Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
KRNKRN
語彙力なくてすみません。 近所の酒屋、旅行先、アンテナショップで購入しています。

登録日

チェックイン

144

お気に入り銘柄

19

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

甲子立春朝搾り純米吟醸生原酒
alt 1
alt 2alt 3
26
KRN
シュワっ。結構甘いと思ったけど、二口目からは甘さスッキリで飲みやすくなりました。 香りはパイナップル?
花陽浴花陽浴 純米吟醸 八反錦 無濾過生原酒 おりがらみ
alt 1alt 2
31
KRN
華やかな甘い香り。味も甘味強めでフルーツのような味。
〆張鶴しぼりたて生原酒
alt 1
alt 2alt 3
24
KRN
成城石井で購入。 〆張鶴はかなりスッキリなイメージでしたが、しぼりたてで生原酒でしたw フレッシュで香りも良かった。
alt 1
alt 2alt 3
19
KRN
純米活性にごり酒 御徒町の吉池で購入。 かなり活性で開ける時にちょっとずつちょっとずつちょっとずつ…蓋を緩めて開けました。 食事が先に終わるかと思ったわw 青りんごのようなフルーティーさ。 甘さは強くなくて、スッキリ。 香りはほのがですが良くて美味しかった!
陸奥八仙ヌーヴォー直汲み特別純米生
alt 1
alt 2alt 3
27
KRN
武蔵溝ノ口の丸井で購入。 栓を開ける時に泡が出たので発泡かなと思いましたがぴちぴち感はなかったです。 香りがよく、フレッシュで美味しい! 後味やや苦味があるのが我が家の好み。
山本バタフライパープル
alt 1
alt 2alt 3
24
KRN
武蔵溝の口のKISSYO SELECTで購入。 亀の尾 酸味があって、ジューシー。やや苦い? 山本美味しい😋
真野鶴ささにごり純米酒
alt 1alt 2
18
KRN
新潟駅のぽんしゅ館で購入。 ささにごりなので、甘めかと思ってたら、ちょい辛。スッキリで飲みやすい。
alt 1
alt 2alt 3
16
KRN
龍の尾 特別純米 6割磨き 吟醸造 味わい深い…ってあってるだろうか? やや甘。 美味しい😋 行動範囲内で買える店ないかな。
防長鶴純米無濾過おりがらみ生雄町
alt 1alt 2
19
KRN
お土産で貰ったもの。 フルーティー!フレッシュ!辛め。 スッキリ飲みやすい。 青リンゴ🍏
alt 1
alt 2alt 3
17
KRN
氷温貯蔵生原酒純米雄町花ざかり無濾過生原酒 おちょこに出したら少し黄色い。 古酒ではない。 いい意味で少し変わった味。 後味がいい。ややビター。
会津ほまれ純米吟醸ひやおろし雲嶺庵限定
alt 1alt 2
24
KRN
お土産で貰ったもの。 喜多方産山田錦100% 旨みがあり、後味スッキリで飲みやすい。
賀茂金秀木桶で生まれたリンゴさん
alt 1
alt 2alt 3
23
KRN
東京駅のはせがわ酒店で購入。 🍎酸味は思ったより控えめ、甘さも控えめ、かなりサッパリした印象。 飲みやすいのであっという間になくなってしまったー
たかちよ豊酵無盡 扁平精米 無調整活性生原酒 うすにごり活性生 SPARK
alt 1alt 2
alt 3alt 4
18
KRN
フルーティーな香りと甘さ。 ぶどう?かはわからないw けどフレッシュでスッキリ。