Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
だいな大那
2,443 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

大那 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

大那のラベルと瓶 1大那のラベルと瓶 2大那のラベルと瓶 3大那のラベルと瓶 4大那のラベルと瓶 5

みんなの感想

大那を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

菊の里酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

栃木県大田原市片府田302−2Google Mapsで開く

タイムライン

大那純米大吟醸 かどや酒店頒布会2025
alt 1alt 2
65
みもみよ🐾
精米歩合17%の大吟醸! お味はもはや自分のバカ舌では分かりません。猫に小判でした。
ジェイ&ノビィ
みもみよ🐾さん、こんにちは😃 猫にも旨い大那さん😋またお楽しみ下さい〜👋
みもみよ🐾
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 有り難うございます。違いの解る猫になれるよう、頑張ります😊
大那純米吟醸 東条産山田錦 無濾過生酒
alt 1alt 2
136
ちょびん
この大那は初めて飲みます❗️ 東条産山田錦、期待が膨らみます😊 香りはフルーティー❗️ 味わいは甘さ、酸味、苦味などの バランスが良く山田錦らしいのかなぁ❓ 流石にこれだけ飲んで東条産は分かりません😅 開けたては少し生酒の荒々しさがあったけど 3日目位からマイルドな味わいになって 飲みやすくなりました👍 旨みもしっかり感じられて美味しいお酒ですね😃
ジェイ&ノビィ
ちょびんさん、こんにちは😃 コチラの立ち姿も美しく凛々しい大那さん!我々飲んだのかなり前ですが😅旨かった記憶だけは残ってます😋
alt 1
alt 2alt 3
41
yuta
大那 純米吟醸 春摘み新酒 おりがらみ 度数高めかと思う飲み口、 おりがらみでも甘ったるさがなく、 華やかながらキリッと美味しい
大那春摘み新酒純米吟醸おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
27
doraemonta
春酒を飲みたくて。 これはスッキリ辛口ですね! いろいろな食べ物とあいますなこれは〜😋 五百万石100% アルコール分:15度 精米歩合:55%
大那純米吟醸 那須五百万石
alt 1alt 2
20
wataroose
さっぱりとして辛口の飲みやすいお酒です。サラサラな感じです。のどごしがいいです。アルコール感も丁度いいです。
大那純米吟醸 夢ささら純米吟醸生酒
alt 1
60
ch-072
軽快でクリアな旨み かつ程よいボリューム感 美味 那須出張時に購入 栃木県産夢ささら 16度 55%
大那純米吟醸 那須五百万石
alt 1alt 2
こめと葡萄
外飲み部
43
tomoさん
プチオフ会二次会です 二次会は「こめと葡萄」という年配のマスターが一人でやっているお店 久々に来ました この店はマスターがお酒を選んでくれます 私は大那をいただきました ここのマスター、かなりの毒舌で山口の某酒蔵をけちょんけちょんに言ってました😱 そこまでは覚えてますが…無事に家に帰っていたのが不思議です😅
ジェイ&ノビィ
tomoさん、どもです😃 毒舌マスターが選ぶのが大那さん!間違いなく良いお店ですね😄記憶なくても気づけば家🏠この帰巣本能は凄いですよね😅
tomoさん
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 大那さん、いいお酒ですね〜🥰酔っ払いが飲んでは勿体ない🤣 この日はかなり酔っぱらって帰ったので、翌朝の妻の顔が…😱
大那超辛口純米純米
alt 1
蕎麦カネイ
外飲み部
59
YSTJ
大那 超辛口純米。 スッキリした切れ味ある飲み口にもじんわりお米の甘みを感じます。 筍の木の芽味噌和えのほろ苦さと好相性です。
大那純米吟醸おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
50
たけぽん
新芽が顔を出し、新しい生命が芽生える季節。そんな春に飲む酒「春盃」をテーマにリリースする季節商品です。1月下旬に上槽した純米吟醸に、1cm程おりを絡ませてから即瓶火入し、1ヶ月ほどなじませてから出荷。桜色のラベルが印象的で、フレッシュな香り、おりがらみらしい柔らかく芳醇な酸が綺麗に流れます。

菊の里酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。