Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
むきlゅうてんおん無窮天穏
348 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

無窮天穏 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

無窮天穏のラベルと瓶 1無窮天穏のラベルと瓶 2無窮天穏のラベルと瓶 3無窮天穏のラベルと瓶 4無窮天穏のラベルと瓶 5

みんなの感想

無窮天穏を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

板倉酒造の銘柄

天穏無窮天穏

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

島根県出雲市塩冶町468
map of 板倉酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

無窮天穏生酛純米吟醸 山田錦
alt 1
89
さなD
酒本商店さんのオリジナル酒 前回呑んだ雄町バージョンよりも 優しく円やかな口当たり。 オールマイティな料理に合う 良い食中酒でした❗️
無窮天穏生酛純米吟醸 改良雄町純米吟醸生酛山廃
alt 1
95
さなD
口当たりは柔らかく、余韻を残しながらスーッと消えていきます。 軽快さだけではなくて、奥深い味わいで 温度帯やアテの濃淡によって表情が変わります。 良き食中酒ですねー‼️
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
54
bap
酒友お誕生会にて たぶんお初の蔵 生酛と山廃と水酛のブレンドらしい 派手さはなく味はしっかり でもなめらかで飲みやすい 機会があればお燗も試してみたい すみよしにて
無窮天穏水母純米吟醸水酛
alt 1alt 2
105
のちを
ヒラッチョさんおすすめ?の川越のコの字のお店へ。常連さんで賑わっていますね。さっと飲めるいいお店ですね。 呑みたかった天穩 温めていただきます。 優しいお味でした。 裏ラベルがポエミー。 さっと飲めると言いましたが長っ尻しちゃった。
無窮天穏縁起純米生酛山廃水酛
alt 1alt 2
家飲み部
27
ニーコ
宅飲み e-Wine通販 香りはヨーグルト。 その後から何層にも味が追いかけてくる🚗💨 生牡蠣、菜花のピーナッツ合え、豚タンの塩焼きどんなおつまみにもあってくれる😆 次は燗にしてみよう‼️
alt 1alt 2
24
numaking
芸術的なラベルと題字。 冷酒で頂きました。 飲み口淡麗、旨味がすごい。 微かに感じる雑味感が歴史・伝統を起想させてくれる。
無窮天穏縁起純米生酛山廃水酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
36
SHIBATA
色はやや黄色🟡 冷蔵庫で保管してて、まずは冷で🍶 稲〜瓜、って感じ。 否、これは冷やして飲むお酒ではない❗️ ということで燗酒🍶にチェンジ。 瓜🍈ベースなんだけど、良い感じの渋みと奥深いというか、味覚の範囲がふわ〜っと全方向に広がる感じが心地よい😊 稲🌾〜ライチ&ビター、で、奥に木の香り🌲 で、乳感も丁度よく、主張し過ぎない、丸〜い感じが👍 柑橘系🍊🍋の香りも。 このお酒🍶断然温めるに限りますね。 ホントに美味しかったです🤤
無窮天穏出雲純米生酛山廃水酛
alt 1
13
ベロベロの神様
備忘録でスミマセン🙏 本日の2件目。少し分かりづらいところにある『はるビア』です。ここも飛び込みの初訪問😆 クラフトビールのお店ですが、日本酒置いてます。しかも島根の燗向きのお酒ばかり。 1杯目は初めて飲む『無窮天穏』を燗で頂きました🍶しっかりとした酸味があって美味しかったですわ😋
alt 1alt 2
外飲み部
51
やす
無窮天穏は、初めて飲んだ時に感動してしまったお酒の一つ。 最後の一杯に燗酒が飲みたくて注文したら、その銘柄の生酛、山廃、水酛のブレンドという珍しい一本に出会えました。 入口は強めながら決して嫌ではない、シャープな酸の香り。口に含むと柔らかくも存在感たっぷりのお米の甘さが燗酒の温かい温度に乗って、入り口で感じた酸と融合する。これはめっちゃ美味しい! キレに向かって柔らかくなる酸によりフィニッシュも優しい。 疲れた時に飲んだら癒されるような、ホッと安心させてくれるお酒。日本酒があると幸せですね。 入り口から最後までいるシャープで強めな酸はおそらくは水酛から来ている思います。奈良県の正暦寺で菩提酛の日本酒を何種類か買って飲んだことがありますが、それらの酸よりも存在感が強く、それでも全体のバランスを崩さず馴染んでいるところが印象的でした。

板倉酒造の銘柄

天穏無窮天穏

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。