Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
へっぽこへっぽこ
日本酒始めました! 超初心者ですが、これから色んな日本酒と出会えたら良いな〜って思ってます。オススメ日本酒あればご教授ください。へっぽこですが、宜しくお願い致します😊

登録日

チェックイン

171

お気に入り銘柄

8

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
59
へっぽこ
昼から居酒屋新幹線🚄☺️。 熊本のお酒、香露と熊本名物?ちくわサラダ。 ちくわサラダって熊本発祥らしいです。ちくわの中にポテサラ詰め込んで、衣付けて揚げたやつ。サラダとは名ばかりのカロリーモンスター。笑笑 昼から飲んでる背徳感が最高のスパイスになり、いつもより5割増しで旨いと感じるのは私だけでないはず!🐴🐴🐴。 嗚呼…幸せなり…😌😌😌。
ma-ki-
へっぽこさん、こんにちわ 昼呑みは背徳感で美味しさマシマシですよね🤣 カロリーモンスターと美味しい日本酒,,,嗚呼…幸せですね😋
へっぽこ
ma-ki-さん、コメントありがとうございます🎵😊。 へっぽこの居酒屋新幹線が終焉を迎えようとしています。約3時間の旅。車窓を流れる景色を見ながらの日本酒最高でした。ご馳走様でした😋😋😋
maron
本当に新幹線ですやん!😁😁
へっぽこ
maronさん、コメントありがとうございます😊。 そうなんですよ。リアル居酒屋新幹線やっちゃいました。笑笑 帰りの新幹線も楽しんじゃいますよ〜🍶
alt 1alt 2
63
へっぽこ
優しい甘味と酸味、きめの細かいガス感👍 やっぱり美味しいですよね〜。 優しく旨い…優旨系🤗🤗!←この表現良くないですか?(自画自賛。笑)。 へっぽこは、これからも優旨系日本酒を全力応援いたします!✨✨✨✨
ジェイ&ノビィ
へっぽこさん、おはようございます😃 風の森🌳燗酒から冷酒まで幅広く旨いですよね🤗ヤサウマ🐴ヒヒーン系はホッとしますよねー😌
へっぽこ
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます😊。優しい燗酒って、ほっとしますね(HOTだけにとか言わないで下さいね。笑) これからも色んな🍶勉強していきまーす🥰
alt 1alt 2
alt 3alt 4
60
へっぽこ
へっぽこ、燗酒にチャレンジでーす😆 昔、飲んだ安物の熱燗のイメージが残ってて苦手意識高めですが…😰😰😰 ん…あれ?これ…うまいかも?🐴?。熱燗独特の強い香りとか雑味が…ない?これは飲みやすい。ってか美味しい👍。これからお花見とかの屋外飲みとかでも、体を冷やさず美味しく飲めそう〜🍶。温度が下がって、ひやの状態でも旨っ🐴。 へっぽこも遂に新境地に到達したかも⁈笑 サーモシールも色変わるし、おもしろーい🤗🤗
ma-ki-
へっぽこさん、こんにちわ 燗酒チャレンジ良きですね⤴️ こちら風の森デビューでハマったお酒なのですが当時は燗酒と気づかずに冷で美味しさに感動してました🤣 日本酒って面白いですよね😋
へっぽこ
ma-ki-さん、コメントありがとうございます😊。実はへっぽこも燗酒とは知らず、ガッツリ冷蔵庫で冷やしてました。笑笑 慌てて燗にしましたが、冷から燗、全部美味しかったです🐴
仙禽MODERN 参式発泡原酒原酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
66
へっぽこ
シュワっしゅわ〜✨✨✨ 発泡系は甘味が来て…てのが多いですが、いきなり酸味?のスッキリ系? Classicやレトロとは、もはや別銘柄😳。 生酒のシュワシュワ感も相まってシャンパン(白)の味わいです!🤗🤗🤗 甘めのお酒と思って食後に飲んでますが、食前食中に合うお酒やと思いました👍👍 飲む順番はミスりましたが、美味しいお酒である事は間違いないですね〜🥰🥰
AAJI
私が飲んだのはModernの火入でした。次回目にしたら発泡原酒買ってみたいです。本当なら飲み比べが最高なんだけど。火入も味わい、香りはヤッパリ、仙禽!!へっぽこさんのお口にも合うと思います。
へっぽこ
AAJIさん、コメントありがとうございます😊。私はモダンの火入れ飲みたいです。両方売ってて飲み比べしたかったんですが…🥲 能登の震災支援天狗舞買っちゃいました🍶。 近日中にモダンの火入れGETしに行きまーす!
モーリー
仙禽!modern!クラシック‥笑
へっぽこ
モーリーさん、雑なコメントありがとです。笑笑 また飲みましょね〜🍶
ジェイ&ノビィ
へっぽこさん、こんにちは😃 シャンパン🍾よりも旨い仙禽参式は乾杯酒🥂に持ってこいですよね🤗 仙禽バンザイ🙌
へっぽこ
ジェイ&ノビィさん、いつもコメントありがとうございます!😊 確かに…その辺のシャンパンより美味しいですね(←高いシャンパンは飲んだ事ない。笑) 仙禽バンザーイ🎉🎉🎉
alt 1
alt 2alt 3
59
へっぽこ
能登の復興応援 つなぐ石川の酒🍶 能登半島地震から、まだまだ1年ちょっと。ニュースで流れる事はなくなったけど、現地の暮らしが日常と呼べるレベルではないはず。 へっぽこはお酒を飲む事しかできないけど、1日でも早くこれまでの日常が訪れますように🙏🙏🙏。
へっぽこ
あ…味のコメント忘れた。笑笑 まあ…天狗舞ですからね、美味しいんですよ! 米の甘味と香りがね…ふあ〜って広がります😊。後味は純吟やから?スッと消えますね。いつもの山廃より余韻が少ない感じですが… どっちが美味しいかはあなた次第です。笑笑
ひるぺこ
へっぽこさん、こんばんは。本当に能登半島地震から1年。自分の中で風化させてはいけないなと強く思います。天狗舞は間違いない旨さですね。キャップの写真が艶っぽい天狗舞で余計に飲みたくなりますね😊
へっぽこ
ひるぺこさん、コメントありがとうございます😊。 私を日本酒沼に落としたのは石川(菊姫菊乃里)なんですよ!🥰🥰 そんな縁もあって全力応援したいです!地域柄なかなか石川には行けませんが、いっぱい石川のお酒飲みます!(←飲みたいだけですが。笑)
刈穂番外品純米山廃
alt 1alt 2
61
へっぽこ
日本酒度+22。超辛口でござんす😚。 しかも山廃仕込み。ずっしりした飲みごたえのお酒🍶ですね〜。男気のある日本酒!(←語彙力低すぎ。笑)って感じです🤗🤗。
alt 1
alt 2alt 3
75
へっぽこ
これね。ほんまに美味しいんですよ😍😍。 私の幼稚な語彙力ではこのお酒の旨さを表現できません😭😭😭。 だから、一言だけ言わせてください…大好きです!!!🥰🥰🥰🥰
ジェイ&ノビィ
へっぽこさん、おはようございます😃 仙禽さん三連投‼️素晴らしい👍 大好きです!伝わりましたよ🤗 勿論我々も大好きです😄
へっぽこ
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます😊。 最近、酒屋さんに行っても好きなお酒を買うか、飲んだ事ないお酒を買うかでめちゃ悩むんですよねぇ…。皆さんはどーやって決めてるんですかねぇ?🧐
alt 1alt 2
64
へっぽこ
モダン仙禽 無垢。 生酒ですし、めちゃフレッシュな飲み口ですねー。軽快で飲みやすいです。出汁の効いた和食と合わせてみてはどーですか?😙😙
alt 1alt 2
66
へっぽこ
THE日本酒ってラベルですね〜😊。 レトロというだけあって、レトロラベル(そのまんまかーい!笑) 味もクラシカルでしっかりしてます。おでんとか煮物に合うかも〜?👍👍👍
甲子やわらか 地の恵み純米
alt 1
alt 2alt 3
61
へっぽこ
「やわらか」とラベルに書いてますが、まさにやわらかで優しい味わいでした😊😊。 ガス感も心地よく、飲みやすさ満点のお酒です〜🍶
総乃寒菊Pray for Noto純米大吟醸
alt 1alt 2
65
へっぽこ
締めの一杯はこちら!🍶 能登の震災を支援するお酒でごさいます! 味はね…寒菊銘醸さんですからね…美味い🐎わな〜。やや甘めの口当たりですが、しつこくない😚。震災支援って良いですよね(酒飲んでるだけですが。笑)。
alt 1alt 2
58
へっぽこ
青森のお酒🍶。田酒が王道やと思いますが…。あれ?美味しいやん👍。 しかもグラスで500円。安っ!やっす!笑 流行りのバランス型のお酒で飲みやすいのに…コスパ最強じゃないですか?🥰🥰🥰
ムロ
へっぽこさん、こんばんは♪ いつもありがとうございます😊 ㊗️100チェックイン✅おめでとうございます🥳🎉 なかなかの日本酒🍶ラインナップですね❣️ 今後も酒活楽しみましょう😊
へっぽこ
ムロさん、コメントありがとうございます! そーなんです、ようやく100チェックインできました🥰🥰。これからもマイペースで日本酒沼を楽しんでいきます!✨
花邑出羽燦々純米吟醸
alt 1alt 2
63
へっぽこ
こちらも初めて頂きました!😊 思ったより甘くない。いや、甘いんですけど(←どっちやねん!笑)。甘すぎない?重すぎない?って感じです。めちゃ飲みやすいのでヘビロテにしたいですけど、なかなか見かけない🥲。
千代むすびこなき純米超辛口純米
alt 1alt 2
48
へっぽこ
日本酒度+15。超辛口の部類ですが、さすがは純米酒、まずは米のほのかな甘味と香りが広がります😌😌。そしてキレがある!スッキリと消えていく。煮物とか鍋物とか相性めちゃ良さそですぅ😍😍。美味しいなぁ〜、最高の食中酒ですね🍶
alt 1
alt 2alt 3
61
へっぽこ
北海道酒、初めましてです〜😚😚😚 これ…うまっ🐴。ほんのり甘みがありますが、フルーティではないです!純粋にお米の甘味で、めちゃめちゃ上品な感じですね〜。余韻の消え加減も絶妙です✨。 たまたま相棒がお寿司(もちろんスーパーの安物🥲)ですが、相性良きかな〜👍👍。
くどき上手ジューシー辛口 改純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
46
へっぽこ
ジューシー辛口 改…って何やねん!! ってツッコミたくなるネーミング。笑 味はですね…ジューシー辛口 改。でした。笑笑 まず甘味が来るんですが、引きが早い!余韻短めのスッキリ後味👍。 辛口好きは、いつものくどき上手が良いかもですが、これはこれで良きかな🥰
而今酒未来 生純米吟醸生酒
alt 1alt 2
44
へっぽこ
へっぽこのお気に入り銘柄、而今でござんすぅ〜😍😍。 やっぱりねぇ…バランス…これがほんまに絶妙なんですわ!🤗。甘いとか辛いとかじゃなく、トータルで美味い🐴。やっぱ好き❤️
ma-ki-
へっぽこさん、こんばんわ 而今はうんまいですよね⤴️ 而今は私を日本酒沼にハメてくれたお気に入りです😊
へっぽこ
ma-ki-さんコメントありがとです!ma-ki-さんを沼にハメたのは而今でしたかぁ〜。罪なお酒ですね。笑笑 私を沼にハメたのは菊姫鶴の里です🍶
乾坤一冬華純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
41
へっぽこ
以前飲んだ乾坤一は、やや辛口のスッキリ系のイメージでしたが、こちらはフルーティで爽やか系ですね😊😊。梅の花のラベルのも見かけたので、今度買ってみよっと🥰🥰
七水雄町純米吟醸
alt 1alt 2
55
へっぽこ
甘口で優しいお酒でした😚。 とにかく飲みやすいフルーティなお酒🍶。 酒米の事は全然分かりませんが、雄町は甘味が強い品種なんですかね?詳しい方教えてくださ〜い🙏
ジェイ&ノビィ
へっぽこさん、おはようございます😃 コチラの七水さん雄町が一番雄町感出してるという話もあります🤗味わいの感覚は人それぞれなので😅いっぱい飲んで検証していきましょう‼️共通してるのは旨い😋って事ですね♪
へっぽこ
ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます!そーなんですね〜、勉強なります😆。 日本酒は勉強する事が多くて大変ですが、おかげで、ずーっと楽しめそうです😊。今後もご教授お願い致します🙇