Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
FREEDFREED
2022年末からSakenowa始めました。 美味しかったと感じたお酒を記録していきます。

登録日

チェックイン

139

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

小左衛門Holiday サイクリング純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
27
FREED
⭐️×4つ 優しい甘みのお酒でラベルのイメージとぴったり。ラベルの説明にも頷けます。
如空white bear特別純米
alt 1alt 2
24
FREED
⭐️×4つ ラベルに惹かれて購入 ふわっと甘み、スッと切れる感じ 低アルコールなのでスイスイ飲んでしまう
花陽浴吟風純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
36
FREED
⭐️×4.5 初めての吟風。香りは花陽浴の良さを出しつつ余韻はスッキリしていてスイスイ飲んでしまいまいます。個人的にはとても好みのお酒です!
花陽浴備前雄町純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
30
FREED
⭐️×4 私の中で花陽浴と言えばこれという定番。とても香りが良く余韻も素晴らしかった。
黒松仙醸城花純米吟醸生酒
alt 1alt 2
28
FREED
⭐️×3.5 日に日に表情が変わるお酒。3日目が柔らかさが出て来てとても良かったです。初日に飲み過ぎたので次回は気を付けます
天の戸美稲 シュワトロ特別純米にごり酒発泡
alt 1alt 2
25
FREED
⭐️×3.5 開栓するのが大変なくらい発泡強めでスパークリングワインのよう。シュワは伝わりましたがトロはよく分からなかった。
alt 1alt 2
21
FREED
⭐️×3.5 山形市で立ち寄った酒屋さんで購入。開栓後1日経つと角が取れてまろやかさあり好みでした。おでんやお刺身との相性抜群でした。
1