やかです 味は辛口で後から旨みが広がる感じ がします。
alt 1alt 2
山屋酒店
ずくだせ!信州の日本酒
32
miya0428
今日は先日山屋酒店さんで 購入してきました 湯川酒造店さん 十六代九郎右衛門 純米 ひとごこちを嗜む 香りはフルーティです 味は最初に甘みがあり後から ジューシーで飲みやすいです
alt 1alt 2
エルサ安曇野
家飲み部
30
miya0428
今日は先日エルサ安曇野にある 酒屋さんで購入してきました 新潟地酒 越乃景虎 純米原酒 夏酒を 嗜む 香りは穏やかです 味は夏酒らしい軽い感じがして 美味しいです
alt 1alt 2
家飲み部
31
miya0428
今日は 玉乃光酒造さん 純米吟醸 酒魂を嗜む 香りは穏やかです 味は酸味をあり 味はスッキリしていて 食事に合います
喜多屋純米大吟醸 喜多屋 酒蔵開放限定酒
alt 1alt 2
エルサ安曇野
家飲み部
28
miya0428
今日は先日エルサ安曇野の内の酒屋さん で購入してきました 喜多屋 酒蔵開放限定酒を嗜む 香りはフルーティです 味は芳醇で後味がスッキリしています
酔鯨純米酒 八反六十
alt 1alt 2
27
miya0428
今日は 久しぶりに高知県の地酒の 酔鯨酒造さん 純米酒 八反六十を嗜む 香りは爽やかな感じです 味は始めに柔らかい感じがして 後味はスッキリ辛口で食事に合います
みやさか純米吟醸 山田錦
alt 1alt 2
エルサ安曇野
ずくだせ!信州の日本酒
29
miya0428
今日は 先日エルサ安曇野にある 酒屋さんで購入してきました MIYASAKA 純米吟醸 山田錦を 嗜む 香りはほのかにカリンの感じがします 味はコクがあり後味はスッキリしています
澤の花純米大吟醸 打ち上げ花火
alt 1
ずくだせ!信州の日本酒
23
miya0428
今日は 信州の地酒 澤の花 純米大吟醸 打ち上げを嗜む 香りはメロンを思わせる吟醸な香りです 味はフレッシュでスッキリしていて 飲みやすいです
繁桝大吟醸 しずく搾り大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
27
miya0428
今日は 繁桝 大吟醸 しずく搾りを嗜む 香りは上品な香りがあります 味は辛口で後味はスッキリしていて 魚に合います
鳴門鯛純米吟醸 シルキーウェーブ
alt 1alt 2
山屋酒店
25
miya0428
今日は 先日山屋酒店さんで購入してきました 鳴門鯛 純米吟醸 シルキーウェーブを嗜む 自分としては徳島県の地酒は初めてです 香りはフレッシュな感じがします 味は最初に滑らかな感じがして 後味には微かにシュワシュワ感があり 飲みやすいです
黒澤生酛黒澤 純米80 963
alt 1alt 2
ずくだせ!信州の日本酒
27
miya0428
今日は 生酛黒澤 純米80 963を嗜む 香りは穏やかです 味は最初に甘みがきて 途中で酸味がきてから 力強い後味です
alt 1alt 2
リカーハウスながはら
ずくだせ!信州の日本酒
28
miya0428
今日は 地元の酒屋さん リカーハウスながはらさん で先日購入しました 美寿々酒造さん 鉢盛山 純米吟醸無濾過生原酒を嗜む この日本酒の特徴は朝日村で栽培された 美山錦を使用し 地元の酒屋さんなどに取り扱いをしています 香りは穏やかです 味は軽快で爽やかで食事に合います
東一純米吟醸 山田錦
alt 1alt 2
家飲み部
28
miya0428
今日は佐賀県の地酒 東一 純米吟醸山田錦を嗜む 香りはフレッシュな感じがしました 味はみずみずしくてフルーティです
勢正宗純米大吟醸 ゴールドカープ
alt 1alt 2
三代澤酒店
ずくだせ!信州の日本酒
29
miya0428
今日は 先日三代澤酒店さんで購入してきました 丸世酒造店さん 純米大吟醸 ゴールドカープ を嗜む 香りはフルーティーです 味は甘みがあり飲みやすいです