Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
すぎにしき杉錦
373 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

杉錦 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

杉錦のラベルと瓶 1杉錦のラベルと瓶 2杉錦のラベルと瓶 3杉錦のラベルと瓶 4

みんなの感想

杉錦を買えるお店

商品情報は10/17/2024時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

杉井酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

静岡県藤枝市小石川町4丁目6−4
map of 杉井酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

杉錦十三年古酒純米山廃古酒
alt 1
alt 2alt 3
小料理Bar結
お燗酒部
38
やす☆
2009BYを燗にて。色は薄っすら黄色。 クリアでまろやかな旨味があり、山廃の酸を伴ってサッパリとキレる。長期熟成による焦げ感は微かにあるが年数のわりに控えめ。 ここまで長熟の杉錦は初めて飲んだが、強めの酸にしっかり杉錦らしさがある。
杉錦自然醸造純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
蔵元部
60
さとる
蔵元購入 静岡酒3本目。 錦が付く銘柄が多かったので、続けて飲んで見た。 甘口を希望したところ、静岡のお酒は辛口だと言われ、その中でもこれはと勧められた。 蔵の酵母が偶然入って出来た酒で、熟成させて白ワインのような味に落ち着いたとのこと。 飲んでみたら、これはホントに白ワインのような酸味と甘味の美味しさ。 また飲みたいけど、偶然に出来たものなので、もう飲めないんだろうな。
杉錦玉栄 山廃純米 2022BY
alt 1
53
Kab
天保十三年が極めて好印象だった杉錦。酒屋のお勧めに従って近い別スペック。 やや黄色いです。アルコールの香りがほんのり。 常温。含むとややシロップっぽさとミネラル感。その後、独特の甘味とともに旨味が出て、酸味中心でじわじわと引き上げます。苦味は少ないです。 日本酒度+13と超辛口スペックなのですが、常温だとむしろ甘めの感じがします。 ミネラル感が適度で快いですね。 40℃。これも良いです。じんわりとシロップ的な甘味が出てから炊き立ての米のような旨味が出て、スパッと辛くなってキレます。45℃だとさらにキレ重視になりますが、やや苦味も出ます。常温より綺麗さも感じます。キレは燗。 重い酒米かなと思われる玉栄ですが、年数が少ないからかむしろ軽快感あり。 いずれにしても熟成技術は流石です。超コスパと合わせ、文句なしのお気に入り銘柄追加です。淡白なものから濃厚なものまでよく、意外とサラダが合います。
杉錦純米山廃にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
みち藤
お燗酒部
33
やす☆
初の杉錦のにごり。2019BYを燗にて。 口当たりはにごりらしくクリーミーで柔らかい穀物感がふわっと来るが、終盤は杉錦らしくスパッとキレる。裏ラベルに書かれた麻婆豆腐とのペアリングを試したくなる。
杉錦エドノハルザケ純米山廃にごり酒
alt 1alt 2
37
tomy
予想より濃い白色。甘酸かと予想したが酸味の方が目立つ。これ、燗もいいのではと温めてみたら良い感じ。これ、要冷蔵じゃないし冷やす必要ないんじゃないかな。このにごり酒は燗がおすすめだと思う。 税込1650
alt 1
29
ひでゆき
精米度合いは秘密。 2021年醸造。 丁寧に育てられた。初見は、深さを感じさせるが味わいはまだまだこれからのよう。ゆっくりと杯を重ねて楽しんでいこうと思います。
alt 1
19
Remi
水のようにさらさらしていて飲みやすい! キンキンに冷やしてるとそんなに酸味もないけど、常温に近づくと酸味も出てきてそれもまたよし。

杉井酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。