Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
MasakiMasaki
最近は美味しい日本酒🍶に出会えた時が最高に嬉しいです。どのお酒も個性があり 飲み比べながら 楽しんでいます

登録日

チェックイン

164

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
25
Masaki
開栓と同時に メロンぽい 良い香り はじめに酸味から淡いメロンのような の後にアルコール感がガツンと来て ピリッと苦味が広がりました 辛口の酒🍶〜 喉の奥にくるー
鳳凰美田FLY HIGH2nd. ミクマリ
alt 1alt 2
24
Masaki
久しぶりに鳳凰美田 ミクマリ初めて 開栓プシュー ガス感強い! 炭酸か?と思うぐらい 甘味と苦味が強く香りは美田 口の中シュワシュワ アルコールが鼻から抜けていきます。 苦味が残りますねー
alt 1alt 2
25
Masaki
暑い日が続きます すっきりしたお酒🍶を飲みたい 手取川を選びました メロンのような香り スッキリとメロンぽく アルコール感 ピリッと来て 酸味、苦味が残りました 暑い日にぴったり!
alt 1alt 2
21
Masaki
熱中症になり🥵お酒🍶控えていたが 体調も良くなり 久しぶりの日本酒は甲子アップル🍎 甘めの香り とろっとして甘酸っぱい りんごの味が広がり その後 これ、日本酒だと りんご酸を使用している なるほど🧐飲みやすい! 日本酒嫌いな方でもこれは、いけますね
alt 1alt 2
24
Masaki
赤武の純米酒 久しぶりに飲んで メロンのような香り 甘味と酸味は少し アルコール感から苦味 やはり、美味しい コスパ良し!
alt 1alt 2
20
Masaki
暑いですね こんな日は、仙禽 アルコール13% 甘酸っぱい!やはり美味い😋 爽やかな苦味 最高です
alt 1alt 2
25
Masaki
久しぶりの楽器正宗 ほんのりメロンのような良い香り ピリッと甘くて アルコール感が 確かにこんな味だった 升で飲むと美味い😋
alt 1alt 2
19
Masaki
大好きな稲とアガベ 酒屋にて 発見即購入 日本酒と赤ワインのような香り ぶどうの酸味がきて 爽やかなぶどう と 米の甘味 から 赤ワインのような後味 最後は渋味、苦味も後味よく これは、日本酒?と知らなかったら 思います。 美味い😋 まだ売ってるかなぁ?
alt 1alt 2
18
Masaki
チョコレートに合うという カワセミの旅 空の生チョコと 常温で 酸味が強い香り 一口 酸味が来てピリッときて 甘辛苦! 少しメロンのような チョコレートと合わせて飲むと ちょうどいい! なるほど
山三山恵錦五割五分無濾過生原酒
alt 1alt 2
25
Masaki
最近 美味しいと聞いた山三 香りはお米の良い香り 香り控えめながら日本酒の良い香り ピリッと酸味がきて パイナップルのような梨のような 甘味 口には辛味が残り 少しトロっとしています。 最後は苦味が残りますが 最近のんでいなかったお酒 コスパ良い
Beau Michelleスノーファンタジーインサマー
alt 1alt 2
20
Masaki
酒屋に買い出しに行って ボーミッシェル発見 低アルコールの日本酒で 前から気になっていた 最近 暑いからごくごく飲めるかな? 香り カルピスみたいな乳酸菌飲料 一口 甘酸っぱい〜 日本酒だけど、白ワインみたい 酸味強め シュワっとして スパークリング酒 美味しい 飲みやすい 500ml すぐなくなる いちご🍓食べて ボーミッシェル 美味い!
大嶺3粒 無濾過生原酒 愛山
alt 1alt 2
24
Masaki
久しぶりの大嶺  香りは かすかな酸味 米の香り まず 甘酸っぱいパイナップルのような 今まで、飲んだ大嶺の中で1番甘いかな ピリッときて バニラのような余韻 最後は苦味とピリッと来て 何を飲んでも、大嶺は美味しい
産土山田錦 五農醸
alt 1alt 2
26
Masaki
久しぶりに産土 開栓は気をつけて! 香り控えめ 風邪気味かな? 注ぐとシュワシュワの炭酸 甘味が強く 苦味はさほどない フルーツより 綿飴 シロップのような 飲みやすいお酒です しっかり冷やして飲むと美味い! ちょっと甘すぎて 沢山飲めませーん
二兎純米 萬歳七十うすにごり生原酒
alt 1alt 2
23
Masaki
丸石醸造の丸石の日におじゃましました 限定酒をタンクからその場で詰めていただき 楽しみなお酒 香りはほんのりフルーティ 梨、パイナップル、メロンのような 甘味が広がり 口の中でシュワピリッと その後苦味が広がり 甘味は最後まで 残ります 美味しい😋! また、機会があれば買いたいです
1