Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やまさん山三
1,060 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

山三 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

山三のラベルと瓶 1山三のラベルと瓶 2山三のラベルと瓶 3山三のラベルと瓶 4山三のラベルと瓶 5

みんなの感想

山三酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県上田市御嶽堂687−1Google Mapsで開く

タイムライン

山三ひとごごち 5割5分 うすにごり純米吟醸
alt 1
家飲み部
33
tomo
山三 純米吟醸 ひとごごち うすにごり 1540円(4合瓶) 今日は出張最終日🔥いつもの酒屋で物色してると先日初面会した山三が残り一本あるじゃないですか😆しかもうすにごり❗️安いし即決定‼️ 今晩は湯豆腐👍とさつま揚げ❗️ピーナッツ 香りは甘い吟醸香🥰大好きな金鼓に似てるかな🤔最初のアタックはシュワシュワクリーミーな甘みからスッキリ苦味でキレるお酒‼️ 美味ーい! 次は混ぜ混ぜしてにごりも頂きます✋よりmilkyな甘みがまして、金鼓に似てるような🤣一緒に飲み比べれば違いが分かりますが、私の記憶は薄いので……! でも混ぜた方が美味ーい👍
山三山霞 純米大吟醸 First Vintage 2年熟成
alt 1alt 2
24
Kazu
なにこれめっちゃ美味い メロンソーダみたい 初めて山三がでてきた時に飲んでから たった2年でこんなに人気酒になるとは。
山三純米吟醸 金紋錦 五割五分 火入
alt 1
28
ほうラーイ
日本酒の日🍶 🍇…?よりもパンチが強くて 何故か発酵食品とめちゃくちゃ合う〜☺️ つまみはキムチとミツカンの新作韓国海苔納豆と明太納豆DEATH あ!あとから🫐 あったまってこないとフルーツ香がしない模様
山三ひとごこち 五割五分 うすにごり純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
90
たくぼん
蓋に付いているプラのグルグルを 取り、3分くらいで勝手にポンっ🍾 火入れですが勢いあります🍶 生ではないので 一回火入れでしょうか 冷やした酒をグラスに入れると うすにごりでキレイ 華やかな吟醸香、葡萄系? 口に含めば、旨みが膨らみ 山三ならではの透明感ある口当たりで サラッと流れていきます スパークリングがあまり好みでは ないので、前回の山田錦発泡系は 敬遠しましたが、やはり山三は 旨い酒を作っておられます
Masaaki Sapporo
たくぼんさん、こんばんは😃900チェックインおめでとうございます🎊美味しい山三でキリ番良いですね😋
たくぼん
Masaaki Sapporoさん、こんばんは😊 お酒は毎日飲んでますが、最近投稿が滞ってまして、せっかくの日本酒の日なので、キリの良いチェックインが出来ました🍶
ma-ki-
たくぼんさん、こんばんわ 900チェックインおめでとうございます🎉 日本酒の日に今大人気の山三で節目酒は最高ですね~🤤 これからもマイペースに酒活を楽しんでいきましょうね🤗
たくぼん
ma-ki-さん、こんにちは😃コメントありがとうございます🎵そうですね、マイペースが1番🍶美味しく酒活楽しんでいきましょう😊
ポンちゃん
たくぼんさん、遅ればせながら900チェックインおめでとうございます🎉🎊 日本酒の日にキリ番のお祝いは最高ですね👍✨火入でも勝手にポンっ😳物凄く元気なお酒ですね😆 大台見えてきましたね😉
山三純米吟醸 山田錦 五割五分
alt 1
23
uMa
山三 純米吟醸 山田錦 五割五分 原料米 兵庫県産山田錦100% 精米歩合 55% アルコール分 15度
山三山恵錦 無濾過生原酒 頒布会限定酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
184
ジャイヴ
恒例のウォーキングしている最中、秋の風の心地よさの中に仄かに金木犀の香りがする季節になりました🚶最盛期は来週辺りになりそうかな🍁 さてさて、9月に2回もあった[連続夜勤]を頑張った自分へのご褒美に今宵も一献傾けていきましょう🍶 「山三 山恵錦 無濾過生原酒 頒布会限定酒」 復活してから一気に人気が出て今では商品展開も豊富な信州で新進気鋭なお酒の[信州秘密の酒頒布会]仕様の特別な奴🥰 外蓋を外して中蓋に指をかけるとポンッと勢いよく開きました [グラス] フルーティーな香り、呑み口シュワっとしたガス感から澄んだ信州酒らしいフルーティーな甘味旨味からキレて、心地よい余韻 [もっきり] 澄んで仄かにフルーティーな香り、呑み口ピリッとしたガス感からフルーティーさの中にミネラル感のある旨味甘味からキレて、芳醇でミネラル感が残る余韻 ガス感もあり信州酒らしい芳醇なフルーティーな甘旨さは最高、共に余韻の中に感じる僅かな苦味が味を引き締めているイメージ アテは肉が食いたかったので[牛タン]と悩んだ結果買った[ローストビーフ]と[スモークサーモン] 肉の脂によく合いました😋
ジャイヴ
4枚目は[来来亭]さんの[カレーラーメン(ネギ増し)]🍜 シャキシャキの玉ねぎたっぷり😋 前回の反省を活かして今回は[少々ライス]を追加して締めの[カレー雑炊]も堪能🍛
兄貴
ジャイヴさん こんにちは😃山三美味しい😋ですね♪しかも頒布会限定酒とは…羨ましい。信州酒🍶は、クオリティーが高い!肴が…また美味しそう…最高ですね♪
マナチー
ジャイヴさん、こんばんは🌆この量のローストビーフをあてに飲むなんて贅沢すぎますね🐮‼️山わさびをつけて食べて日本酒飲んだらたまらなさそうです🤤
ma-ki-
ジャイヴさん、こんばんわ 限定の山三美味しそうですね~🤤 フルーティーでガス感なんて間違いなさそうな旨酒印象です😋 ローストビーフも美味しそう過ぎますね~🤤 頑張ったご褒美は最高の時間ですね🤗
ひなはなママ
ジャイブさん、こんばんは😄 お仕事お疲れ様でした🙇‍♀️ 頒布会の山三、美味しそうですね😍良いなぁ、私も飲んでみたいです❣️三恵錦、好きなんです🥰 ローストビーフ🥩もラーメン🍜も食べたくなりますね😆
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんばんは🦉 山三も魅力的ですが合わせられるローストビーフが😻こんなにたくさん食べられるの幸せしかありませんね😆💕
bouken
ジャイヴさん こんばんは🌃 蔵開き会で届いた日に開けたお酒ですね😁 ローストビーフ丼でもこんだけ乗ってないよって量ですね😍独り占めしたい😋
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、こんにちは😃 パッと見でデザートプレートかと思いましたが😅見事に盛られたローストビーフ😍マナチーさん同様山ワサビたっぷりで旨いですよね😋これは山三も瞬殺ですね🤗
ジャイヴ
兄貴さん、こんばんわ🌛 「山三」年々人気が高まってきてますね✨️ [ローストビーフ]は他の肉料理ほど脂が少なめなでしつこくなく、[冷酒✕肉]の時に重宝しますね🥰
ジャイヴ
マナチーさんこんばんわ🌛 手に取った[牛タン200g]と[ローストビーフ130g]でどっちにしようかスーパーを右往左往してたのは内緒ですよ🤣 [山わさび]も好きですが追い胡椒するのも好きなんですよ
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんばんわ🌛 頑張った時はご褒美に酔い酒を開けたいところですね🥰 こんな時じゃないと開けれないボトルが増えてきたので少しずつ解放していきます✨️
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんばんわ🌛 自分の過去レビューと記憶を辿ると「山三」は[山恵錦]が自分も一番好みだと思います🥰 ちなみにこの日もしっかりトレーニングした後のタンパク質補給だったりします🏋️
ジャイヴ
ポンちゃん、こんばんわ🌛 [牛タン]とかなり悩みましたが肉をガッツリ食べたい気分だったので一番デカいサイズを選びました🤣
ジャイヴ
boukenさん、こんばんわ🌛 [某スベェ]さんちにて届いて即開封したんですよね、スピードプレー過ぎて笑えます🤣 ガッツリ食べてとしつこくないのが[ローストビーフ]の特権かと✨️
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ🌛 自分も翌日写真見て[鰤の刺身]と見間違えました🤣 大容量なので日本酒前のビールにもぴったり✨️ その際は薬味もたっぷりです🥰
山三純米吟醸 ひとごこち 五割五分 うすにごり
alt 1alt 2
25
madamarr(まだまー
最近,ある方面で話題になってる気がしております,ヤマさんもとい山三さんです. 上田市の銘柄が連続しておりますが,長野県も次から次へと美味しい銘柄が出てきて嬉しい限りです.こちらも要注目ですね.うま
山三純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
やきとり番長 とりDinningSeason 上田駅ナカ店
ずくだせ!信州の日本酒
127
@水橋
山三 純米吟醸 山田錦 五割五分 無濾過原酒 火入れ 上田地酒6蔵飲み比べ、最後は山三。 もうスター蔵ですよね。 最近は酒屋さんでもお一人一本でなく、ひとグループ一本ですから。 見かけたら買う!になっちゃいます。 はい、文句なく美味しいです。
山三純米吟醸 ひとごこち 五割五分 うすにごり 火入れ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
139
ずおとん
ちょうど先月、ほぼ同じスペックの2年熟成品をいただいたばかりでしたが、運良く手に入りました😁 開けた時にポンと大きな音がしてガス感強めのうすにごりのお酒です 赤肉メロン、蜜りんご、洋梨のようなフレッシュでジューシーな香りが程よく、味わいは甘さと酸味、お米の旨味を中心に、苦味は少し。香りと味のバランスが良いですね 2年熟成品よりも香りが華やかでガス感も強め、苦味はやや抑えめな印象でしたが、甘旨な感じは変わらず、香り、味わいの傾向は似ています このクオリティで1600円を切るのは嬉しいですね。たいへん美味しくいただきました♪ご馳走様でした😁
山三山恵錦 五割五分 スパークリング 火入れ純米吟醸発泡
alt 1alt 2
37
うきうき
長野県産 山恵錦100% 15度 うすにごりでしゅわしゅわ~ 大好きな味! 芳醇なのにしゅわしゅわで爽やか~ 15度だけどグビグビいってしまった… 美味しすぎる😆
山三山田錦 無濾過原酒
alt 1alt 2
家飲み部
33
りょうすけ
4連休最後は山三! 5本あった山三ももう最後……どれも美味しかったし、この1本も最高! ジューシーでキレイで瑞々しく、ほどよく苦味もあって、さっぱりとした後味です。
山三ひとごこち 2年熟成純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
186
ひなはなママ
山三、ひとごこち2年熟成を開栓しました🎉 人気急上昇中の山三😄 ひとごこちの薄濁りは以前飲みましたが、そのひとごこちから2年熟成が出ました! 同時に三恵錦も発売されて、私個人的には三恵錦が好きなんですが、酒屋の店主さんの話によると、ひとごこちのほうが評判が良いとのこと。 ん〜、迷うなぁ🤔 結果的にひとごこちを購入してきました✌️ 早速いただきます🥂 まずは香り あまり香りはしません 口に含むと、ひとごこちの優しい米🌾の甘さが広がります そこに熟成された濃厚な甘さが被さってきます 後半はガス感も出て来て、濃醇な余韻を残していきます 苦味や渋味はなし これはまた、前回のひとごこちとは全然違う☝️ 2年熟成しただけでこんなに変わるのか!ってくらい別物。 とにかく濃厚な仕上がりで、アルコール度数よりも度数を感じるくらい、しっかり厚みのある味わい。 優しいひとごこちが、2年熟成するだけでどっしりな甘さのひとごこちに変化するんですね〜😆 入り口から後口までの甘さのグラデーションが楽しめる、そんな山三です🥰 どちらかと言われたら、優しい甘さとスッキリなキレの山三の方が好きかなぁ😘
ひでゆき
ひとごごち、優しいですよね。山惠錦は、面白さが!まだ、年によって違うのが、米なのか、醸し方なのか、そこも楽しみではあります。
ぺっほ
ひなはなママさん❣️うちも2年熟成保管中です🥰厚みのあるインプレッション、ワクワクしてきます🩷すぐにでも開けたいけどまだ我慢かな‼️ママさんみたいにご褒美イベント作らなきゃ💪
ワカ太
ひなはなママさん、こんにちは😃2年熟成⁉️なんて特別感のある響き✨どっしりの山三、ゆっくりな時間でじっくり楽しめそうですね😊💕
ジャイヴ
ひなはなママさん、おはようございます☀ 「山三」は復活してから一気に人気出て今では商品展開も増えましたね🥰 [山恵錦]と[ひとごこち]の2択は悩みます🤔
Nao888
ひなはなママさん、こんにちは🌞山三いいなぁと思ったら2年熟成😳どっしり感が出るんですね👀フレッシュな山三はめっちゃ好きな味わいだったので気になりますがちょっと怖い😅ひとごこち経験したい🥰
ひなはなママ
ひでゆきさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 長野の酒米は美味しいと思っています😄 特に三恵錦は好きなんですよ😍 酒米も醸し方で味わいも変わるのが楽しいですよね🥰
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 本当!ひとごこち?三恵錦?それはレビューが楽しみです😋結構濃醇なので、ペアリングもしっかり味のあるほうが向いてるかも❣️チーズ🧀や味噌料理とか🤔
ひなはなママ
ワカ太さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ワカ太さんも山三好きですよね❣️でもね、この熟成は山三らしくないかも🤣でもでも是非試して欲しいです!ワカ太さんお得意の和菓子ペアリングも有りかも☝️
ひなはなママ
ジャイブさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 山三、実力がどんどん上がってますよね❗️ ひとごこち、三恵錦悩みます🧐 でも店主に勧められたら、もうそれしかないです😅とは言え三恵錦気になるなぁ💦
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 2年熟成しただけで、かなり厚みの味わいになるのはビックリでした🫢 私はフレッシュな山三がやっぱり好き❣️熟成をおススメは…🤫
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😄 熟成酒予約したばかりだったので2年熟成は気になります✨濃厚な味わい😍ゆっくり飲むのにいい感じですね♪熟成してもガス感あるなんて、さすが山三ですね♪
ちぇすたー
ひなはなママさんこんばんは🌝 山三ずっと気になってるんですけど近所での取り扱いが無いんですよね😭 いつか上田まで出向いて信州亀齢と一緒にお迎えするしかないのかな😂
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 熟成酒、予約したんですね!それは楽しみですね😊そうなんです!熟成なのにガス感があるのはすごいなぁと思いました❣️レビュー楽しみです🥰
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪九州だと山三入手は難しいかぁ😥でもいつか飲んでほしい!私も上田で🐢さんと山三セットで買いに行きたいです🚗贅沢な夢だなぁ😍
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんばんは🦉 熟成させると随分変わるのが面白いですね😳ひとごこちは飲んだことありませんが、濃いめの味好きなので気になりました😊📝
ymdaz
ひなはなママさん、こんばんは😃 2年熟成の純吟飲んだんですね! 私は純大だったので、純吟も飲みたかった〜 純大の2年熟成はymdaz的にはガス感も含めベストof山三でしたが、純吟は如何でしたか?
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ そうですよね!熟成すると別物になったのは面白い体験でした😆貴醸酒まではいかないけど、甘さも濃厚でしたよ❣️是非試してくださいね😉
ひなはなママ
ymdazさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 純大のレビュー拝見してましたよ❣️凄く絶賛されてましたよね🤩 私的には2年熟成のひとごこちよりもフレッシュなひとごこちの方が👍でした🤣
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 人気の山三ひとごこち🤩2年熟成販売されてましたね!私も2年熟成は1本入手できました🙌あともう1本もね😘貴醸酒程ではない厚みのある重厚なお酒も好みです😊
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ おぉ〜🤩こぞうさんもGETされたんですね❣️濃醇なひとごこちは、こぞうさんのお口に合いそうかも☝️レビューが楽しみだなぁ😆

山三酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。