Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
宵桜蒼宵桜蒼
令和4年1月17日より記録用に投稿始めました。

登録日

チェックイン

717

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

会津娘純米吟醸酒山田穂純米吟醸
alt 1alt 2
25
宵桜蒼
会津娘 純米吟醸酒山田穂 綺麗な酢イソ系の香り! 口当たりはやや南国フルーツ味🥭のある甘濃ゆ系のフルーティさを感じた!けど途中から抑えられて酸味?でシャープな味わいに!☺️ 後キレかなり良く食中酒としても良さそう😘
浦霞純米夏酒純米
alt 1alt 2
29
宵桜蒼
浦霞 純米夏酒 香りは酢イソ+ツンとくるアルコール臭🍌 浦霞さんらしく全体的にドライ!口当たりはバナナ系の甘さがくるか!?と感じたけどすぐに酸?でキレていき口中からなくなる…🫥宮城県の日本酒全体的にこのタイプ多いかも…?😉
Ohmine Junmai3grain夏純かすみ生酒山田錦純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
30
宵桜蒼
Ohmine 3grain夏純かすみ生酒山田錦 香りは綺麗な酢イソ&おり臭 口当たりから熟したバナナのような少し濃い甘さ!最初は甘さしっかり感じるが、夏酒用の設計なのか途中からスッキリ綺麗な味わいに!(後キレもかなり良い!) 個人的にはガス感があったらもっと😍だったかな?でも好きー!
秀鳳純米大吟醸雪女神純米大吟醸
alt 1alt 2
22
宵桜蒼
秀鳳 純米大吟醸雪女神 香りからかなりのカプ香 秀鳳さんらしくパイナップル味強めな味わい!🍍ただ、かなり綺麗!口当たりは甘さ強めなのに一瞬でキレてすっきりとした味わいに変わる…とても上品! 精米歩合35%で3000円未満…値段設計すごいですね👍😍
alt 1alt 2
25
宵桜蒼
嵐童 純米吟醸雄町生 華やかなカプ香とちょい強めのアルコール臭 パイナップル味全開!🍍口当たりからフルーティな甘さが広がり後味まで残る!😍(でも最後は仄かな苦味が締めてくれるので飲み疲れしない!キンキンに冷やして飲むのが良きかな?) 濃ゆさしっかり目なのでロックでも行けそう!🧊
みむろ杉木桶菩提酛山田錦おりがらみ原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
30
宵桜蒼
みむろ杉 木桶菩提酛山田錦おりがらみ 香りは綺麗な酢イソ(バナナ&ラムネ香) ガス感強め! 6ヶ月置いてたお酒ですがかなり甘さ強め!🤩サイダー系の透明感のある甘さが口を占めて、途中から酸&苦味で締めてくれる感じ!😍 出た直後よりしっかり甘さを感じれた!やはりおり酒好きだなぁ❤️
風の森奈々露657純米生酒無濾過
alt 1alt 2
26
宵桜蒼
風の森 奈々露657 香りはまんまラムネ!(+仄かにアルコール臭) 普段の風の森よりは控えめなガス感😌 香りと同じくラムネ系の清涼感のある甘さが口に広がる! 後味のキレはかなり良く暑い時期でも飲みやすい!🥰 奈良県の新しい酒造好適米の奈々露!😆
翠玉純米吟醸無濾過生秋田酒こまち純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
26
宵桜蒼
翠玉 純米吟醸無濾過生秋田酒こまち 香りは強めのアルコール臭 口当たり甘さ強め!花邑のようなパイナップル🍍味が口いっぱい広がる!後味は酸とアルコールでキレていく感じかな? 甘さの広がり方が花邑そっくり!秋田酒こまちの花邑とこちらを飲み比べしてみたい…(わからなくなりそう🤪)
夏純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
32
宵桜蒼
旦 夏純米吟醸 香りはイソカプ混じり&アルコール臭🍍🍌 口当たりの甘さはマンゴー系の濃ゆい甘さかと思いましたが、途中から割と強めの酸が出てきてスッキリとした印象!🥭 後に残る感じがないので杯が進みます! 初めて買った銘柄!もっと新規銘柄増やさなきゃ!💪
雪の茅舎美酒の設計生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
26
宵桜蒼
雪の茅舎 美酒の設計生酒 香りは華やかなカプ+アルコール臭 かなり甘さ強めの味わい!香りと同様のパイナップル🍍味で甘酸しっかり綺麗! 後味のキレも良く、もたつかないので上品!🥰 この味わいは東洋◯人さんのあのシリーズに近いかな? 美酒の設計の生酒はお初でした!😍
悦凱陣純米酒阿州山田錦無濾過生純米原酒生酒無濾過
alt 1
24
宵桜蒼
悦凱陣 純米酒阿州山田錦無濾過生 香りはレーズン系の甘うま強そうな雰囲気!(酢エチ系) 香り通り甘さ強め!🥰砂糖系の甘さと強い酸味〜後味まで残るしっかりとした味わい!(食事と合わせたり燗にしたら良さそう!) 初めて一升瓶の凱陣買えました!本場は違うなぁ〜😆 #日本酒 #悦凱陣
alt 1alt 2
22
宵桜蒼
國重 純米吟醸無濾過原酒生 香りは生原酒らしい酢エチ系🙂 味わいも香りと同じくしっかり甘うまジューシー!気持ち酸味が強めかな?味濃ゆいけど食事にも合わせやすそう!😆 後味はアルコールが抜ける感じが強め〜 旅行先の酒屋様で教えていただいたお酒!旅先ならではの出会い😍
寒紅梅純米吟醸NATSU SAKE純米吟醸
alt 1alt 2
26
宵桜蒼
寒紅梅 純米吟醸NATSU SAKE 香りはイソ主+マンゴーのようなフルーティな感じ 口当たりは軽く香り通りの南国フルーツ系の甘さ!😍(何故かナタデココのような味わいも!) 途中からは酸味と濃ゆさが出てくる感じかな?🤩 もう夏酒のシーズンか…早いなぁ🫠
くどき上手純米吟醸酒未来純米吟醸
alt 1
31
宵桜蒼
くどき上手 純米吟醸酒未来 香りはかなり華やかなカプ🍍 味わいも口いっぱいにパイナップル味が広がる…しっかりとした甘さと心地よい酸味 飲んだ後のキレもかなり良く、一瞬で口から消えていく…上品! 一升瓶のみの販売ですが、フルーティ酒好きな方におすすめな一本!😍
純天山純米吟醸生桃色うすにごり純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
25
宵桜蒼
天山 純米吟醸生桃色うすにごり 活性強すぎて開栓に30分くらいかかった!🤯 赤色酵母使用酒らしくイチゴのような甘酸っぱい味わいは流石だが、かなりガスが強いため、ソーダ割りなどしなくても炭酸ジュースのよう!🤩 まだまだ知らない赤色酵母使用酒あるなぁ、もっと調べなきゃ!
くどき上手のドキドキ 山酒4號純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
34
宵桜蒼
くどき上手のドキドキ 山酒4號 香りは割と控えめのカプ🍍 香りと同じくカプ系の味わいがあるが、穀物感やアルコール感が割と強めで複雑さがある!(開栓直後は割と硬め?) 酒未来の親である山酒4號を使用したお酒!初めて飲んだ〜!😚
東洋美人天祥地瑞純米大吟醸
alt 1alt 2
28
宵桜蒼
東洋美人 天祥地瑞 香りは安定のカプ、仄かにガス感ありそう? 味わいもいつも通りのパイナップル🍍&マンゴー🥭口当たりは甘さが、後半からは苦味が印象に残る感じ!後味は酸味とすっきりさが目立つかな?(色々な味が顔を出してきて面白い!) 醇道一途シリーズ以外の美人さんは久しぶり!
谷泉純米生原酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
24
宵桜蒼
谷泉 純米生原酒 香りはイソと南国フルーツが混じったようなフルーティな感じ 味わいは香りと異なり割とクラシカル目?😌(かなり硬い印象、仄かに甘さはあるが硬水のような味かも?) 今まで飲んできた日本酒とは異なるテイストでした!昔飲んだものとは全然違くてびっくり‼️🤓
紫宙純米吟醸綿あめラベル純米吟醸
alt 1alt 2
23
宵桜蒼
紫宙 純米吟醸綿あめラベル 香りはほんのりレーズンのような?感じ(控えめ!) とても甘酸っぱい!甘さは砂糖系、酸味は乳酸のようなベリーのようなレーズンのような…不思議な感じ!🤩🤩 9度と低アルなためジュースのように飲める!😍
天美新酒純米吟醸にごり生純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
29
宵桜蒼
天美 新酒純米吟醸にごり生 香りはイソ+アル臭(このセット多め!) 造りが変わってから?の天美の中では一番甘さ強い気がする!(昔に戻った感じ😍) 甘酸しっかりしていて且つおり由来?の微かなガス感…美味しい! 後味の仄かな苦味が飲み応えを増してくれてる!
1