Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みなみな
家では冷酒のみ 晩酌目線 辛口甘口不問 好みは旨口ジューシー系 ウイスキーやワインも飲む人 3年間平均月6投稿 ♡ありがとうございます!

登録日

チェックイン

322

お気に入り銘柄

12

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
41
みな
精米歩合55% 全体的に控えめ、田酒っぽい若いフルーツ香あり。癖なくすっきり爽やかに飲めます。バランスよし。美味しいです😋
墨廼江夏純辛 大辛口特別純米
alt 1alt 2
43
みな
麹米:五百万石 掛米:蔵の華 精米歩合60% キンキンに冷やすと最高に美味しい!ピリッくるシャープな辛みが特徴的。含み香が華やかなので旨みもしっかり。振れ幅が楽しい。お気に入り🫶
alt 1alt 2
35
みな
精米歩合 麹米55%掛米60% アル添です。夏酒らしく超爽やかなすっきり酒。かなりドライですが香りは甘く単品でも美味しく飲めました!めちゃめちゃ進みます。
田酒四割五分純米大吟醸
alt 1alt 2
35
みな
秋田酒こまち 精米歩合45% 田酒の香り!一口でお高いのがわかる…。 青リンゴ系のフレッシュさ。穏やかで上品でふくよかな感じ。すすむ!
alt 1alt 2
33
みな
精米歩合58% 綺麗なお米の香りをしっかりと感じます。キレがよく、ピリッと鋭さもある後味。食中酒としてちょうどいい辛口のお酒。
alt 1alt 2
33
みな
さかほまれ(福井県産特別栽培米) うまいです!フルーティーだけれども酸味や苦味が追っかけてくるので、ゴクッと飲むとドライな印象。味わって飲むと桃系のジューシー旨甘口。香り旨みが強く、少しとろみを感じる濃厚さ、いい意味で常山っぽくない。
alt 1alt 2
38
みな
雄町 精米歩合70% 麹歩合39% 濃く甘く酸っぱく、を狙って造られておりインパクト大な珍酒。酸味の主張が強いので酢豚などの濃い食事と相性がよいそう。濃厚ですので少量でも満足感があります…!
ちえびじんLAPIN純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
44
みな
麹米:大分県産山田錦 掛米:大分県産ヒノヒカリ 精米歩合 麹米:65% 掛米:70% 微発泡。華やかな甘口と思いきや、後味がかなりビター!個人的には苦味の印象だが酸味ともとれるかも。とはいえ癖があるわけではないので食中酒として◎。芳醇で面白みあり!
alt 1alt 2
40
みな
青森県産華想い(百四拾) 精米歩合50% 華やかフルーティーで旨いです!ふくよかな香りが特徴的で、後味は優しくすっきり。全体的に丸い。バランスが良くついつい飲みすぎるやつです😋
たかちよシンタカチヨ 【始】 E TYPE原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
41
みな
一本〆 精米歩合65%(扁平精米) しっかり甘口。低アルで微発泡だからか重たさはなく、ジュース感覚でごくごくいけるほど飲みやすい…。後味まで甘い旨味が続きます。 こちら単品か、少しつまむ程度でお上品に楽しみたい🧀
稲とアガベ稲とブドウ(甲州)発泡
alt 1alt 2
37
みな
精米歩合90% ブドウが使われているクラフトサケ。甘酸っぱく微発泡でほぼスパークリングワイン。フレッシュさが素晴らしく、食前に飲みたいスタイリッシュなお酒🍇贈答向けといえる価格ですが面白いです。
陸奥八仙V1116 ワイン酵母仕込み
alt 1alt 2
45
みな
米麹:華吹雪 掛米:まっしぐら 精米歩合 米麹:55% 掛米:60% 香りは華やかで甘酸っぱく、後味すっきり。仄かに葡萄感があり、白ワインと日本酒のちょうど中間。不思議。 冷酒は勿論のこと、冷やの温度でも美味しい…!ここ最近で一番のお気に入りでございます☺️
臥龍梅Extra Dry純米吟醸
alt 1alt 2
35
みな
五百万石 精米歩合55% 超辛口。雑味なくクリアなお味。とにかくキレがよく軽い!冷酒だとゆっくり味合わないとお米の甘みを感じにくい。苦味はそこそこでピチピチ感もあって飲みやすい。結構好き。
寒紅梅Plus+純米吟醸
alt 1alt 2
35
みな
山田錦 精米歩合60% 酒質軽く辛口でうまい!後半は酸味と苦味がふわっと。キレがよすぎて消えます! 繊細な香りで濃い料理には負けてしまいそうです。序盤向け!
あたごのまつ吟のいろは純米大吟醸
alt 1alt 2
40
みな
吟のいろは 精米歩合50% 優しい甘味と強めの酸味でフレッシュな印象。酒質が軽く綺麗な反面、強さはないため淡白な食事と合わせたい。飲み飽きない旨さもちゃんとあり、食中酒として大満足です☺️
みな
追:4日後の方がより好みに。角が取れてまろやかな甘み増し!
光栄菊月下無頼原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
41
みな
雄町 精米歩合80% 光栄菊らしい甘酸っぱさがあり、ナチュラルで軽い印象。単体よりも食中酒として力を発揮するタイプ。後味はビターで飲み飽きない!食事のジャンル問わず合わせやすそう◎
alt 1alt 2
45
みな
越淡麗 出品酒ですのでお高いですが、全国新酒鑑評会で金賞をとられています。やや甘、フレッシュジューシー系。とにかくうまいと!(私はほんの一口しか飲めず残念😭)
ジェイ&ノビィ
みなさん、おはようございます😃 こちらのマサヨさん!なんか雰囲気が他のと違うと思いましたが、出品酒なんですね😊とにかく旨い😋これは飲んでみたいです🤗
みな
みな ジェイ&ノビィさん こんばんは!マサヨさん呼びいいですね😍分類するならきっとこれは大人なマサヨさんです✨
陸奥八仙ヌーヴォー直汲み特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
46
みな
精米歩合 麹55% 掛60% これは辛口フルーティーでうまい!果実香が華やか、チリチリ細かく強めのガス感、キレよく味わいはビターでドライな印象✨私の好きな不動のイメージに近いです!青いリンゴ系🍏
ジェイ&ノビィ
みなさん、こんばんは😃 八仙ヌーヴォー!これメッチャ旨いですよね😋辛口フルーティーも大好きです🤗
みな
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! ご存じでしたか、さすがです🥹辛口フルーティーはずっと飲んでいられますよね!!めちゃうますぎて3日で空きそうです…。
ちえびじん春陽 しぼりたて生純米生酒
alt 1alt 2
33
みな
熊本県産春陽 精米歩合70% うまい〜!瑞々しくフルーティーで旨みがぎゅっと詰まっていてすっきり爽やか。すいすい飲めてバランス良い。店員さんのおすすめでした。