Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こうたろうこうたろう
モダンな日本酒が好きな仙台市在住の税理士✎* ・会津若松市出身のため福島県のお酒贔屓です ・自分で購入したお酒のみチェックインします ・よく行く酒屋さんは、LaJomon、渡辺宗太商店、藤崎地下、はくさん、青木商店、阿部八酒店、根本安治酒店 です 仕事のご依頼はHPからお気軽に https://kotaro-tao.com/

登録日

チェックイン

221

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

Hizirizm 白麹仕込 活性酒
alt 1
42
こうたろう
『Hizirizm 白麹仕込 活性酒』 お初のHizirizm🍶 甘さ控えめのソーダというファーストタッチから 白麹仕込のフレッシュな酸とキレのよいラストの苦味。 12%だし真夏の暑い日にグビグビ飲むの最高だったろうなぁ。 旨し。
alt 1
46
こうたろう
『楽器正宗 中取り off-dry』 何を飲んでも美味しい大好きな楽器正宗の辛口ドライ🍶 フレッシュなマスカットやハーブのような香りから仄かなガス感もありつつのドライ!&苦味! 今日のつまみと相性抜群 旨い。これ旨い😫
alt 1
28
こうたろう
『翠玉 特別純米酒』 久し振りに錦本店さんで見付けた翠玉を🍶 とろっとした飲み口ながらとても自然な甘みとフルーティージューシーさ。花邑というか十四代を飲んでいるかのよう。 旨し。
alt 1
43
こうたろう
『雅楽代 月華』 思わずジャケ買いしてしまった雅楽代のシルバーラベルを🍶 ファーストタッチはクラシカルなアミノ酸由来の旨み、すかさず程よい甘みとガスがやってくるモダンな仕上がり。 どんな食事にも合うかも。 初めての感覚。旨し。
ジェイ&ノビィ
こえたろうさん、こんにちは😃 マサヨさん!ジャケ買い成功ですね👍 食中酒でも単独でもどちらもいける感じですよね😙他のマサヨさんもお試しください〜👋
生粋左馬駆 純米活性にごり ウマウマ
alt 1
37
こうたろう
『生粋左馬 駆 純米活性にごり ウマウマ』 会津坂下で美味しい馬刺しを買ったので近くの五ノ井酒店さんで大好きな左馬のにごりを🍶 程よい甘みと白麹が織り成す適度な酸味、左馬らしいガス感。 めっさ美味い、甘過ぎなくていい😫👍
奥六特別純米酒 山廃 Turtle
alt 1
32
こうたろう
『奥六 特別純米酒 山廃 Turtle』 最近ハマっている奥六を🍶 仄かなガス感に桃のような甘みと香り。奥六らしい酸味もあって これだけでも飲みたいし食中酒としても良い感じ。 旨し。
alt 1
31
こうたろう
『宮寒梅 純米吟醸酒 AUTUMN TIME』 今年初の秋酒を🍶 ファーストタッチの甘旨から程よい苦味へ。 ひやおろしらしい円やかさ、宮寒梅の溢れるジューシーさを持ちながらもシャープなキレ。 旨いなぁこれ。
奥六特別純米酒 生酛 Lotus
alt 1
33
こうたろう
『奥六 特別純米酒 生酛 Lotus』 そろそろ大バズりしそうな奥六を🍶 これまで飲んでいた奥六が甘味と酸味に重きを置いているとしたらLotusは米の旨みに置いている感じ。これは燗酒でも飲んでみたい。 旨し。
陸奥八仙夏どぶろっく 活性にごり酒
alt 1
38
こうたろう
『陸奥八仙 夏どぶろっく 活性にごりざけ』 冷蔵庫の中の最後の夏酒を🍶 開栓時の開け閉めに3分を要した溢れるガス。甘いけどドライで後味スッキリ。 低アルでグビグビ飲めちゃうまさに夏酒
手取川大吟醸 生酒 あらばしり
alt 1
37
こうたろう
『手取川 大吟醸 生酒 あらばしり』 金沢に住んでる元上司から送られてきたお酒を開栓🍶 一口目のピチピチ感&リンゴみとは裏腹に、甘さ控えめで仄かな苦味と後味のシャープなキレで食中酒にぴったり。 旨い!あざざます😊
宮泉純米吟醸 福乃香 火入
alt 1
37
こうたろう
『會津宮泉 純米吟醸 福乃香 火入』 会津に帰省した際にジャケ買いしたピンクラベル🍶 福島生まれの新品種「福乃香」の50%精米。 程よい甘みで雑味がなくてスイスイ水のように飲めるお酒。
生粋左馬純米吟醸 山田錦
alt 1
32
こうたろう
『生粋左馬 純米吟醸 山田錦』 会津に帰省した際に買った大好きな白河のお酒🍶 山田錦の純米吟醸そのままに雑味がなく綺麗な甘みと酸味のバランス。 ベリー系のジューシーさと左馬らしいガス感。 めちゃくちゃ美味い😫👍
栄光冨士純米吟醸 ShootingStar
alt 1
46
こうたろう
『栄光冨士 純米吟醸 ShootingStar』 今年も買えた夏の星の三部作🍶 まぁいつもどおりのコメントになってしまいますが、パインのような優しい甘み、溢れる程のジューシーさ、程よいガス感 やっぱり大好き栄光冨士
楽器正宗純米吟醸 出羽燦々 中取り
alt 1
36
こうたろう
『楽器正宗 純米吟醸 出羽燦々 中取り』 久し振りに一升瓶の楽器を🍶 優しい甘みと香り、ライチみ、程よいガス感、出羽燦々の旨味。 やっぱり美味しいな。従兄弟とあっという間に飲み干してしまった💦 好き😫👍
高千代Takachiyo59 純米吟醸 美山錦 生原酒
alt 1
36
こうたろう
『Takachiyo59 純米吟醸 美山錦 生原酒』 しっかりめの果実みとそのあとに流れ込む甘味酸味のバランスは秀逸。そしてコスパ抜群。 原酒ながらするっとした口当たりであっという間に空瓶に。 旨し
浦霞禅 純米吟醸
alt 1
34
こうたろう
『浦霞禅 純米吟醸 50周年ロゴ』 本当に失礼なんですけど こんなに美味しかったっけ? HPを見たら 2021年から加熱処理をパストライザー方式にして瓶貯蔵での低温管理でフレッシュ感を残してるとのこと いまだ改善してるの凄い🍶 旨し
七賢純米大吟醸 絹の味
alt 1
33
こうたろう
『七賢 純米大吟醸 絹の味』 お初の山梨のお酒を🍶 「食事に合うように」と大吟醸のフルーティーさを敢えて抑えたそうで、甘さ控えめ、程よい酸味、やや刺激的な苦み というそのとおり食事に合うお味。