Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たかちょう鷹長
335 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

鷹長 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

鷹長のラベルと瓶 1鷹長のラベルと瓶 2鷹長のラベルと瓶 3鷹長のラベルと瓶 4鷹長のラベルと瓶 5

みんなの感想

鷹長を買えるお店

商品情報は11/23/2024時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

油長酒造の銘柄

風の森鷹長

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

奈良県御所市1160
map of 油長酒造
Google Mapsで開く

関連記事

「風の森」を醸す油長酒造(奈良県)が配信するライブ「風の森花火大会」に合わせたイベントを日本酒原価酒蔵が10/1(木)に開催 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

「風の森」を醸す油長酒造株式会社(奈良県)が配信するライブ「風の森花火大会」に合わせたイベントを、「日本酒原価SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

「風の森」油長酒造の蔵元・山本嘉彦氏をゲストに迎えた日本酒ワークショップが沖縄県宜野湾市「宗像発酵研究所」にて5/5(土)に開催 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

油長酒造株式会社(奈良県御所市)の蔵元・山本嘉彦氏をゲストに迎えたワークショップ"純米酒・風の森を醸す蔵元「油SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

里山を100年先につなぐ日本酒づくり。油長酒造「山麓蔵」の挑戦 - 奈良県・葛城山麓醸造所 "山麓蔵" | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

奈良県の人気銘柄「風の森」を醸す油長酒造が、新たな醸造所「葛城山麓醸造所」(通称:「山麓蔵」)を開設します。 これまでも、全量無濾過無加水の「風の森」や、奈良県に伝わる寺院醸造を探求した「水端」など画期的な取組を続けてきた油長酒造。本社「御所まち蔵」から7km離れた棚田の中腹に、あえて新規に建設する醸造所で目指すのは、米をめぐる新たな仕組みづくりだといいます。 地元の歴史と自然を大切にしながら、地域の農家と連携し、持続可能な酒造りを目指すその取り組みについて、現地で話を聞きました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

タイムライン

鷹長菩提もと純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
浅野日本酒店sannomiya
68
ゆーへー
米の旨みが強く、甘みを感じながら引いていく。 単体での味が濃いのでそのまま飲むのもよし、肉料理にも負けない味だったので、ステーキと一緒に頂いた。 ラベルが一昔前のデザインで、鷹がリアルでカッコ良い🦅 720 mL ¥ 1,870
鷹長菩提もと純米酒純米生酒
alt 1alt 2
酒のみむら 表町店
38
ガルス
カシス入りケーキのような甘酸味 葡萄のような甘みを思わせる香り。口に含むとカシスのシロップ漬けのような甘酸味が広がります。やや甘みの余韻が残りますが、べとつかずにキレていきます。 最近飲んだ雨降を思い出しました。食後のケーキなど甘いものと同調できそうな印象です。硬派なエチケットとは対照的な、甘口のお酒です。日本酒度がなんと-30。
alt 1alt 2
30
ごう
イソ感とナッツ感のある香り。トロミのある口当たりに旨味とどこか蜂蜜をも感じさせる甘味、それでいてしっかりとした酸味が骨格を固めてくれてる。味が濃いのでピリリと後味に残るが それも楽しめる味。
alt 1alt 2
60
ぴろさん
🙂 あまり投稿貯めないように頑張ってます、、、笑 さて今回は何気に初飲みの鷹長です。 風の森とはガラッと変わって、貴醸酒のような甘さと菩提酛特有の酸味で、甘いけど酸味があるからグビグビ飲める!といった印象ですね。 個人的には好きです笑
鷹長菩提もと純米酒純米
alt 1alt 2
42
オカリナ
昨日、ワクチン💉接種で、禁酒😭 いつも副作用出ちゃうんで、静かにしてました〜😭 もう、いいだろう❗️と、メニューは豚キムチ🐖ですけど、なんか日本酒🍶あります?、と 旦那に聞いたら、こちら、鷹長をチョイス😊   菩提元、って事だったんで、奈良のお酒?と 聞いたら、風の森の油長酒造さんのお酒🍶でした😆 いやー、キムチに負けないわ〜😆 特長ある香り💕 甘い!の後、酸味がフワーッと☺️ あれ? 私、ワクチン打ってたわよね? 味もわかるし、グイグイ飲めるわー😂💕 副作用で今日はダウンかと思いましたが、 晩酌出来て良かった😊 普段なかなか菩提元は飲まないので、 豚キムチと合うかもねー、と旦那と話しながら 明日から仕事で嫌ですけど、 今夜もいい晩酌になりました😆
ジェイ&ノビィ
オカリナさん、おはようございます😃 ワタシ3回目の接種で酷い副作用が出てそれっきり😓それを見たノビィは3回目打たず😩 鷹長さん!知ってはいますが飲んだ事ありません🥲豚キムチと飲んでみたい!
オカリナ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊今回5回目のワクチンでしたが、対策が功をそうしたのか腕の痛みのみで済みました😆晩酌も普段通り、グイグイ進みました😂
alt 1
alt 2alt 3
79
兎御殿
以前さけのわでこのお酒を飲まれた方のコメントが素晴らしくて飲んでみたくなって購入しました🐰 よく行くなら泉勇斎さんで菩提元3種飲み比べをした時にクセが強くて、その頃日本酒初心者だった私にはかなり玄人向きなお酒だと思ってました。 日本酒度−30で酸度3.6って😅ゼッタイ甘酸w 奈良県菩提山町産ヒノヒカリ精米歩合70%です 口に含むと濃厚な甘味と酸味と旨味がビックウェーブ🌊🌊🌊 もっと米ぬか感やクセのあるイメージだったのに雑味がなく飲みやすいのはさすが油長酒造✨💕 今まで飲んだ菩提元の中で1番キレイ これは濃い好きな人にはたまらないお酒ですね🥰 味わいが濃いので量を飲めずにチビチビ飲んで後半はオンザロックにしてました
alt 1
弥太郎 あざみ野店
112
あねさん
😲 一次会で最後に飲んだのがこちら。 風の森を作った酒蔵が作ってるとは思えないインパクトでした。 強い 渋い ラストオーダーで駆け込みで飲んだので、今度はもっとゆっくり味わいたいです。
のちを
あねさん こんばんは 健全でないストレス抱えてそうですがお酒はしっかり飲まれておるので安心しました😭 鷹長少し前に飲んで美味かった記憶があります。私もちゃんともう一回呑みたいです
遥瑛チチ
あねさん、こんにちは😃 なんなの、この角度⁉️ ナゾですね 泥酔ワンハンドショットですか😄 ワタシも鷹長以前から興味ありますが未だに飲んでません💦
tomoさん
あねさん、こんにちは😀 これは是非お家でじっくり味わってください。甘み、酸味、苦味、渋みと色々な味がドーンと押し寄せてきますよね😁 私はこれが大好きです🥰
あねさん
のちをさん、こんばんは🌃 のちをさんもストレス溜まっておられそうですね。お酒で軽減(ゼロにはならない)するしかないですよね🤛 次見たら最初に飲まないとですね。というか四合瓶買いたいです。
あねさん
遥瑛チチさん、こんばんは🌆 グラスに注いでもらってるときに撮ったので💦知らない銘柄だったので飲むのを後回ししてしまったのが反省ですね。
あねさん
tomoさん、こんばんは🌉 オススメなのですね。温度も変えて飲むのも良さそうですね。 ぜひ家でちびちびやりたいですね😁
鷹長菩提元 純米酒
alt 1alt 2
27
ともみさん
色味は淡い生成り 香りは穏やかで甘さの酸味が絡み合った感じ。 一口含むと「なんじゃこりゃ!」今まで味わったことのない日本酒。 濃厚な甘味、菩提酛由来の酸味、旨味が感じられる深い味わい。比較的キレも良い濃厚旨口のお酒。 びっくりうまい。日本酒の幅が広がる一本。 いいね。
鷹長菩提酛純米原酒生酒無濾過
alt 1
38
アーロン
初めに言います。照りたまチキンバーガーとの相性抜群です! 濃密な完熟りんごのような香り。 飲み口はとろっと濃厚な甘味。 キリッとしっかり主張してくる酸味と奥からじわじわと湧き上がるような旨味と苦味で、バランスがよく取れてる。 初めはこれだけ甘いのに、決してダレずに完成させてくる技術は素晴らしい。 旨い!
鷹長菩提もと 純米生酒
alt 1
23
数ちゃん
⭐️⭐️⭐️.5 改めてみて、風の森の脂長が醸している酒と知る😅 香りは穏やか、濃厚旨甘口の純米酒 過去ログ評価では、面白い酒 との自己評価 また、試してみたい
alt 1alt 2
27
さとー
居酒屋にあった一本。日本酒度数-30であり菩提酛作りは初めてであったがまったりした甘さがあり、濃く深い!肴も合わせるチョイスが必要で、何杯も飲むような代物ではないが、飲んだことがない人はぜひ飲んでもらいたいお酒
alt 1
alt 2alt 3
43
baya
芳醇濃厚甘口、後味にほのかな苦味があり意外にキレも悪くない 貴醸酒を思わせる濃い甘み 出張先でわざわざ探して買ってきてくれた先輩に感謝
鷹長純米原酒生酒無濾過水酛
alt 1alt 2
21
ジョナジョナ
風の森と同じ蔵のお酒、甘口の菩提酛。たかちょうと読む。 チーズ香は無く控えめな生酒の香りで、スペックにふさわしい濃醇な甘酸っぱさとじんわり続く余韻が美味しい。 濃厚だがすいすい飲んでしまう魅力がある。 スペック 日本酒度-30 酸度3.6 アミノ酸度2.0

油長酒造の銘柄

風の森鷹長

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。