Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
T.KISOT.KISO
秋田の飲んだくれです。 秋田の酒で物足りなくなり、ただいま全国の酒を堪能しています(笑) 自称、廣戸川部部長です😊 生涯の目標は… 廣戸川のランク30位以上 ※過去最高位2024年1月の31位 皆さんよろしくお願いいたしますm(_ _)m

注册日期

签到

750

最喜欢的品牌

13

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
108
T.KISO
採点☆☆☆☆ 春に飲んだ会津娘をリピート🍶 今回は一升瓶で(笑) ぬる燗がオススメのようですが、常温より冷やした方が好みなので、冷やして飲んでます😋 ぬる燗やるかどうかは悩んでます。 まだ、それ程寒くはないんでねー😅 詳しいレビューは、4月のを参照してくださいm(_ _)m シャトレーゼの和栗のモンブランを食べました🌰 ノーマルより高めのようです(相方曰く)が、めちゃ美味かったー😍🎶
ma-ki-
T.KISOさん、こんばんわ。 4月のレビューも拝見しなおしました🎵 今回も燗は見送りなのですねぇ🍶 会津娘さんは未呑なので食事にも合うとのこちらのお酒に興味津々です😊
ムロ
T.KISOさん、こんばんは♪ 地元の酒屋さんで独自の冷蔵庫で熟成させて販売してる娘🍶が美味しいです😋なかなか流通しないとは思うのですが😅 もし見かけたら是非お勧めです❣️
ポンちゃん
T.KISOさん、こんばんは🦉 これずっと気になってます😻遠い酒屋さんでなかなか行けず😢ぬる燗したいです〜🍶 モンブランも美味しそう❣️長らく食べてないです〜😿
T.KISO
ma-ki-さん、こんばんは😄 おおっ!わざわざ見直してくれましたか✨ 過去レビューにふった甲斐が有るってもんです😁 ぬる燗しようか迷ってます😅あと少しあるので
T.KISO
ムロさん、こんばんは😄 熟成の会津娘ですね💕︎ 会津女ぐらいの味わいでしょうか🤣 呑んでみたい😁💕
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄 なかなか美味しいですよ❣️ ぬる燗してみようかなぁ🤔笑 和栗モンブラン🌰もオススメです😋
翠玉ウラスイ純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
108
T.KISO
採点☆☆☆☆ 裏・翠玉❣️ 略して、「ウラスイ」❣️ 辛口を目指した翠玉です😆 もともと花邑よりもスッキリ感のある翠玉ですが、コチラは更に辛口に醸したお酒🍶 香りは、表翠玉にも負けない華やかで、リンゴ🍎のような芳醇な香り❣️ 口に含むと控えめな甘味を舌に感じ、その後にドライ感のある旨味😋 この辺がウラスイの言う、辛口なのかな🤔 綺麗な喉越しと、短めの余韻でサラッと消えて、いつもの翠玉らしい🎶 裏ラベルにもありますが、正に芳醇辛口酒です😁👍 先日、ねんりん家のバウムクーヘンを超久しぶりに食べました😋 やっぱり、美味いねー💕 そして、ウラスイにも良く合う👍
マナチー
T.KISOさん、こんばんは🌆レビューがめっちゃ私の好みそう❗️でも近くに特約店ないんですよねー😇 ねんりん家って新しい家系ラーメンの名前ですよね!?そうですよね⁉️
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんばんは😃 翠玉さんは未飲ですが🥲これは旨そうなヤツ😙裏口から入るのも良さそうですね🤗
勉強中
T.KISOさん、こんばんは☺️ 飲んでみたいウラスイですが、レビュー拝見する限り、自分にはまだ早いお酒の気がしました。でもバウムクーヘンと日本酒確かに合いそう😁
kino.
T.KISOさん、こんばんは! ウラスイ初めて知りました! 両関さんは辛口でも美味しいのですね👍 ねんりん家は私も大好きです😋 昔は出張の際によく買ってました✨
まえちん
T.KISOさん、おはようございます🌅😀 「ウラスイ」が石川にもありました🥳純吟と特純と悩んだあげく、特純を買いました😊レビュー見て開栓が楽しみになりました🥰
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 芳醇辛口酒、マナチーさんの好みかもですねー🎶 ねんりん家、いやいや(ヾノ ̄▽ ̄)💦 私の3枚目がラーメン🍜多しですが(笑) 🤣🤣🤣
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 翠玉未飲でしたか😳 裏口入学ありですね💕︎笑🤣 間違いなくジェイさん好みですよ😁
T.KISO
勉強中さん、こんばんは😄 表の特純が美味しいと思えなければ、裏はないかもー😅 でも、色んな日本酒飲んでいくと、きっといつか一度は辿り着く場所だと思います😊
T.KISO
kino.さん、こんばんは😄 ウラスイおすすめですよ✨ バウムクーヘンは基本あまり好みでは無いのですが、ねんりん家は美味しいと思いました👍
T.KISO
まえちんさん、こんばんは😄 ウラスイ特純は、更に辛口らしいので、レビュー楽しみにしてます笑😁 華やかさも控えめみたいですよー
Rokkasen五段仕込純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
109
T.KISO
採点☆☆☆☆ 666の抱き合わせ的に買ったラスト 六歌仙の五段仕込純米❣️ 先に飲んだ純米超辛口とは反対側にあると思われた甘口系純米🍶 通常は麹と蒸したお米を三段階に分けてもろみを造っていきますが、五段仕込という手間のかかる造り方を行ったお酒とのこと。 その特徴でもある甘味とまろやかな味わいがしっかり😋 でも、さすが六歌仙、甘口ながら後味はスッキリしています❣️これがまた良い塩梅👌燗酒に向いてるとのことでしたが、冷やしてのスッキリ感が私好みでしたので、最後まで冷酒で(笑) さーて‼️ 昨年発売されなかった、廣戸の山田錦❣️ 今年は発売されたようです😆 まだ、近所の酒屋には入荷されてないようですが、絶対に買うべし(* 'ᵕ' )☆ 呑んだことない方で、廣戸が嫌いじゃない方は是非買って欲しいです🎶 めちゃくちゃ旨いから〜😁
まえちん
T.KISOさん、こんばんは🌃😀 六六六の六歌仙は、爆雷辛口+28を飲んで以来です😊甘口の六歌仙も飲んでみたいですね😍3枚目の廣戸川は石川に帰ってきて、酒屋の水上さんで今日GET🥳🤛✌️
T.KISO
まえちんさん、こんばんは😄 六歌仙、結構お気に入りになりそうな旨さです❣️ 廣戸山田、早速GETですか‼️😁 さすが、まえちんさんです👍
マナチー
T.KISOさん、今年は山田錦出ましたね‼️昨年なんで出ないんだよーと悲しんでましたが嬉しい限りです☺️うちの方もまだ入ってなかったので次の週末ゲッツしたいです🙌
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 なんで昨年出さなかったのか分かりませんが、今年、無事出荷されて良かった ε-(´∀`;)ホッ 明日あたり入荷しそうなので、買い出し行ってきます(*`・ω・)ゞ
ムロ
T.KISOさん、おはようございます♪ 廣戸さんの山田錦美味しかったですよ🤤👍
T.KISO
ムロさん、こんばんは😄 たぶん明日入荷するハズなので、楽しみです❣️
Rokkasen純米超辛口純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
112
T.KISO
採点☆☆☆☆ 666チェックインの語呂合わせで買った 六歌仙の純米超辛口❣️ 写真📸映えの為に買ったのですが、かなり旨いです🎶 元々、辛口も甘口もどちらも呑めるタイプの私ですが、最近、辛口の良さに更に気付かされてる感じです😄 辛口と料理の相性は今更ながら、かなり良いです👌 クリアな口当たりで、スッキリした味わい💕 後に残るようなクセもほぼ無く、合わせた料理をスーッと綺麗に流してくれます👍 香りはあまりしません 燗も試しましたが、キリッと冷やして飲むのが一番オススメですねー😋 3枚目の画像 気になっていたラーメン🍜屋に行ってきました 相方がニンニク🧄のパンチ👊の効いたラーメン🍜が食べたいと(笑) コスパの良いラーメン🍜です、 何食べても美味しいという評判のお店 私は、みそネギラーメンにニンニクをトッピング🧄 白いのがニンニクです❣️なかなかの量😅 でも、ガツンとしたニンニク🧄になるかと思いきや、食べやすい味わいに😋 ニンニクの中に生姜が結構効いてます👍 チャーシューも旨いし、麺も縮れてて最高です🎶また、行こうっと‼️
ひなはなママ
T.KISOさん、こんばんは😄666チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉辛口の美味しさがまだ私にはわからず…💦早くわかるようになりたいです😆ラーメン🍜美味しそうですね🤤ニンニクって魔法のようですね❣️
ワカ太
T.KISOさん。666インおめでとうございます㊗️㊗️㊗️辛口の良さ、分かったのかは自信ありませんが、私も最近阿部勘で辛口に心持っていかれたので、酒屋に行くとつい見ちゃいます😆👍
アラジン
T.KISOさん、666チェックインおめでとうございます㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ 六歌仙で6尽くし、だけでなく中のお酒も美味しいなんて最高ですね☺️ ラーメンテロもありがとうございます🤤夜中に見ると効きますね🧄🍜
ジャイヴ
T.KISOさん、おはようございます☀ そして666チェックインおめでとうございます🎉 しっかり[6]のお酒3本押さえるとは😲 それにしても「No6」は買えないですね💦 ラーメン美味しそう🍜
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 我々も辛口/甘口どちらもいけるけど😚最近は辛口寄り!ってのは全く同じで…これを呑兵衛と呼ぶんでしょうね😆六歌仙!コレは我々好きそう😋 いゃ〜ニンニク🧄の量が流石っす👍
T.KISO
ひなはなママさん、ありがとうございます😊 油っこいやつとかと合わせて飲むと、辛口苦手でも意外といけると思いますよ🎶甘口好きの娘も先日、鯖の塩焼きに合わせたら美味しいと言ってました😘 ニンニク最高👍❣️
T.KISO
ワカ太さん、ありがとうございます😊 阿部勘も良き辛口酒ですよね❣️ 純米系か本醸造系か、色々試すと好み分かるかもですねー 呑みたい酒飲んだ方が良いけど🤣
T.KISO
アラジンさん、ありがとうございます😊 本命は六舟でしたが、語呂合わせで買った六歌仙も美味しかったです❣️得した気分(笑) ラーメン🍜好きなんで、テロしていきますよ、これからも😁
T.KISO
ジャイヴさん、ありがとうございます😊 6じゃなくて六なのが、私らしいでしょ🤣 No.6なんて… 買えませんからー🎶残念🎶 By波田陽区風(笑)
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 そーですねー🎶この六歌仙は、お2人が好みの味わいだと思います💕︎😊 ニンニク🧄想像以上でしたが、中に生姜も結構入ってて、食べやすかったです😋
ことり
T.KISOさん、こんばんは🐥 666 CI㊗️おめでとうございます🎊 六で揃えてくるのカッコイイです👏🏻ラーメンの🧄と辛ネギがたまりませんね🤤
T.KISO
ことりさん、ありがとうございます😊 6じゃなくて、六ですけどねー🎶笑 辛ネギとニンニク🧄って最高の組み合わせ👍😋
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
118
T.KISO
採点☆☆☆☆ 刈穂の六舟❣️ 秋田の吟醸酒の代表格です。 というか、最近、吟醸酒自体あまり数はないですが💦 秋田の昔からの居酒屋なんかだと、必ず置いてある六舟。 旨い食中酒なんですよね😁 刈穂は、昔ながらの「舟」を用いて上槽していて、酒蔵には、その「舟」が6機もあるそうで、それにちなんで「六舟(ろくしゅう)」というネーミングにしたとか。 穏やかな心地よい香り❣️ 軽快で爽やかな口当たりで、温度が上がり、涼冷えぐらいになってくると、きめ細かな味の広がりと滑らかな旨味がしっかり感じられるようになります😋 基本的には、淡麗でスッキリとした辛口。 アル添ですが、アルコールはほとんど感じず、水の様に澄んだ味わいの綺麗なお酒です。 モダンなお酒の後だと、無味に感じるぐらいですが、飲み進めるうちに、ジワる旨さに酔いしれます(笑) やはり、あまり冷やし過ぎず、涼冷えぐらいから常温にかけてが一番旨いです🎶 コスパの良いお酒です💕 ということで、666チェックイン🎊㊗️ No.6なんかは似合わない(買えない)ので、六が付くお酒を3本🤣 六舟と隣県山形の六歌仙2本を並べて、記念撮影📸‪🤣🤣🤣
たっく0103
T.KISOさんおはようございます㊗️666ciおめでとうございます🎉そうですNo.6なんて似合わない!(私も買えない😭)お酒には色んな“6”があるのですね🤣
マナチー
T.KISOさん、666チェックインおめでとうございます🎊純米ブームでアル添はだいぶ少なくなりましたもんねー😪
まえちん
T.KISOさん、こんにちは☀️😀 ㊗️666㊗️チェックインおめでとうございます🎉🎊6の付くお酒はNo.6(買えない🤣)だけじゃありませんよね😇ゾロ目のチェックイン漢字の六🤔ナウい👍
ma-ki-
T.KISOさん、こんにちわ。 666チェックインおめでとうございます🎉 しっかりゾロ目に合わせるお酒をゲットされてるのが素敵です✨ 秋田のお酒も大好きなので刈穂さん是非いただいてみたいです😊
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 六六六チェックイン㊗️おめでとうございます🎉地元秋田でもNo.6は難しいんですね😓でも山形のサポートを得ての六並びはお見事👍さすが色々と考えますねー🤗
ムロ
T.KISOさん、こんばんは♪ 666素晴らしい👍おめでとう御座います㊗️🎉 ここで例のNo.6… やっぱり難しいですよね😥私は本当に恵まれてると実感します‼️ No.6より今回の六並びはすごいですよ😍👍
T.KISO
たっく0103さん、ありがとうございます😊 ねー🎶No.6なんて、似合いませんよねー🎶😅笑笑 似合う(買える)六のお酒を揃えてみました㊗️🤣
T.KISO
マナチーさん、ありがとうございます😊 大吟醸や吟醸も、今のお酒は呑みやすくて良いんですけどねー😋
T.KISO
まえちんさん、ありがとうございます😊 そうそう6じゃなく六なんですよー笑笑 ナウいでしょー🤣🤣🤣
T.KISO
ma-ki-さん、ありがとうございます😊 No.6なんて集められないので、他の地元酒でー🎶😁 刈穂の六舟、久しぶりでしたが、やはり旨いお酒てした❣️
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます😊 秋田のレア酒はかえって秋田の方が手に入れられなかったりして😅💦 六舟があってホントに良かった😚
T.KISO
ムロさん、ありがとうございます😊 お世辞でも有難いです❣️ さすがに「凄く」はないかと…😅 六舟、No.6とは全く反対の味わいですが 、コレはコレで旨いですよ😋
ポンちゃん
T.KISOさん、666チェックインおめでとうございます🎉🎊 六が3つ!なんて素敵な眺め✨そして六舟、そういう由来だったんですね😳これからもアイデア楽しみにしてます😆
ヒラッチョ
T.KISO部長、666おめでとうございます。 ゾロ目の秋田酒、六舟、こちらが元ネタだったのですね👍 私が同じ日にゾロ目投稿で秋田酒にしたのは全くの偶然でした😅
T.KISO
ポンちゃん、ありがとうございます😊 No.6じゃないですが、中々の眺め(笑)😅 良いでしょ?私らしくて🤣
T.KISO
ヒラッチョさん、ありがとうございます😊 秋田の元祖6酒は、まさしくコチラですね💕︎笑 偶然でも凄い奇跡ですねー🎶
エース
T.KISOちゃん、こんばんは♪ 666チェックインおめでとうございます🎊㊗️🎉 6が付くお酒🍶No.6以外なかなか思いつかないです😄👍六舟知りませんでした😅
T.KISO
エースさん、ありがとうございます😊 お、六舟ご存知でなかった? 20年ぐらい前に、結構流行ったっぽい(笑)んですけどねー🤣🤣 でも、ほんとにオススメの吟醸酒ですよ❣️
The MOON 夢山水 おりがらみ微活性生純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
109
T.KISO
採点☆☆☆☆☆ 奥、TheMOON❣️ CWS(コンセプトワーカーズセレクション)です🎶 ということで、頭でなく感性でいただきます😋 香りは、穏やかで控えめで、ほんのりメロン🍈のような香り😆 めちゃスッキリしているけど、旨味も感じます❣️ 口に含んでからは、おりがらみ特有のヨーグルトを思わす香りに、和梨のような膨らみのある香りも感じます。 泡立ちは控えめですが、口に含んだ瞬間に発泡感が口いっぱいに広がり、クリーミーな旨味がジワジワ楽しめます💕 これは、旨いです😋🎶 苦味とともに良いキレがあって、ガス感もある分、よりドライな印象😍 でも、旨味が感じられて、めちゃ好み😊
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 奥は気になりつつ未飲なんです🥲 いゃ〜!このレビューは旨そうですね😙今週末は探しに行こうかな😊
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 これは旨いおりがらみです❣️ 味わい的に、あの廣戸にごりに限りなく近いです🎶 廣戸にごりをおりがらみにして、発泡感を弱めたら、こんな感じだろうなぁーっていう味わい😋💕
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
114
T.KISO
採点☆☆☆☆ 雪の茅舎の山廃純米❣️ 無事、1週間の断酒、健康診断を終えました😊 3枚目の画像は1週間お世話になった伊右衛門の特茶(笑) LDLを下げ、土日の2日間は更にウコンで肝臓を回復。 昨年、この作戦で大成功を収め、今年も実践しました😁 復帰にCHOICEしたのは、やっぱり秋田酒❣️地元愛です😆 胃に優しい、ぬる燗でスタート‼️ うおぉぉぉぉ(´°̥ω°̥`) 食道から胃にジワジワ沁みるー🎶 くわぁーっときます👍 このために1週間我慢したんだよー(笑) 2日目の今夜は冷や(常温)で❣️ じんわり旨い😋 穏やかな香りで芳醇で柔らかい飲み口。 適度な旨味を山廃仕込み由来の乳酸系の酸味が包み込む感じ😆 程よいコクもあって、複雑な味わいも口に広がり、キレも良い👍 飲み飽きしないスッキリしたお酒です🎶 ただ素直に「旨い」と言えるトップクラスの山廃純米酒🍶
ma-ki-
T.KISOさん、こんばんわ。 1週間の断酒と健康診断もお疲れ様でした🍀 断酒明けは沁みたことでしょうねぇ🍶 こちら美味しいですよね⤴️ 次は燗でも呑んでみたくなりました😊
マナチー
T.KISOさん、健康診断お疲れ様です‼️ 雪の茅舎の山廃純米はやはり燗ですよねぇ😆 特茶って効くんですね🤣
ジャイヴ
T.KISOさん、おはようございます☀ 健康診断と言うお勤めお疲れさまです🙇 自分は今年の健診をりんご黒酢で乗り切りました🤣 やはり皆さんも試行錯誤されてるんですね✨
Manta
T.KISOさん こんにちは^_^ 検診に向けても断酒、お疲れ様でした🙇‍♂️ 身体に沁みる一杯、美味しかったでしょう☺️ 自分もLDLコレステロールが高いので、この特茶飲もうかな😊
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 我々も来年は一週間禁酒 with 特茶でドックに臨もうかと思います🤗 そして、やっぱ復帰酒は地元酒ですね😁ぬる燗🍶でスタートも流石です👍
ポンちゃん
T.KISOさん、断酒お疲れ様でした😊 あっ!こちらですね、魔法のお茶😆私も健診前は飲もうかな🤣 地元のお酒で復帰!愛溢れてますね👍💕涼しくなったのでぬる燗美味しく頂けますね🍂
T.KISO
ma-kiさん、こんばんは😄 ありがとうございます😆 めちゃくちゃ沁みるんですー🎶 堪らない感じですが、年1回だから頑張れます💪🔥 次回はぜひ燗酒で❣️
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 ありがとうございます😆 山廃茅舎はやっぱり燗酒にしてこそですよね😁 特茶はあなどれません😤
T.KISO
ジャイヴさん、こんばんは😄 ありがとうございます😆 リンゴ黒酢ですか⁉️それも良さそうですね👍 私はLDLが一番悪いので、ピンポイントで効くお茶で成果だしてます😁
T.KISO
Mantaさん、こんばんは😄 ありがとうございます😆 LDLにブロッコリー🥦︎を食べてましたが、価格の不安定さがあるので、安定価格の伊右衛門特茶がベストです‼️ 効果は間違いなくありますよ👍
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 間違いなく効果ありますよ👍 そして、復活は秋田酒❣️しかもぬる燗😁 ジワる味わいで復活です💪
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄 ありがとうございます😆 LDLが高いならオススメですよ❣️ 秋田民は秋田酒で復活が一番ですねー🎶
Denshu秋田酒こまち純米吟醸
alt 1
家飲み部
118
T.KISO
採点☆☆☆☆ 田酒の酒こまち❣️ 今日は日本酒の日ですが、健康診断に備え断酒中💦 1週間ですが(笑) この間、伊右衛門のLDLコレステロールを下げるお茶で過ごします☺️ 昨年、効果あったので、今年も🎶 そんなんで、週末に飲んだお酒です ほんのりブドウ🍇系のフルーティーな香り😍 瑞々しい口当たりですが、しっかりとした旨味👍 酸味のバランスも良く、すっきりとしたキレのある喉ごし😍 軽やかな飲み口で飽きがこず、グビグビ飲めちゃうやつですねー💕 では、また来週(o・・o)/~
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんばんは😃 コチラの田酒さん!めっちゃ飲んでみたい一本です🤗買いに行かなきゃ! 一週間の断酒頑張って👍その間に伊右衛門レビュー楽しみにしてまーす😆
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀️ 私は酒こまちの特徴を良く出してるお酒だと思います😊スッキリ甘旨👍 1週間毎日伊右衛門レビュー笑笑🤣
ポンちゃん
T.KISOさん、こんにちは🐦 🍇系の田酒は飲んでないので味わってみたい〜😻 断酒されてるんですね💦そして伊右衛門のお茶そんなに効くとは!?こちらも味わってみたい😁残りの日々頑張って下さい!
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄 ちょっと純米や山廃純米とは異なりますね💕︎どっちも美味しいですが(笑) 悪玉コレステロールには、伊右衛門特茶が効果的面です😁1日500ml飲み続け、検診2日前と前日にウコンで👍
Fusano Kankiku剣愛山純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
120
T.KISO
採点☆☆☆☆☆ 寒菊の剣愛山❣️ 旨いっす‼️ 甘味ありますが、 寒菊にしては、甘味抑え目👍 スッキリしてて、飲み飽きない✨ でも、旨味は感じて💕 旨いっす😋 夏酒の星海もですが、甘味抑え目の寒菊が私にはドンピシャσ(♡∞♡)💕 ランチは、近所のラーメン屋🍜に久しぶりに😁 比内地鶏で出汁をとったラーメン🍜 スープがとにかく旨い💕 麺はすぐ伸びるので、必ず麺硬で(笑) スープ飲み干す旨さです🎶
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 寒菊さんは甘過ぎ疑惑🫢で最近のんでないんですが😅久しぶりに飲むかか!って話しはしてます🤗コチラは甘さ控えならば試してみようかなー🤔 スープが光り輝くラーメン🍜美味そー😍
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 基本、寒菊さん甘いですよね💦 剣愛山は、寒菊さんの中では、甘味スッキリ寄りだと思います😊ぜひ❣️ 多分、このラーメン🍜お気に召すと思いますよ🎶
翠玉湯沢市産山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
117
T.KISO
採点☆☆☆☆ 翠玉の秋田県産山田錦❣️ 地元「秋田県湯沢市山田地区」の農家があえて寒冷地での栽培に挑戦した「山田錦」で醸したお酒🍶 何気に翠玉山田錦はお初です😁 香りはリンゴ🍎を想わせる爽やかな香り💕   瑞々しい飲み口で、しっかりとした旨味と優しい甘みが広がります🎶 後からくる、キレのある酸味でスッキリ👍   翠玉らしい滑らかでボディのしっかりな味わいが旨いですねー😋
ma-ki-
T.KISOさん、こんばんわ。 翠玉、紫のラベルの純米吟醸、昔かなりハマりました✨ こちらも美味しそうで、興味津々です🎵
勉強中
T.KISOさん、こんばんは🌃 レビュー拝見しますと大変美味しそうです。オススメ度は如何ほどでしょうか😁
T.KISO
ma-ki-さん、こんばんは😄 ノーマル純吟と比べると、 うーん🤔 スッキリ滑らかな飲み口ですかねー🎶 山田錦らしさはありますね💕︎
T.KISO
勉強中さん、こんばんは😄 特純より純吟が好みな勉強中さんには、どーでしょう…😁 純吟よりスッキリ寄りで、特純より旨味ありって感じですかねー🎶 でも、純吟の方に近いかなぁ🤔
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
99
T.KISO
採点☆☆☆☆☆ 今年もポチリました笑笑(3年連続😆) 純吟、一升瓶で2750円、コスパ抜群のお酒です❣️ 優しいフルーティーな香りに、軽やかでまろやかで丸みのある味わい😋 優しい苦味でキレが良い👍 相変わらず、( •̀ω•́ )و✧ウマイ 詳しくは昨年11月の私のレビューを🤣 市内のラーメン🍜屋の新規開拓✨️ 前から気になってたものの、なかなか行かず💦 今日は絶対行く‼️と決めて家族3人で 私は旨辛ニラそば🍜 相方はブラックラーメン🍜 娘は油淋鶏定食🍚 定食も豊富なラーメン屋です🎶 辛さはマイルドで旨味しっかり❣️ そしてニラたっぷり😁 麺も好きな多加水ちぢれ麺で 家族で大満足でした( ¯﹀¯ ) 麻婆ラーメンも気になるので、また行こうっと...φ(・ω・ )メモメモ
マナチー
T.KISOさん、こんばんは♪3年連続ポチるはるか、元カノの名前ですかね⁉️⁉️
たっく0103
T.KISOさんこんばんは😀遥香も気になりますが🍜旨辛ニラそばも気になりますね🤤
T.KISO
マナチーさん、こんにちは😊 元カノ?いや、今カノでしょ🤣 うそー笑 今カノは、もち、廣戸川ですね👍💕
T.KISO
たっく0103さん、こんにちは😊 行き付けの床屋💈✂で、前から噂は聞いていて、やっと行ってきました😋 美味かったですよー🎶床屋の情報網も大事ですね👍
鳥海山錦醸添花純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
115
T.KISO
採点☆☆☆☆ 鳥海山のひやおろし🍶 今年からネーミング変更で、錦醸添花に😆 ラベルも変更、夕焼け🌇に輝く鳥海山⛰ 良い感じです(≧∇≦)b 【錦上添花】(美しい錦の上に、更に美しい花を添えるという意味)から名付けました。 とのこと。 酒こまちにナデシコ酵母❣️ 香りは、穏やかに和梨っぽい😆 微かにチリチリした微発泡感もあり、しっとり口に広がる綺麗な甘味😋 それから、優し目の酸味と苦味がジュワッと👍 余韻は、甘味と苦味が複雑に絡み合う感じ。秋酒らしい気がしますね🎶
ムロ
T.KISOさん、こんばんは😊鳥海山呑んでみたいです‼️秋田も美味しい日本酒🍶が沢山あるんでしょうね🥺地酒の村井さんに行ってみたいです✨
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、おはようございます😃 こちらラベルも美しく😍 前に飲んだ鳥海山がメチャ旨だったので😙今一番飲んでみたい一本です🤗ただ…売ってる酒屋さんが遠いー😑
ポンちゃん
T.KISOさん、こんにちは🐦 花酵母のお酒😻以前天吹だったかナデシコ酵母のが好みだったので飲んでみたいです! 秋らしい色のラベルも素敵ですね🍁
T.KISO
ムロさん、おはようございます☀️ 鳥海山は辛口系ですが、華やかさもあって美味しいですよ❣️村井さんは普通に鍋島買えたりするので、私は愛用してます😁
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 阿部勘好きのジェイさんには、同系でかつフルーティーな香りの鳥海山はピッタリ😘ですよねー🎶
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄 秋田の花酵母と言ったら、天寿と鳥海山❣️ 去年までは、ただのオレンジ🧡ラベルでしたが、今年から鳥海山モチーフラベルが色々出て、今回はその夕焼けバージョン👍 綺麗です😍
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
105
T.KISO
採点☆☆☆☆☆ ども✋ 例年よりだいぶ遅い発売になった純吟🍶 ほぼひやおろしですね笑 まあ、旨いから良いんですが😋 軽めで甘味のある🍑の香り❣️ まろやかな口当たりで、柔らかな旨味と丸みのある酸味がヒジョーに心地よい💕😆 まったりと滑らかな相変わらずの質感😍 そして、相変わらずな絶妙なバランス👍 ふんわりと軽やかな余韻に、優しい苦味❣️ 上品な旨酒ですねー🎵 廣戸はずっと飲んでいられるホントに美味いお酒です‼️ 先日、娘の20歳の記念に写真館で📸してもらいました🎉 写真館での家族写真は、中学校入学の時以来なので、7年振りですか 写真観て、ふと、自分の老いにガクっとなり😭 娘の成長に感激して( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 赤い🟥ドレスでもまた良かったです❣️ あ、すっかり親バカ🤣🤣🤣🤣🤣
ムロ
廣戸川は鉄板っす😆‼️ 娘さん、おめでとうございます🎊 一緒に廣戸川で乾杯🥂なんてしちゃったりですかね🥰 素晴らしい写真です👍
はなぴん
T.KISOさん、こんばんは。😊 この度はおめでとうございます。😍 千葉から炭酸水で乾杯致します!😫
chika
廣戸川美味い🍶 リピ酒冷蔵庫にあるが 中々出番が来ない😏🍶💔💔
麺酒王
T.KISOさん、こんばんは😃 娘さんの成人おめでとうございます🎉お酒を飲み交わせるのですね❗親子で飲むお酒最高だろうなぁ😆いやぁ、娘さんどえらいべっぴんさん😲⁉️どうにか御近づきに…😳
熊谷 朋之
T.KISOさん、こんばんは!🙋 娘さんの20歳の記念の写真、素晴らしいですね!🎉🎉🎉 誠におめでとうございました!💓💓💓 廣戸川でのお祝い酒は、バッチリですね!👍
ma-ki-
T.KISOさん、こんばんわ。 娘様の二十歳の記念写真~素敵なご家族ですね✨ 本当におめでとうございます🎉 廣戸川で祝酒もいいですね⤴️ 至福な時間になりましたね😊
たっく0103
T.KISOさん㊗️御令嬢さまの成人の義おめでとう御座います🎊家族円満な写真ですね😊次の家族写真は娘さんのドレスが白いやつですかね👰‍♀️祝いに飲む廣戸川また格別ですね☺️
こぞう
T.KISOさん こんばんは♪娘さんの20歳成人おめでとうございます🎉良いですね家族写真😍うちは6年後かぁ先は長いな😅祝い酒に廣戸川は間違いない👍娘の成長って嬉しくもちょっと寂しいですよね🤣
ポンちゃん
T.KISOさん、お嬢様の成人おめでとうございます🎉💐 いつもより空白が少ないことから嬉しさが伝わります😊美しく健やかに成長されて感激と共に寂しいですね🥹 廣戸川が寄り添ってくれましたね😌
ジャイヴ
T.KISOさんこんばんわ🌛 お嬢様の二十歳のお祝いおめでとうございます🎉 自分はまだまだですが、あっという間になんだろうなと思います✨ 記念はやはり「廣戸川」、自分もそんな風にお祝いしたいです
ねむち
T.KISOさん、こんばんは🌛娘さんの20歳のお祝い、おめでとうございます🎉父親として感慨深いでしょうし、廣戸川で乾杯は最高のひとときですね😆老いは🍶飲んでアンチエイジングを頑張りましょう🤣
ぴーたま
T.KISOさん こんばんは⭐️ お嬢様の20歳おめでとう御座います。素晴らしいドレス姿ですね🌟 加えて廣戸川純吟も素晴らしいと_φ(・_・めも 週末廣戸川探したくなりました😄
T.KISO
ムロさん、ありがとうございます😊 娘はまだ廣戸川の良さは分からないみたいでした笑 もう少し甘旨なやつが良いみたい😅 赤ドレスの写真は、家族全員のお気に入り😍です
T.KISO
はなぴんさん、ありがとうございます😊 あと2週間ちょっとですかね🤔 その際は、お酒🍶で乾杯🍻お願いします😆
T.KISO
chikaさん、おはようございます☀️ リピ酒だと、純吟生ですかね? 良いですね〜❣️ 特純のぬる燗がこれからの時期はオススメですね💕︎
T.KISO
麺酒王さん、ありがとうございます😊 そーなんです、外でも堂々と一緒に飲めますねー💕︎ おっと!悪い虫が寄らないように注意します😤…笑笑🤣
T.KISO
熊谷さん、ありがとうございます😊 祝いの廣戸は、ほぼ1人で飲んじゃいました笑🤣 もっと、甘旨なお酒が良いようです😅
T.KISO
ma-ki-さん、ありがとうございます😊 地元の老舗の写真館で初めて撮りましたが、とても良いスタジオでした❣️ 写真眺めながら、グビグビ大好きな廣戸を呑んでましたー🎶
T.KISO
たっく0103さん、ありがとうございます😊 次は白ドレス👰‍♀️⁉️ ヤバい、泣きそうですー🥹 本人は5年後の25歳ぐらいでの結婚💍を設計していますが、果たして…😁
T.KISO
こぞうさん、ありがとうございます😊 6年後ですかー、意外とすぐ来ますよー笑 節目で家族写真撮るのは改めて良いもんだと思いました☺️ 確かに寂しさもありますが、喜びもそれ以上にあります❣️
T.KISO
ポンちゃん、ありがとうございます😊 産まれた時は他の赤ちゃんの3分の1ぐらいの体重でしたので、人様の3倍嬉しい成人記念撮影でした💕 そんな時は、やっぱり廣戸川😍👍笑
T.KISO
ジャイヴさん、ありがとうございます😊 あっという間に思えましたねー💕︎ そのせいか、少し寂しさもあったり… でも、親として嬉しさの方が大きいですね☺️そうです、こんな日は、廣戸川❣️
T.KISO
ねむちさん、ありがとうございます😊 そーですねー、ホントに感慨深いです☺️ もっと廣戸呑んで、アンチエイジングしなきゃですね💕︎😁
T.KISO
ぴーたまさん、ありがとうございます😊 ドレス写真、ポスターにしようかって、冗談混じりに話してました😁 ぜひぜひ、廣戸川たくさん 呑んでください(☆∀☆)キラーン!
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 二十歳の家族写真良いですねー🥹着物👘からのドレス💃これは永久保存💽 嫁に行ったら写真見ながら涙酒🍶ですね😉
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 家族写真はもちろんですが、赤いドレスがめちゃGood!!(・ω・)b 嫁に行く前から涙ぐんでる私です😭笑
Manta
T.KISOさん こんばんは^_^ この度は、おめでとうございます🎉 4年前、娘の成人のお祝いを思い出します😊 上品な旨酒、良いですね👍 廣戸川が買えるようになったので、買ってこようかな😁
ごぉにぃごぉ
T.KISOさんこんにちは。おめでとう🎉ございます。凄い綺麗😍❗️ 惚れてまうやろ〜(^^) 娘さん13日誕生日ですか?(だったら私と一緒…) やっぱり廣戸川で来ましたか… さすがです。
つぶちゃん
T.KISOさん、こんばんは😄 娘さん二十歳ですかぁ💖おめでとうございます🎉素敵な家族写真ですね✨そして赤いドレス写真は本当に素敵で✨お父様メロメロですね😍 最高に美味しい廣戸川になりましたね🥰
T.KISO
Mantaさん、ありがとうございます😊 娘が無事に健やかに成人を迎えられたことに、感激しています🎶 廣戸川が買える環境なのに買ってない? 今すぐ買うべきです‼️😤
T.KISO
ごぉにぃごぉさん、ありがとうございます😊 良い写真でしょ!🤣 誕生日は8月で、記念撮影が9月でした😅 廣戸川、記念日にはピッタリ㊗️
T.KISO
つぶちゃん、ありがとうございます😊 赤いドレスは、もう良い写真過ぎて、ヤバいです😁 廣戸川と同じく☆☆☆☆☆ です🤣
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
114
T.KISO
採点☆☆☆ ちょっと面白そうなお酒を見つけ、ポチッと☝️笑 現代の食に合う新しい日本酒を造りたいと試行錯誤したこと1200回。 888回目の奴が一番出来が良かったから、この名前になったとか😆 香りはバナナ🍌っぽいけど、酸味も感じる香り 味は、予想通り酸っぱい😅 日本酒🍶っぽさもありますが、白ワインに寄せようと頑張った酸っぱさ ジューシーな酸っぱさとは違う💦 なんかちょっとわざとらしい酸っぱさですね 甘味もありますが、旨味は少し足りない 甘酸っぱいのに辛口な造り これが、現代の食事に合わせたという意味かな🤔 味に丸みがなくて、個人的にはちょっと飲みづらい、一升瓶だけど😅 三枚目の画像 秋田と岩手に複数の店舗を構えるローカルチェーン店🍜 この店オススメの南蛮ラーメン🍜 豚骨醤油にゴマ油とたっぷりの胡椒で味付けしたネギY(´▽ `)Y うーん🤔 まずくは無いけど、超美味い訳でもない笑 888と同じ感じ🤣 でも、ラーメン店は流行ってて、金曜の夜7時頃でも満席🈵で、待ち人も数人いました😳
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんにちは😃 888/1200ですか😳最後にコレでやめた!って思った1200本目の味わいも気になります😅888ラーメン🍜は人気なんですね! って事は888🍶は一般ウケするのかな🤔
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 きっと、あーもう無理😣! って感じで1200で辞めたのかな?笑 そー考えると妥協したお酒とも言えますね🤣 一般ウケしない感じです😅
Buyuアイラブユー純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
107
T.KISO
採点☆☆☆☆☆ 犬🐶好きな私ですが、可愛い猫🐱ラベルに惹かれ購入笑 火入れですが、ガス感も感じられ、白ブドウやライチっぽい香り❣️ プチプチとした口当たりに、軽やかな旨味😋 その後、程よい酸味とともにキレていきます👍 ややドライですが、甘味も隠れてて、後口がビターでしっかり引き締めますねー🎶 こりゃ、旨いです💕😋 ⁡軽快でバランスの良いお酒です🍶
ポンちゃん
T.KISOさん、こんばんは🦉 白ブドウやライチなんですね!試飲してきましたが、🍍や🍎っていい加減な私の味覚🤣勉強なりました🙏 フルーティで美味しいですよね!?
マナチー
T.KISOさん、茨城愛ですね😄まぁ、私はこれ飲んだことないです🤣
T.KISO
ポンちゃん、おはようございます☀️ いえいえ、何が正しいかなんてありませんよ😊人それぞれ、味覚は違いますから😋 フルーティーで美味しいのは間違いないですね💕︎後口のビターさも好きです😍
T.KISO
マナチーさん、おはようございます☀️ あれ?茨城愛は?笑🤣
出羽の冨士SPECTRE(ER?) しずくとり純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
109
T.KISO
採点☆☆☆☆ 秋田の出羽の富士のお酒❣️ 近所の酒屋のみのPB品 ジャケ買いです笑 ってか、SPECTERじゃないの? ERが逆なのはなぜ⁉️🤔 誤字かなー😅 白い頭紙で社長が幽霊っぽい、ってことでのネーミングらしいのですが… SPECTERじゃないのはなぜ?🤣 まあ、その辺は謎のまま、開栓です🎉 美山錦のしずくとりで、 1号酵母使用とのこと。 ベリー系の味わいで、辛口寄り😋 で、雑味が無いので、 スイスイ飲めます( 〜'ω' )〜 米の🌾旨味も感じられて、 美味しいですねー🎶
アラジン
T.KISOさん、こんばんは😃 可愛いお化けですね👻 SPECTREはイギリス英語(かフランス語)ですね🤔 昔映画の007でSPECTREというタイトルが「誤字か?」と話題になったことがありました!
ポンちゃん
T.KISOさん、こんにちは🐦 辞書にも両方載ってました😊👍この頭紙、T.KISOさんがおふざけでされたのかと思いました🙏しかもてるてる坊主っぽい🤣
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、おはようございます😃 centreとcenterもそうですね🥸佐藤酒造さんはUK派なんですかね😅 私も飲みかけのお酒にお手製の栓してるのかと思いましたー😆
T.KISO
アラジンさん、おはようございます☀️ 可愛いですよね笑 なんと(@_@;)!イギリス英語! 検索しました!納得です❣️ ありがとうございます😊スッキリ😊
T.KISO
ポンちゃん、おはようございます☀️ 検索しました🤗納得です❣️ 確かに、幽霊👻よりもてるてる坊主👻っぽい🤣👍
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、おはようございます☀️ UK派なんですかねー? 私はJKかJD派かなー😁💕 お手製に見えますか?笑 そんなに器用じゃないです🤣
ジェイ&ノビィ
JN派かと思ってましたー🤣
T.KISO
おっと、私としたことが💦😅笑笑
Ohmine Junmai生詰ひやおろし雄町純米吟醸生詰酒ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
106
T.KISO
勝手にオマチンピック🏅 雄町の飲み比べー🎶 最後の9番手、大嶺ひやおろし❣️ いよいよラストです笑 随分飲み比べしたんで、最初の記憶が曖昧に😅順位付けできるかなぁー💦 まずは、大嶺を開栓🎉 モモ🍑の柔らかいフルーティーな香り😆 グラスはもちろん、大嶺のワンカップ🤣 ひやおろし特有の熟成感のある滑らかな口当たり。 ジューシーでフルーティーな味わいで、程よい酸味もあります😋 まろやかな飲み口で、あまり雄町らしい野性味はないかなぁー 優しい甘味と酸味ですね💕︎ 飲み込んだ後は、長めの余韻🎶 燗酒にすると、甘味が増すとの情報から、早速ぬる燗に😁 和三盆を思わせる甘味が生まれ、飲み込んだ後の余韻が、消えそうで消えない優しい甘旨味、良い感じです👍 では、 結果発表ー‼️ 金メダル🥇 やっぱり、花邑雄町❣️❣️❣️ 銀メダル🥈 山形正宗袋採り直汲み❣️❣️ 同点、一白水成雄町❣️❣️ 銅メダル🥉 東洋美人醇道一途雄町❣️ 同点、福小町雄町❣️ 甘いの大好きな人は、寒菊がオススメですかね💕︎REDが今シーズンないのが残念ですが🥲
まえちん
T.KISOさん、こんばんは🌃😀 オマチンピックお疲れ様です😊金メダル🥇はやはり地元の花邑ですね😚自分も銅メダル迄の中ではやはり花邑ですね😍"オマ"チン"ピック"今更ですが何かエ〇い🤣
ポンちゃん
T.KISOさん、オマチンピック🥇お疲れ様でした😆 最後は大嶺でしたかー!ミニカップも飲まれたのかと思いました😆そして花邑が🥇飲んだお酒なので嬉しいです😊
T.KISO
まえちんさん、こんにちは😊 花邑は文句無いですねー🎶 …今更ですが、エロいネーミングですよね😘
T.KISO
ポンちゃん、こんにちは😊 最後は大嶺でしたが、1つだけひやおろしになってしまいました💦 花邑はやっぱり旨いです❣️😋
Fusano KankikuTrue White 雄町50純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
115
T.KISO
勝手にオマチンピック🏅 雄町酒の飲み比べー🎶 8番手は、寒菊のWhite‎🤍 REDは以前飲みましたが、Whiteは初です 香りは、甘いキャラメルっぽいです🤔 口に含むと、もう、バナナ🍌😆 桃🍑っぽい感じもあるけど、甘味が強いのでバナナ🍌一択(笑) 酸味は少しありますが、甘味が勝る 余韻も、あまーいのが舌に残りつつ、急に苦味で締める😁 ちょっと甘味強過ぎに感じました💦 ずっと飲んでられないですね😅 食前酒向きかなぁ🤔 三枚目は、天一🍜 赤ん粉にハマりつつありまして、今回もトッピング笑 旨辛でじんわり汗かきながら、美味しくいただきました😋❣️
マナチー
T.KISOさん、こんばんは🌇総乃寒菊の赤白飲んだことありますが、まぁ、確かに甘いですよね🤣 天一の赤ん粉はなんやかんな試したことないっす!涼しくなってきたら試してみます🟥
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 同じ甘味でも、 赤の方が好みでしたねー😅 1辛で充分ですが、美味しいですよ😋💕
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
108
T.KISO
勝手にオマチンピック🏅 雄町の飲み比べー🎶 七番手は、秋田酒、福小町の雄町❣️ 協会1801号を使用。 この酵母は、私の好み寄りなんです😋 酸が少なく、まろやかな味わいと華やかな香りを生み出しやすい酵母❣️ 香りは、メロン🍈系の透き通ったフルーティーな吟醸香😁 優しい口当たりから、ジワジワと雄町らしい旨味と酸味が湧いてきます👍 甘味ももちろんありますが、透明感のある滑らかな甘味❣️和梨っぽい感じ 余韻は長めで、オレンジ🍊系の苦味がジュワッと 全体的に、落ち着きのある特純らしいお酒です😋 風の森同様、雄町の野性味ある複雑さも感じますが、こちらは味わいのバランスを取れてて旨いです💕 芳醇でジューシーなワンランク上の雄町の中口純米酒と言った感じですねー🎶 日が経つにつれ、旨味が増してきて、より旨い😍💕 三枚目の画像は、先日の弘前でのもの。 超レトロな建物にあるスタバ☕️ 思わずパシャリ📸😁
ジェイ&ノビィ
T.KISOさん、こんばんは😃 素晴らしい味わいレビューですね🤗気になっていた福小町が更に飲みたくなりました😍ワンランク上の雄町!味わってみたいです😚
T.KISO
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 好みによるかもしれませんが、相方は寒菊のWhiteの方が美味しいと言ってました😅 私は3日目以降のコッチが好き😘
Kaze no Mori雄町 807純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
113
T.KISO
勝手にオマチンピック🏅 雄町の飲み比べー🎶 六番手は、風の森の雄町807❣️ 香りは、マスカット的な華やかな香り❣️ 風の森らしい微発泡感のある舌触りで、纏った少しクリーミーな口当たり😆 コクのある甘旨味の後に、しっかり目の酸味で、低精米の雄町らしい野性味あるパワフルな味わい💪 しかし、風の森の超硬水の味わいは、やや苦手💦 雄町80%の複雑さも相まって、これまでの中ではイマイチかなぁー😅 安価なのは良いんですけどね(≧∇≦)b 三枚目は、先日の弘前ドライブ🚗³₃のお土産 弘前は、街をあげてアップルパイ🍎に力を入れてます💪 色んな種類のアップルパイがあって、悩みに悩んでコレをチョイス😋 美味し❣️
ポンちゃん
T.KISOさん、こんにちは🐦 雄町6本目😳‼️よく揃えられましたね😆👍雄町807飲んでないので参考になります🙏 アップルパイ🍎美味しそうですね😻大好きなので行って死ぬほど食べたいです!
マナチー
T.KISOさんおはようございます😃アップルパイ、個人的にはシナモンがキツくないやつが好きです‼️
T.KISO
ポンちゃん、こんばんは😄 まだありますよー雄町❣️冷蔵庫都合で買い溜めできないので、呑みながら補充してます( ̄▽ ̄;) アップルパイ🍎30店舗ぐらいで売ってるみたいです💕全部食べたら…🤣
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 シナモンは好み分かれますよねー 私は入ってないのは嫌ですが、強すぎるのも嫌です😁
5