Da1yashi仙禽モダン 肆式生酛原酒生酒無濾過貴醸酒せんきん栃木県2025/11/5 1:21:542025/11/3仙禽教信者32Da1yashiほんのちょっとガス感あり。 仙禽らしい酸が控えめに感じた。 その酸が甘さを下支えしているイメージ。 ぬる燗でもなかなか美味しかった。 35℃未満でも全然イケるかも……
Da1yashi白木久MURCIELAGO(ムルシエラゴ)白杉酒造京都府2025/11/5 1:14:252025/11/424Da1yashiワイン酵母を使った日本酒。 甘すぱジューシーかな。 白杉さんは全量、飯米っていうところが面白い。
Da1yashiSalmondeSHU吉久保酒造茨城県2025/11/5 1:10:562025/11/424Da1yashiサーモン専用の一品。 単体でいくと旨みが気になる(←私が得意ではないので…)が、 脂の乗ったサーモンと食べるとマジで美味い。 いい感じに流してくれる。
Da1yashi岩清水GOWARINGO 2023原酒生酒井賀屋酒造場長野県2025/11/5 1:04:512025/11/422Da1yashiリンゴ酸が効いていて甘旨。 後味は古酒なんだけど、甘い。癖になる
Da1yashi風の森ALPHA5 燗SAKEの探求油長酒造奈良県2025/10/23 0:43:502025/10/12浅野日本酒店26Da1yashi濃醇甘口。人肌燗で 財布を電車に忘れて、マトモな口になっていなかったから感想は割愛。 財布は終点の最寄りの警察署に連絡したら、ありました💦💦
Da1yashi風の森ALPHA5 燗SAKEの探求生酒油長酒造奈良県2025/10/23 0:40:012025/10/2222Da1yashi生酒をお燗にするという背徳感!! 先日、人肌燗で頂いたので、今回は"とびきり燗"と"熱燗"で…… まず気になったのは色。古酒かと思ったら、10年古酒を一部使用しているそう。 ただ、古酒感はなく精米歩合80%からくるだろう麦芽感を感じた。(雪冷え) 風の森らしい酸も仄かにありつつ、甘さもどっしりと…… 昨夜は寒かったので、いいチョイスでした。
Da1yashi群馬泉純米山廃島岡酒造群馬県2025/10/8 4:10:562025/10/128Da1yashiバ先で美味しいよ!と言われて飲んだやつ 熱燗よりもちょっと熱め(とびきり燗ほどではない)で頂いた 山廃だから、旨味バッチリでキレがいい感じかな〜と思っていたが、 旨味バッチリの酸味もキマっていた。 燗酒にしたらうまいやつです
Da1yashi白隠正宗澱々々Oおりがらみ高嶋酒造静岡県2025/10/6 8:31:282025/10/122Da1yashi名前を聞いてクスッときた1本。 白隠正宗 澱々々O(おりおりおりおー) 最初は仄かな甘みと酸味も束の間、苦味が… 静岡のお酒らしい辛口さ
Da1yashiたかちよ豊醇無盡たかちよ おりがらみ 壱火入れ 青おりがらみ高千代酒造新潟県2025/10/6 8:27:292025/10/125Da1yashiGOLDやハロウィン(←僕が味を憶えている)よりは甘みは抑えめ。柿とか若いメロンっぽい香りかも
Da1yashi兆久ひやおろし中野BC和歌山県2025/10/6 8:16:232025/10/124Da1yashi日本酒の日ということで 辛口でありつつも旨味を感じられた。 産地 和歌山県 容量 720ml 蔵元 中野BC 日本酒度 +17.0 度数 19% 酸度 非公開 精米歩合 60% アミノ酸度 1.6 原料米 山田錦 酵母 協会9号酵母(香露・熊本酵母