さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

銀盤ぎんばん

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    初孫
    おすすめする理由:
    辛口旨味フルーティ酸味甘味
    酔心
    おすすめする理由:
    辛口甘味旨味冷酒まろやか
    國稀
    おすすめする理由:
    辛口スッキリ旨味キリリ常温
    高清水
    おすすめする理由:
    旨味甘味熱燗常温コク
    北雪
    おすすめする理由:
    スッキリ甘味旨味フルーティ冷酒

関連情報

チェックイン

4 days ago
  • 酒ぱいリーズナブルだけど、間違いのない味
銀盤
  • 銀盤
  • 銀盤
  • 銀盤
8 days ago
73
  • しぇり〜誰の心にも刺らない名峰シリーズ⛰ 〜剱岳〜  真夏の剱岳に登ってきました。標高2999mでコースタイム14時間。岩の殿堂と呼ばれ1DAY登山ではかなり難関なお山です。 朝3時に登り始め、できるだけ涼しい間に標高を上げます。それでも暑い💦 序盤は汗まみれになりながらスローペースで登ります。 早月小屋までは約4時間。じっと我慢の登りが続きましたが、ここまでは予定通りです。 早月小屋からは少しずつ剱岳らしい鎖場や岩場も出てきます⛓ 難しいところはなかったけど気を抜かず慎重に登ります🙄 そしてとうとう山頂到着 \(◡̈)/\(◡̈)/ 山頂からの景色も最高😂 以前は剱岳なんて目標どころか夢にも思わなかったお山でした。 今では早月尾根を日帰れるようになるとは継続することは大切ですね🤔 剱岳 特別純米は… 香りは無く、味は淡麗でスッキリしてました。 まあ予想通りな感じかな😁
  • ポンちゃんしぇり~さん、こんにちは😊 誰にも刺さらないって剱岳の山のことじゃないですよね💦刺さりまくりですよね😆足場あるのかな😱物凄い岩場ですね✨
  • こぞうしぇり〜同期 こんばんは♪ 登山は怖いですガクガクブルブル💦 高いとこ苦手です😁鎖場なんて足がすくんで動けなくなるでしょう🤣でも遠くの絶景を眺められるのが良いですね♪
  • しぇり〜ポンちゃん、こんにちは🙂 日本酒のコミュニティなので剱岳に興味を持つ人は少ないかと思いました🙄素晴らしい山なんですけどね。 日本酒「剱岳」は… 素晴らしいとは言えないけど飲めるかな😁
  • しぇり〜こぞうさん、こんにちは🙂 登山怖いですよ😅山で骨折して手術したことあるので慎重に登るようになりました。高度感は慣れだけど鎖場は私も苦手なんです💦山でしか見れない景色。人生観変わりますよ🤔
  • ymdazしぇり〜さん、おはようございます😃 一応、私も刺さってます😅 剱、カッコいいですよね〜 白馬や唐松から眺めたことしかなく憧れです… 今回も日帰りに仰天ですが、日本酒とのコラボ写真は合成ですよね?
  • しぇり〜ymdazさんに刺さってくれましたか。早月尾根からなら日帰り可能です。でも立山側からの方が景色はいいんですよ🙄小瓶なので持って行けば良かったけど剱岳を甘く見る訳にはいかないので合成写真になりました。
  • つぶちゃんしぇり〜さん、こんばんは🌙 見るからに険しい⛰️‥😱この絶景を味わう為には14時間という試練と闘わねばならないのですね! しぇり〜さん、凄すぎます‼️
  • しぇり〜つぶちゃん、こんにちは🙂 剱岳は景色がスゴくて とてもいいお山です。岩岩を慎重にクリアしてガシガシ登っていくの楽しいですよ😌お酒は…それなりに飲めました😅
銀盤
12 days ago
9
  • kawa甘酸旨冷常温 211110 わずかに甘味も感じる辛口のお酒 瓶の形が独特
銀盤
12 days ago
5
  • くずのはふくよかだけどスッキリしていて最後に舌に残る辛さが心地よい
銀盤
  • 銀盤
  • 銀盤
13 days ago
11
  • ヤスヤスヤスヤス富山県酒造組合認定  2023年秋季限定のひやおろし 11酒目、濃厚で香り高く滑らかな口当たりの辛口です。
銀盤
24 days ago
9
  • ちさと北陸旅行行ったときに飲んで以来大好きな銀盤。 すっきり飲みやすい。
銀盤
  • 銀盤
  • 銀盤
  • 銀盤
a month ago
15
  • muraguchijpつんあまりこない。 飲みやすい。美味しい。 星5分の3