Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たかゆきたかゆき
日本酒初心者 十四代と田中六五と東洋美人に感動して 溝上酒造さんでの酒蔵留学と 天心(立春朝搾り)でどハマりして 日本酒勉強中

登録日

チェックイン

98

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
力丸酒店
家飲み部
12
たかゆき
とうとうわが家に来てくれました! 田中六五 スパークリング 淡い色のラベルがなんともいい😊 そしてひと口… やっぱりうまい!😋 いつものフルーティーなかほりと裏腹に 超辛口で炭酸と共に喉元を疾風のごとく 爽快に駆け抜けていく!😄 魚料理とのペアリングを試したくなる1本です!
alt 1
alt 2alt 3
力丸酒店
家飲み部
12
たかゆき
羽根屋 特別純米酒 爽やかフレッシュですごく呑みやすい! 甥っ子と2人で軽く1本空いてしまいました😋 羽根屋の中でも呑みやすさ抜群◎ これから日本酒にチャレンジしたい! という方にもおすすめです😊
天心しぼりたて生酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
溝上酒造
家飲み部
11
たかゆき
天心 しぼりたて生酒 ほんわかフルーティーなかほりを保ちつつ ドライに流れていきます😊 ペアリングしやすいおいしいお酒😋 度数が高いのでロックでも美味しく飲めます♪
新政ヴィリジアンラベル純米生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒林べぇやん
外飲み部
36
たかゆき
酒林べぇやん2合目 人生2度目の新政 新政ヴィリジアン2023 酸味があるのは得意ではないけどチャレンジ! やはり苦手感はあるが ペアリング次第では美味しく呑めそう スッキリ爽やかに呑みたい方には◎
獺祭磨き三割九分純米大吟醸無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒林べぇやん
外飲み部
35
たかゆき
酒林べぇやん 1合目 初めての獺祭 有名過ぎるのと高価なので つい敬遠してきてしまい初呑み うまい!😋 フルーティーフレッシュという言葉がピッタリ かほりも良くてとっても呑みやすい😊 呑めてよかったー😄
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
31
たかゆき
冷やでも熱燗でもすこぶるうまい😋 辛口が好まれる昨今 敬遠されがちの甘口 ふんわり甘口な飲み口だけど 後口はスッキリで呑みやすい😊 醸造アルコールがとても上手く使われてる日本酒🍶
alt 1
alt 2alt 3
Hirashima Liquor Shop (ひらしま酒店)
家飲み部
34
たかゆき
フルーティーなかほりで フレッシュさが口の中に広がる 甘さの中にほのかな酸味(なんかヘビっぽい笑) 爽やかなお酒 お刺身とのペアリング◎ お目当てのお酒がなくて がっかりしてたところ 裏から出してきてくれた希少酒🍶 今年は出ないかもしれないと言われてた との事でしたので即買いしました😊
alt 1
alt 2alt 3
ときしらず
外飲み部
31
たかゆき
ときしらずさんで3杯目 東一 うすにごりがおいしい季節ですね😊 マスターが日本酒を好きになる きっかけとなったお酒とのこと 佐賀も美味しいお酒が多くて スッキリ呑める素敵なお酒です。 おいしい日本酒に出会うことは幸せですね😊
alt 1
alt 2alt 3
ときしらず
外飲み部
40
たかゆき
ときしらずさんで2杯目 スラムダンク三井寿の名付け酒となった 三井の寿 +14 大辛口 みいの寿 超スッキリとサラサラと 体内に注がれて行きます😋 スラムダンクと三井の寿 互いに寄り添って有名になっちゃって バスケと日本酒好きには最高のタッグです😊 美味しかったし 🏀部の息子の背番号が14番だし 今度買って瓶コレクションしよー😄
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
24
たかゆき
こちらも12月に しぼりたてほやほやの 十の風 槽垂れ 変わらずうまい!😋 やっぱフルーツ感すごい 洋梨のような林檎のようなバナナのような フレッシュで芳醇なかほり 安定感半端ない😊 気付けばもうないやん!😅 バタバタ冷蔵庫へ返却!💦
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
23
たかゆき
12月にしぼったばっかりの 天心にごり酒 いただきました😊 1杯目は上澄みから 甘い口当たりで芳醇でスッキリ 2杯目は混ぜ混ぜしてにごり とろ〜っとしてて 甘口かと思いきや結構辛口 こんなにとろっとしたにごり酒は 初めてかも😋 今年初のにごり酒 美味しくいただきました!😋
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
30
たかゆき
今年のなま 田中六五 甘い口当たりで 洋梨のような フルーティーなかほりが 鼻から抜けていく😋 上澄みからいただく予定だったけど 沈殿が間に合わなくて 初めからうすにごり それでもおいしいものは美味しい😋 ただ今年は 美発泡がおとなしい気がするけど ビールを飲んだ後だからかな笑 今年の田中六五「なま」も◎👍
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
29
たかゆき
日曜日のお晩酌 加賀の月 半月 これすっごく柔らかい☺️ 舌の上をふわぁ〜って通り過ぎていく… 兼六園を思わせる優雅な気持ちになります😊 行ったことないけど ほのかな口当たりの甘さが呑みやすいのに ドライに口の中をさっぱりしてくれる😋 お刺身にもホルモン鍋にも ペアリング◎
高清水生酛純米特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
30
たかゆき
初生酛 高清水 生酛純米 程よい酸味とふわっとかほる 米?酵母?のかほり ほのかな甘さを感じつつも 後からくる辛口がスッキリ飲みやすい サーモンとの相性最高!😄 生酛って昔ながらの製法って聞いてたけど この味がそうなんだなぁ…☺️ またひとつ舌が賢くなりました😊 思わず冷酒にして呑んだけど オススメはひやみたい 常温に戻して呑んでみよー!😋
alt 1
alt 2alt 3
シマダ酒店
家飲み部
27
たかゆき
今日のポン酒😋 飛翔天心 お米のかほりがサラサラッと 口の中を辛口に駆け抜けてく! たまたま半額で買ったシメサバが ペアリングに最高!😋 我ながらグッチョイス😁
繁桝雄町100%特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
28
たかゆき
さすが雄町! 繁桝 特別純米 雄町 ものすごく米のいいかほりと旨みで 舌を包んでくれる😌 余韻を残しつつドライに駆け抜けていく😋 まずは冷やでいただきました! 度数が高いのでロックもイケます! 次は冷酒でいただきます♪ このかほりの持ち主であれば 熱燗もおいしいこと間違いない🤤 初めて出会った雄町100 % チビチビと大切にいただきます😊
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
13
たかゆき
賞品でもらった商品第2弾 出羽桜 純米酒 フルーティーで口当たりぎ良く スッキリ呑みやすい こちらもゲートポン酒におすすめです😊