Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
だいな大那
2,531 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

大那 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

大那のラベルと瓶 1大那のラベルと瓶 2大那のラベルと瓶 3大那のラベルと瓶 4大那のラベルと瓶 5

みんなの感想

大那を買えるお店

佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店

商品情報は8/23/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

大那を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は8/23/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

大那を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は8/23/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

菊の里酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

栃木県大田原市片府田302−2Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
18
Ryota
アルコール度数は15度、日本酒度は+3、酸度は1.3、やや辛口の仕上がり やわらかさとのバランス感をかんじる 時間の経過とともに少しずつ温度が上がることで、旨味がじんわりと広がっていくような 冷酒から常温へと変わる中で生まれる味のグラデーション
大那L❤️VE 愛山純米吟醸
alt 1alt 2
かどや酒店
家飲み部
124
バウム
休み前の仕事納めを滞りなく終了させて頂くのは、満を期して登場する『大那』さん🍶 真っ赤なラベルに目が惹かれお連れした1本😍 いつ頂こうかと思案している間にどんどん時間が過ぎてました🤣 香り、味わい どれを取っても裏切らないですねぇ😋愛山は少し酸味⁉️というイメージでしたけど、フルーティーで旨い系ですね😍 外さない大那さん❗️ またまた好き❤️になっちゃいました🥰
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 仕事納めて連休に入るのはサイコーの瞬間ですよね🥹 そう!大那さんは外さないんで😉安心してお買い求め下さい🤗
バウム
ジェイ&ノビィさん、今晩は😊 改めて栃木酒恐るべし😱って思い知らされました🤣
大那スパークリング 純米吟醸
alt 1alt 2
25
madamarr(まだまー
夏酒です.大那は初めてだったはず?です.さっぱりしてますけど旨みがきますね.栃木県の酒蔵もいろいろと掘りがいがありますよね.
ジェイ&ノビィ
madamarrさん、おはようございます😃 スパークリングで初大那さん㊗️おめでとうございます🎉栃木酒🍶どんどん掘っちゃって下さい〜👋
大那sparkling純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
31
doraemonta
その名のとおり、スパークリング。 シュワっとしたい気分で🍾 暑いですからね🥵 勿論シュワシュワ。 折りもありますが、甘味はなくスッキリ。 夏ならではという感じですね😊 アルコール分:14% 精米歩合:55%
alt 1
alt 2alt 3
酒場恩人
23
たけさん
穏やかな旨味ながらコクがあって、意志の強さを感じる。 苦味はそれほど感じへんけど、味わいに厚みがあって、辛味はそこそこに静かにキレていく。 派手さや個性はないけど、芯のしっかりした食中酒。 刺身から煮物までなんでも合いそう。 栃木酒のどっしり感はないけど、これはこれでよくできたお酒。
大那Love愛山純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
26
Shin
大将に甘口下さいと言って、甘くはないですけどバランスいいですよと言われて最初の一杯。最初に甘って感じたけどすぐにキリッときたあーー。一杯で2度美味しいお酒。メロンのような甘さがくせになりそう。なんか愛山が続いてる。
ジェイ&ノビィ
Shinさん、こんにちは😃 大那さんの中では甘めな一本ですね!栃木酒旨いの沢山ありますんで😙色々とお試しください〜👋
大那Love愛山純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
25
Shin
大将に甘口下さいと言って、甘くはないですけどバランスいいですよと言われて最初の一杯。最初に甘って感じたけどすぐにキリッときたあーー。一杯で2度美味しいお酒。メロンのような甘さがくせになりそう。なんか愛山が続いてる。
大那純米吟醸 東条産 愛山
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
27
Orfevre
イチゴを思わせるスッキリ華やかな吟醸香 透明感のあるキレイな口当たりから、愛山らしい上品でボリュームのある甘味と旨味が広がった後、酸を余韻に感じつつ締まる

菊の里酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。