Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やまさん山三
705 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

山三 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

山三のラベルと瓶 1山三のラベルと瓶 2山三のラベルと瓶 3山三のラベルと瓶 4山三のラベルと瓶 5

みんなの感想

山三酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県上田市御嶽堂687−1Google Mapsで開く

タイムライン

山三純米大吟醸愛山四割五分無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
55
nomihei
春の愛山💖祭りデス。 香りはわずかな白ブドウ  アル感ピリッとした極微なガス感🫧 甘さ控えめで程よい酸味と雑味で、 時間を置くと更にバランスの良さを感じました。 キレの良さは山三らしさかな🧐
山三純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
130
@水橋
山三 純米大吟醸  山恵錦 四割五分  うすにごり生酒 720ml 原料米:山恵錦 長野県東御市八重原産100%使用 精米歩合:45% アルコール分:15度 山三飲み比べ。二月ロットですが、どこで買ったのか忘れました😅 シュポンと開栓。ゆらゆら、白く瓶の口を泳いで良い香りがします。 さてとお味は。シルキーで上品な味わいですね。美味しい😋 連休中に上田には行く予定ですが、次のロット残っていたらお連れしたいです😁
山三山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
25
dol2500
少し買ってから時間をおいてしまったので少し発泡感が抜けてメロン感のような甘みを感じる。
山三山恵錦 うすにごり純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
113
たっく0103
山三1年ぶりに飲みました🍶穏やか吟醸香、柔らかな米の甘味,ガス感を伴った柑橘系の酸味と軽い苦味が春を感じさせる軽快な美味しいお酒ですね😋
麺酒王
たっく0103さん、おはようございます😃 山三手に入るのですね‼️羨ましいです~🤤
たっく0103
麺酒王さんおはようございます😃山三は清田区の『地酒ノ酒屋 愉酒屋』さんで買ってます、インスタで案内してて一週間程度なら取置きも可能です、狭いお店だけどいいお店ですよ🍶札幌に来た際は覗いて見てね👀
山三純米大吟醸 愛山原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
130
ちょびん
山三の愛山は初めて飲みます❗️ 香りは控え目 愛山らしい甘さとコクが感じます😊 生原酒らしいフレッシュなピチピチ感 仄かに香る木桶の香り 若干の苦味もあってスッキリ飲めます👍 とてもバランスが良く スイスイ飲めちゃう美味しいお酒ですね‼️
叫ぶ蝶
ちょびんさん こんばんは!飲んだときに私が感じたそのまんまのコメントだったので、なんだかうれしくなってしまいました😊
山三純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
141
@水橋
山三 純米吟醸 金紋錦 五割五分 無濾過生原酒 720ml 原料米 金紋錦(長野県東御市八重原産100%使用) 精米歩合 55% アルコール分 15度 山三ストックはあと二本。連休前に開栓します😀 先週の二本に比べると華やかになった感じ。柔らかさから一転してメリハリがくっきりして美味しいですねー まさに至福の瞬間です😌 三恵錦うすにごりは帰宅後に開栓します😄
山三純米大吟醸 愛山 四割五分純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
53
ymdaz
555のゾロ目は何にしようか と考えていたところ、山三の愛山が入荷❗️との告知を発見💡 翌日(平日)に行ったら残り3本 人気上がってるかも💦 こちらは¥2,640と山三にしてはお高め 純大の愛山だからかな 真っ赤なラベルが愛山っぽい?❤️ 兵庫県産愛山45%磨き、アルコール16度 プラカバーを外して王冠を開けると 開栓音はfでポンっ♫ グラスに注ぐとマイクロバブル🫧 上立香はと〜っても良い香り🥰 青リンゴ〜酸味を連想させる柑橘感がありつつ少し生酛のような香りも 口にに含むと やや?香りと違って甘味 …いや、やっぱり酸味がメイン❗️ と思うや否や舌の両側から旨味がジワワ〜と広がり、ハッキリした苦味でスパっとキレる いや〜お見事‼️という感じ👏 愛山→甘いという予想を裏切りスッキリの大吟醸らしい香り主体の酒ながら、旨味のニュアンスもあり、山三らしい美味しさ🥹 飲み進めたい気持ちがある反面、 数日経つと更に化ける予感がするので 明日以降を楽しみに今日は1合だけで我慢 pic.4にはゾロ目祝いで 先日行った山登りで見た桜で花を添えました 引き続き、山三、目が離せません👀‼️
ひなはなママ
ymdazさん、こんばんは😄 山三の愛山❤️羨ましい❗️私もこれは飲みたかったけど、入手出来ず😭スッキリな味わいとは意外でしたね😆来シーズンは何とかGETしたいなぁ👍桜🌸の写真も素晴らしいですね🤩
ma-ki-
ymdazさん、こんばんわ 555のゾロ目チェックインおめでとうございます🎉 山三、今、かなり呑みたいお酒で羨ましいです⤴️ 山登りの桜も綺麗で素敵ですね✨ 美味しい良きお酒時間になりましたね😋
Masaaki Sapporo
ymdazさん、スバリストチェックなゾロ目おめでとうございます🎊山三の愛山、美味しそうで楽しみです😋こちらではまだ開花してない桜もきれいですね🌸
ymdaz
ひなはなママさん、こんにちは😃 山三❤️飲みましたよ〜 そう、わたしもてっきり甘いかと思ったら、スッキリ山三らしい味わいでした❗️ まだ出たばかりなので、試すチャンスがあれば是非❗️
ymdaz
ma-ki-さん、こんにちは&ありがとうございます😃 山三、特約店が少ないので出会う機会が少ないですよね(もう少し増えると良いなぁ) 桜も山三❤️も楽しみました😊
ymdaz
Masaaki Sapporoさん、こんにちは&ありがとうございます😊 山三❤️ゲットされましたか?楽しんでくださいね〜 桜は今朝のニュースで青森が満開とか… こちらも楽しみですね😉
ポンちゃん
ymdazさん、555チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉 赤い山三😳愛山出てたんですね〜‼️いい甘さで美味しそう❣️生酒ならではの変化ありました?
ymdaz
ポンちゃん、ありがとうございます😊 長野県産米の印象が強かったったので、私も意外感ありました〜 2日目も俄然元気で開栓音はポンっ♫ 愛山の割にむしろ辛口かも🤔 いったん他の酒を挟んでまた飲んでみます
ymdaz
開栓から4日目、やはり化けました‼️ 開栓音ポン♫のフレッシュさと良い香りはそのままに、硬さがほどけて柔らかな甘味が前面に❗️旨〜い🥰
ポンちゃん
フレッシュなまま甘味アップ↑最高ですね❣️やっぱり生酒面白いですね😆 続報ありがとうございました😊
山三純米大吟醸 愛山 四割五分 無濾過生原酒
alt 1alt 2
34
Kazu
めっちゃジューシー、滑らか甘旨 メロン感 くどくなくてスッキリキレてく 山三どのスペックもやっぱ美味っ
山三純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
124
@水橋
山三 純米吟醸 山恵錦 五割五分 無濾過生原酒 720ml 原料米:山恵錦 長野県東御市八重原産100%使用 精米歩合:55% アルコール分:15度 続いては山恵錦を開栓。 ひとごこちに比べると山恵錦の方が輪郭がはっきりした感じ。 でも柔らかい印象は変わりません。 自宅冷蔵庫の野菜室保管。最近暖かくなってきたので、温度計を見ると8度くらいに上がっている時があります。 冬場は6度前後。生酒で野菜室では夏場は越せないかな😓
ジェイ&ノビィ
@水橋さん、こんばんは😃 山三の緑ラベル旨いですよね😋 夏の野菜室問題!これは首脳会談が必要そうですね😁
@水橋
ジェイ&ノビィさん、おはようございます🌞 山三どんどん美味しくなりますね😃 野菜室もそうなんですが、冷蔵室やチルドの席を空けない限り問題解決できないんですよね😓
ポンちゃん
@水橋さん、こんにちは🐦 山三いろんな色出てきたのでこうして飲み比べ出来るといいですね😊 さけのわで野菜室入れててヒネたというの見てから生酒は入れなくなりました💦でも夏こそ場所無いんですよね😥
@水橋
ポンちゃん、こんにちは😃 簡易タイプの温度計であちこち温度管理しています😄 今のところ野菜室は5〜9度に保たれてるようですが夏場は心配ですよね😟 確かに野菜室の方が熟成が速い気がします😓
alt 1
alt 2alt 3
41
yuta
山三 純米大吟醸 愛山 四割五分 無濾過生原酒 存じ上げない銘柄でしたが、 この日いただいたお酒の中で、 一番美味しかった フルーティな甘さと爽やかさ 今度見かけたら自分で買ってみたい銘柄
山三純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
127
@水橋
山三 純米吟醸 ひとごこち 五割五分 うすにごり生酒 720ml 原料米:ひとごごち 長野県東御市八重原産100%使用 精米歩合:55% アルコール分:15度 山三の新酒を順番にストックしてました。見かけたら買っておかないと直ぐに売り切れますから。 うすにごり生、12月出荷の確か第二弾でした。 柔らかくシルキーですが、ガス感は寝かせると大人しくなりますね💤 大変リラックスできて美味しく頂きました😄 山恵錦は翌日に持ち越しです😁
山三うすにごり純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
ペアリング部
54
ぺっほ
先日飲み友夫婦とともに家飲みしました🎉乾杯は銀色の山三✨平日ですが飲みますよ〜🥂 おりがらみなので、きっとシュワっとフルーティかなと見込んで、サラダにはトマトの甘酢マリネとナスの揚げ浸しをそえて、ピンクグレープフルーツといちごとパインのプレートでオードブル。さらに和幸の盛り合わせプレートを用意しました‼️コスパの高さにビックリ‼️😳ヒレカツサンドが美味しかった😍 メインはピザ🍕を3種類、デザートはアイスとダコワーズでした🍨 さけのわ話題の山三✨さすがのおいしさ〜🥰前回いただいた紫の山三とはまた一味かわり、フレッシュなほろ甘さ、隠れたほの辛さ苦さがちょうどよくほんとに飲みやすくて、みんな大絶賛🎊 まだまだ他のカラーの山三もあるようですね😍楽しみです‼️ そして2本目は。。。🤭
ヤスベェ
ぺっほさん、こんにちは😀 山三さんのうすにごり、羨ましいです😇 先日の上田旅行でも、とうとう出会えませんでした🤣 今年になってようやく大阪にも取扱い店が出来たので、これから楽しみです😀
ぺっほ
ヤスベェさん😍こんにちは‼️私も飲み会用にこちらのお酒を持って来てくれたお友達に感謝感謝なのです🙏他のシリーズも飲んでみたいとみなで話していました✨大阪の取扱い店にGOですね👍🥰
ma-ki-
ぺっほさん、こんばんわ 埼玉の酒呑み夫婦様の平日呑み~😁✨ お料理も美味しそうだし話題の山三、気心のしれた呑み仲間は最高のお酒時間ですね😋 山三は俄然呑みたいお酒です😊
ぺっほ
ma-ki-さん💕こんばんは‼️平日宴の呑んだくれ夫婦達です〜🤭山三、美味しくてみんなでハマってます👍 実は平日最後の昨日もみなでお酒持ち込みで呑んだくれました💦平日こそ飲まねば笑笑‼️
ポンちゃん
ぺっほさん、こんにちは🐦 大人気の山三のうすにごり〜😻にごり羨ましいです!そしてヒレカツサンド❣️私も昼呑みの時にするのですが、案外合いますよね😁 ラベルスッキリなのでワインに見えてきました😆
山三うすにごり純米大吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
206
ひなはなママ
お初!山三を開栓しました🎉 さけのわでも人気急上昇している山三、かなり興味があって飲んでみたかったお蔵です😆 縁あって入手出来て、ようやく出番が来ました✌️ 山三は一度廃業していた酒蔵を、2023年から新しく再開した蔵なんですね☺️ 若き蔵人が、2年足らずの経験で醸す酒はどんなお味なのでしょう🤔 ではいただきます🥂 まずはおりを混ぜないで 香りはあまりしません 口に含むと優しい甘さが広がって、中盤から心地よいガス感 後半に酸味が溢れて、最後にキュッと甘酸っぱさが余韻にきて、スッと引いていきます おりを混ぜて 香りは変わらず 口に含むと少しクリーミーなマイルドな口当たりに。 ガス感や、最後のキュッと締める甘酸っぱさは変わらず。 これは見事に美味しい😋😋😋 完成度が高すぎる‼️ これを2年で作り上げるとは、ちょっと信じられない🫢 最後のキュッとくる甘酸っぱさがとにかく印象的でした😍 辛さや苦味はなく、飲みやすい。 甘すぎないので、食中酒でも大丈夫👌 凄いね、山三🙌 みんなが絶賛するのも納得です🥰 他にも色々試してみたくなりました❣️ こりゃまた追いかける酒蔵が増えちゃったなぁ🤣
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ おおっ!初山三🤩美味しいですよねぇ〜🤤 確かにお気に入りのお酒が増えると追いかけるのが大変ですよね😅
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞お初山三おめでとうございます🥳今最も呑みたい山三の薄ピンク🥰甘酸の好みど真ん中みたいでたまりません🤤💕入手難易度が高いんですよねぇ😅
ma-ki-
ひなはなママさん、おはようございます 初の山三さん、おめでとうございます🎉 それにしても美味しそうなレビューです😋 呑みたい症状が🤣 最後のキュは是非味わいたいので出逢えたら必ずお連れします✊
ねむち
ひなはなママさん、おはようございます☀山三ゲットおめでとうございます🎉山三の杜氏さんは、若いながらも京都のハクレイで7年働き製造主任もされてましたし、復活蔵ですが今期の醸造も楽しみですね😋
ヤスベェ
ひなはなママさん、おはようございます😀 初の山三さん、おめでとうございます㊗️ 私も外飲みはしましたが、最近まで関西での取り扱い店がなく残念でした😅 ようやく最近取り扱いが始まったので楽しみです😇
ぺっほ
ひなはなママさーん🌸山三おめでとうございます🎉おいしいですよね〜!ラベルの色が違うとだいぶ味わいも違うのでしょうか🧐もー、カラフルに飲み揃えたくなりますよね🌈✨これからも楽しみな酒蔵です🙌
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ついに山三いきました!こぞうさんも先日アップされてましたね👌本当に美味しいですね🥰他にも飲んでみたいですが、なかなか手に入らないのです😭
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪やっぱり山三を初めて飲むなら薄ピンク🩷ですよね😏狙いは同じ☝️狙い通り、薄ピンク大正解でしたよ❗️甘酸の薄ピンク、頑張ってGETして下さい🙏
ひなはなママ
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪最後のキュッとした甘酸っぱい感覚は是非とも体感して欲しい❣️本当に一緒キュッとするんですよ〜🤩飲みたくなりますよね😆是非飲んでください🥰
ひなはなママ
ねむちさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪そうなんですね!私の勉強不足でした🙇‍♀️下積みなしであの見事なお酒はないですよね🤣教えていただきありがとうございます😊しかし山三、レベル高いですね🥰
ひなはなママ
ヤスベェさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪凄い!山三の取り扱い始まって良かったですね😆薄ピンク🩷はうすにごりなので、ヤスベェさんもお好みかと思います🥰是非山三飲んでみて下さいね❣️
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪同じ日に色違いの山三アップでしたね👍気が合いますね😘ぺっほさんが飲まれたグレー🩶は少し辛苦もあるんですね?薄ピンク🩷は甘酸でした❣️飲み比べしたい🤗
コタロー
ひなはなママさん、こんにちは☀️ このピンクの山三🩷美味しいですよね🤤私も先日頂きました🙌春らしい優しい甘さと爽やかさで、つい飲み進んじゃいます🥳 取扱店が多くないのが玉に瑕ですが😂増えるといいな〜!
ひなはなママ
コタローさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪コタローさんの山三レビューもチェックして、薄ピンク🩷を狙ってましたよ👍取り扱い店、私の近所にも欲しいと切実に願っていますが、無理かなぁ💦
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 山恵錦のピンクで初山三さん㊗️おめでとうございます🎉緑もですが山恵錦がホント旨いですよねー😋また飲みたい😙
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪薄ピンク🩷やられました〜🎯 愛山❤️も気になっていますが、緑💚も次の狙いの第一候補にします🫡 でもまずは販売店を見つけなきゃ😅
ymdaz
ひなはなママさん、おはようございます😃 山三、美味しいですよね〜🙂‍↕️ 私もハマってます 最近出た愛山❤️も楽しみです😊
ひなはなママ
ymdazさん、おはようございます☀コメントありがとうございます♪ 山三、美味しかったです😋ハマる気持ちわかります❣️ラベルごとに味わいも違うみたいですね😆私も愛山❤️も興味あるんですよ〜🥰
マル
ひなはなママさん、こんばんは🌃 山三デビュー、おめでとうございます㊗️🎉 クリーミーでマイルドで甘酸っぱい、よだれ出そう🤤 私、緑🟢デビューだったので、ピンク🩷も飲みたくなりました☺️
ひなはなママ
マルさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪山三、かなりビックリな美味しさでハマりそうです😆緑🟢も是非飲んでみたいです❣️薄ピンク🩷は甘酸っぱくて、甘酸好きにはたまらない美味しさですよ🥰
ポンちゃん
ひなはなママさん、初山三おめでとうございます🎉 お初がにごり、いいですね〜😻そしてラベルがピンク🩷なのが更に羨ましいです😆追いかけたいお蔵さん増えてホント困っちゃいますよね😂
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪にごり、やっぱり好きだなぁと実感しちゃいます😍薄ピンク🩷も可愛いし、そこににごりとくれば、これしかないでしょ☝️って思ってしまいますよね🥰
shinsaku3
ひなはなママさん、おはようございます😃 初山三、おめでとうございます🎉 この酒蔵さん、そういう歴史があるんですね🧐 しかしわずか2年でこの味を出してくるとは すごいです😳 応援したくなる酒蔵さんです👍
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんにちは😃 コメントありがとうございます♪ 山三、レベル高いし人気があるのもわかりますよね🥰私も応援したくなりました☺️次回の長野のレースでお土産にGET出来るといいですね🤗

山三酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。