さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

toyo0111
登録日
チェックイン
16
お気に入り銘柄
0
お酒マップ達成度: 12 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

新潟県
4(25%)
山形県
2(12.5%)
青森県
1(6.25%)
岩手県
1(6.25%)
秋田県
1(6.25%)
チェックインの多いお店
zaku (美酒佳肴 作)
2(50%)
DEN ROCK
2(50%)

チェックイン

豊盃
Apr 13, 2024 11:32 AM
2
  • toyo0111同じお店で二杯目。系統は至と似ている、これがこの店の趣味ならば、通うことになる気がする。 至と比べてやや日本酒度プラスの辛口な喉越し(プラス2.0)だが、全体としては水系、吟醸、スッキリのこれまた丁寧な作りが浮かぶ良酒である。
至
  • 至
  • 至
Apr 13, 2024 11:29 AM
2
  • toyo0111今月の日本酒の1つがこちら。1合1000円(お店にて)でお楽しみ。水系呑み口、確かな吟醸香、キレ○、これが世に見つからないことを祈るばかり。 今後酒屋で見つけたら買う。
吉野川 春の純米酒
  • 吉野川 春の純米酒
  • 吉野川 春の純米酒
  • 吉野川 春の純米酒
Apr 7, 2024 10:47 AM
2
  • toyo0111本日近所の神社は満開 つられて近所のスーパーシリーズ、吉野川の春の純米酒なるものがあり購入。 呑み口やわらか、香りは吟醸ではないものの口の中にて芳醇、ひところがし、ふたころがし、するとより広がっていく。クセは無い、コスパも良い(四合1200円)、さすが吉野川といったところ。 花見酒に良いんだろうなと、家の中で思う。
Mar 11, 2024 11:18 AM
  • toyo0111ほぼ大吟醸。そう言っていいと感じるほどの吟醸香、呑み口はプラスマイナスイーブンの雰囲気で辛党には物足りないかもしれないが、これはそこで勝負していない。どこで飲んでもお値段以上は保証できる銘酒。
Mar 8, 2024 12:18 PM
  • toyo0111香り最高、二次会でのテイストにつき評価には不安あるものの、うまい。甘い系の吟醸が好きなら間違いなく最高。
天心
  • 天心
  • 天心
Feb 27, 2024 10:55 AM
  • toyo0111近所のスーパーシリーズ。地元の酒造から天心の純米吟醸、天の宙との冠名。香りは呑み口では控えめながら確かに吟醸を感じ、喉元ではそれなりに広がりを見せる。そこからは気持ち良い辛口で潔くキレていき、食中酒として高評価。こういった呑み口が福岡らしいと言うらしい、さすが食の宝庫といったところか。お値段的にもリピ有りです。
阿櫻
  • 阿櫻
  • 阿櫻
Feb 25, 2024 11:22 AM
2
  • toyo0111近所のスーパーシリーズ。呑み口は辛口、香りはいわゆる吟醸香とはまた違う、バナナ系強めのもの。純米大吟醸無濾過原酒と肩書は多いが特徴は掴みどころがない、ハマる人には超コスパ酒なのかもしれない。(四合瓶1700円也)
べんてん山羽音 純米大吟醸
  • べんてん山羽音 純米大吟醸
  • べんてん山羽音 純米大吟醸
Jan 20, 2024 4:28 PM
11
  • toyo0111インドネシアのバタム島に出張のお供で着いてきてくれたお酒。豊かで華やかな大吟醸の香りは飲む前からフルーティさを感じさせる。実際呑み口からフルーティ感満載でありながら、喉元はいわゆる水系にも近い透明感がある。それでいて鼻に抜けるまで香りが褪せないのが素晴らしい。 残念ながらピッタリ合うアテは現地調達できず、なんとか見つけたミックスナッツとチーズで頂いてみる。
楯野川
  • 楯野川
  • 楯野川
Jan 1, 2024 12:37 PM
10
  • toyo0111おせちとプレミアムなお酒を頂く。 精米歩合は脅威の8%、そこまで磨く必要があるのかと疑問に思ったのもつかの間、一口呑んで口の中で広がる米の甘さの強さは比類するもの無し。 確かな吟醸香、呑み口から華やかで、含んで呼吸すれば身体中に広がる芳醇さ。このあたりでお値段には納得しつつ、その余韻は長く楽しめる。 合わせる食はある意味難しく、お酒だけで頂くのも悪くないが、幸いお節があるので選択肢は豊富にあり贅沢に試させてもらう。
飛天楽
  • 飛天楽
  • 飛天楽
Dec 31, 2023 10:44 AM
9
  • toyo0111戴き物を年末のご飯とともに。確かな吟醸香は飲み出しではなく、口に含んで一呼吸したところで最高潮に。それでいて喉越しから後味までのキレが素晴らしく何口でも続けて運びそうになる。脂の多い刺し身などに良い。
浜千鳥
  • 浜千鳥
  • 浜千鳥
Dec 29, 2023 12:08 PM
7
  • toyo0111某お祭りで入手した釜石の地酒。 大吟醸の良い香りにやや辛めの呑み口だか口当たりは優しい。特徴は口当りくらいからしっかり感じられる米の甘さと後のスッキリさであり、食中酒として三陸地物の魚介と合わせたい。
黒龍
  • 黒龍
  • 黒龍
Dec 26, 2023 10:56 AM
9
  • toyo0111冷やした状態で開封、香りはハッキリ言って控えめ。呑み口もいわゆる水の如し系で、トータルで物凄いスッキリとした日本酒になっている。雑味は全く感じずに飲みやすいが、冷では物足りなさを感じるほどにスッキリなので、次回常温〜ぬる燗で試したい。
Dec 5, 2023 1:34 AM
2
  • toyo0111ラベルは撮り忘れ。口当りから喉元抜けるまで終始優しく甘く香りも良い。吟醸系が好きで嫌いな人はないと思える大分の地酒。唯一悔やまれるのは、先に作を、頼んでしまったこと。
作
  • 作
  • 作
Dec 4, 2023 9:50 AM
9
  • toyo0111作にて作を。さすがの芳醇な香り、口をつけた瞬間に圧倒的な香りに包まれ、後までしっかりと香る銘酒。サミットで有名にならなければよかったと思ってしまう酒です。
白龍
Dec 3, 2023 11:03 AM
5
  • toyo0111米の甘みを感じられる。淡麗でキレ○、クリアなイメージ。
原田清流
  • 原田清流
  • 原田清流
Dec 3, 2023 10:49 AM
5
  • toyo0111微発泡感あり、大吟醸の様な香りの芳醇さ。後香も良い。吟醸系好きにはコスパ抜群な一本。