Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
だいな大那
2,531 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

大那 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

大那のラベルと瓶 1大那のラベルと瓶 2大那のラベルと瓶 3大那のラベルと瓶 4大那のラベルと瓶 5

みんなの感想

大那を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は8/23/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

大那を買えるお店

佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店

商品情報は8/23/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

大那を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は8/23/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

菊の里酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

栃木県大田原市片府田302−2Google Mapsで開く

タイムライン

大那純米吟醸 スパークリング純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
21
unagi
シュワシュワしっかり炭酸のスパークリングにごり酒。味は酸味+苦味が強く甘さは控えめで、かなりドライ。香りはしっかり米の香り。
大那東条産 愛山純米吟醸
alt 1
KAGOYA (籠屋 仙川店)
26
K
愛山らしいキュートでしっかりとした甘味あるが、コメらしい旨味の方が強く感じられる けど後口は心地よく、ふっくらした奥行きのある旨味残して、しかし軽やかに消える 綺麗な愛山の表現 ★4.00
alt 1
alt 2alt 3
28
オゼミ
2025 0722 大那(だいな) キレッキレ KIKUNOSATO X SHIBATA-YA 大辛口 純米吟醸 精米歩合 60% 那須産 五百万石 菊の里酒造 栃木県 大田原市(おおたわらし)
大那夏の酒 蛍特別純米
alt 1alt 2
18
Tak
那須登山の帰りに黒磯駅前の酒屋さんで試飲させてもらって購入した1本。夏酒らしくサラッと軽快な口当たりで、そのままでも料理に合わせてでも楽しめる。夏の夜らしいラベルのデザインも素敵です。
ジェイ&ノビィ
Takさん、こんにちは😃 那須登山⛰️の土産で大那さん!良いチョイスですね🤗コチラはすっきり旨いですよねー😋
大那東条産 愛山純米吟醸
alt 1
31
じゅんちょる
「愛船」と「山雄」という酒米を交配してつくられた「愛山」。栽培が難しいと言われる「山田錦」と比べても更に栽培が難しく生産量の非常に少ない酒米です。
alt 1alt 2
16
Yoshibo
夏の酒 蛍 ひとごこち 使ってますね。 冷やしすぎると良さがでないので軽く冷やすくらいで良いかという印象です。夏にはぴったりです。

菊の里酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。