Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みーみー

登録日

チェックイン

82

お気に入り銘柄

7

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
28
みー
モツ煮を作ったので燗が飲みたくなり購入。くどくなくスッキリしている。最近甘口フルーティーばかりだったのでとても美味しく感じる。 後日、ブリ大根とあわせてみた。やっぱり魚に合う!魚というより和食調味料に合うって感じなのかな。めっちゃうまし!
亀泉純米吟醸原酒 CEL-24
alt 1
33
みー
めちゃくちゃフルーティーでジューシー!なにこれすごい👍香りも強くて果実味ぷんぷん。パイナップル🍍
田酒特別純米酒2024新酒
alt 1
33
みー
最近飲む機会が増えた田酒。やっぱり何を飲んでも美味しい。フレッシュでフルーティーだが、そこまで甘過ぎず飲みやすい。
alt 1
36
みー
鍋島らしく香りも良く甘めでフルーティー。個人的には以前飲んだ方が好きかな。これ系は開栓後日にちが経つと味も香りも化けるからそれを楽しみにします。
黒龍いっちょらい
alt 1
21
みー
香りは弱いが口に含むとふくよかな旨み。重くもなく軽くもなく丁度いいバランス。まったり飲み疲れなく飲めそう。
alt 1
24
みー
日本酒度+15。お店の方からもドライだよ〜っとのことで、楽しみにしてました。香りも弱く無色透明。ものすごくスッキリしており、食事に合わせやすい気がする。飲みやすくおいしい。肴は炙りシメサバで。2杯目は燗で。米の旨みは飛ばず飲みやすい、が、なんか丸くなり過ぎて大切な物も飛んでいってしまった気がする。次はもうちょっと温度おとして低温で🍶
alt 1
21
みー
お初のゆきのまゆ。ずっと気になってて飲めなかったやつ。グラスに注いだだけで甘い匂いがぷんぷん。色は薄濁り。アルコールくさくもなくフルーティーな甘口でした。うまーい🥂
花陽浴純米吟醸 美山錦
alt 1
30
みー
買ってきたばかりですが、天気も良いので庭で🍶先日飲んだ五百万石と違って面白い。ただ甘口でフルーティーという根っこの部分は同じものを感じる。これも美味しい😋
alt 1
29
みー
めちゃくちゃしゅわしゅわ。甘み、酸味、旨みがとても好み。はじめてこれ飲んだけど最高にうまー❤️
alt 1
21
みー
香り良し。まろやかな甘みと旨み。酒こまちに比べると少しまったりしている感じがする。美味。
alt 1
20
みー
呑むまでの香りは弱い。口に含むと膨よかな香り。名前に木が入っているだけあって杉とか檜みたいな匂いがする。強すぎず丁度良いアルコール余韻。旅行先で購入できたが居住地からすると次はなかなか先になりそう。
花陽浴THE PREMIUM越後五百万石 おりがらみ
alt 1
27
みー
お初の花陽浴。 個人的な感想としてそこまで甘口でフルーティーでパイナップルジュース感は無かった。それでも十分すぎる香りと味と余韻。最高に好き。つまみは蔵元さんで購入した酒粕を使って銀だらの酒粕焼き。美味。
鍋島純米吟醸 山田錦
alt 1
24
みー
色は透明。香りは弱い。ものすごくスッキリしており、余韻は弱い。フルーティーなうまみ。あまりガス感は感じられず。書いていて否定的な感じですがとても美味しいです。ついつい飲みすぎちゃう感じです。
alt 1
18
みー
香り穏やか。口に含むと豊かな旨みと甘み。とても美味。全体的に重くなく飲みやすい。改めて飲み直すとこれはかなり旨い!めちゃくちゃ美味しい。
電照菊純米大吟醸おりがらみ
alt 1
27
みー
うすにごり。スッキリフルーティー。開栓注意ってあったけど、そこまでシュワ感は無かった。これは美味しい。開栓後1週間ほどで改めて飲むとこっちの方が好き。味に厚みがある気がする。
鳳凰美田reserve order 1st mita
alt 1
22
みー
香りは弱し。呑んだ感じは尾瀬の雪どけのひやおろしに似てる?フルーティーとか甘口とかではなく、後味がアルコール臭。個人的にはこれ系はあまり好きではないかな。 開栓して約1週間経って改めて呑むと甘さやアルコール臭さが無くなってスッキリ甘口に変化。こうなるととても好み。美味しいです。
土田シン・ツチダ
alt 1
23
みー
常温で。開栓したては複雑な米の甘みと旨み。色は黄色。時間が経つとさらに美味しくなるとのことなので 今日は一杯だけ。美味しいのですいすいいっちゃいそうなのを我慢。
alt 1
23
みー
久しぶりの仙禽。能登地震の復興酒とのこと。少しでも協力できればと購入。個人的に日本酒好きになった酒のせいか相変わらずめちゃくちゃ好み。軽い甘さと酸味。バランス最高!
田酒秋田酒こまち純米吟醸
alt 1
24
みー
初めての田酒。香りは穏やか。甘口フルーティーだが最近飲んだ尾瀬雪のような重たいアルコール臭さはない。マスカットの様な優しい甘み。これは美味しい。流石有名なだけあると今更ながら実感。
alt 1
16
みー
飲む前は香りは弱い。口に含むと旨みと少しの酸味がいっぱいに広がるが全体的に少し重たい感じがする。